• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月10日

にらめっこ|д゚)

にらめっこ|д゚) 普段はエコ運転を心がけて低回転でもトルクの高い回転数で加速するように乗っています。
体感で大体1500~2000rpm位でレブスピードのGセンサーでパワーで見ると2000rpmで35PS位になってるそうな。
メーターが稼動するようになってから針が10代のアレの様にビンビン動くのを見ながら普段はどれくらいで乗っているのだろう?と検証。

アイドリング時で0.6~0.7。
0スタート時で30キロくらいまで1500rpmで加速すると0.2位までかかってます。
そして1500をキープで落ち着いてくると0.4に下がって維持。
んで、おりゃ!って踏んでみてピーク見たら・・・おや?
『正圧入ってませんかこれ?』
メーターがそんな精度なのか?実際にそうなのか?だと前者だと思うんですけど。

某ネコ君はブーストアップまでしてるからな。
かなり速そうだ。

メーターが動くようになってちょっと嬉しくてしかたないので飽きるまでしばらくメーターと戯れてみようと思います(笑)
メーターとにらめっこで右足にアクセル開度を染み込ませる。

実際全部センサー繋いだら数字で出ちゃうわけですよね。
色々見れるし分かるのは良いような悪いような・・・
ちょっとこわーい部分もあるんですよね~。

吸気温度センサーも付けて見たいですね♪(゚∀゚*)
ブログ一覧 | プリメーラ | 日記
Posted at 2009/09/10 02:42:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

この記事へのコメント

2009年9月10日 7:48
やっぱメーターって
あったほうがいいんですかねー
ワタスのはデジタルの水温計しか
追加してませんが・・・
コメントへの返答
2009年9月10日 12:20
数字見えちゃうと踏めなくなってしまいますから無い方がよいかと(笑)

セッティング出てれば不要だと思いますよ。

ワタシは完全な自己満足と雰囲気作りです。
2009年9月10日 9:01
レイテックつければ吸気温がパソコンで見れるよ(笑)
コメントへの返答
2009年9月10日 12:22
あ、そーいえばそーでしたね(笑)
実際社外のアナログメーター(水温など)なでで測れるものですかね?
ちょっと興味ありっすw
2009年9月10日 10:42
あの、吸気管だとちょっとラム圧かかるんじゃないですか?
だって、白ブルも全開にすると・・・燃費悪かったですから(笑)
コメントへの返答
2009年9月10日 12:26
あのパイプでそんな機能が付いたら『○限』のお高いエアクリボックスが台無しじゃないですか?(笑)

本来は有り得ないわけだしメーターの精度が悪いってことにしときましょう(笑)


プロフィール

「@ましこ 連絡もらってたスターターです。」
何シテル?   08/04 21:10
汎用フライスと汎用旋盤を使い金属加工を主に仕事とし、機械部品を製作しています。 車好きなのもあり自作で部品を作ったりもしてます。 依頼で加工はやりますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

移植作業 その8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 15:10:29
フロントブレーキキャリパー諸々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 12:23:50

愛車一覧

三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
ひょんなことから導入になったミニカ。 足車のつもりでしたがあちこちやり始めたので430 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
やってみたい事を色々やってみた実験車輌。
日産 プリメーラカミノワゴン 部品取り号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
遂に買っちゃったw 124491km
その他 その他 その他 その他
色々作ったなぁ~。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation