• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月13日

動いた~♪

動いた~♪ 今日作業で面倒な排気温度のセンサーも取り付けました。
購入からかれこれ半年は放置していたので断線でセンサーが逝ってると思っていたのですが、メーターのワーニングがついていなかったので大丈夫だったらしい。
アイドリングだと全然上がってこないので『あれ?』って思ったんですが、5000まで回したら300度まで上がったので一安心。

スカイラインはアイドリングでも400度近かったと思ったのでそれだけ排気の温度にも差が出るのですね。
プリに付けてみてマックスどこまで上がるのか楽しみです。

NAだし600度位まで逝けば凄いのかな?

残すは
水温
油温
油圧
ってつける順番が違う気がしてきた(笑)

早く動かしたーい♪
ブログ一覧 | 作業 | モブログ
Posted at 2009/09/13 16:44:23

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

愛車と出会って9年!なんだそうな😆
なみじさん

本日納車!!!
SNJ_Uさん

今日は、仕事終わってから、魔πを、 ...
PHEV好きさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

雨色の残像
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2009年9月13日 17:03
まだイパーイありますねー
コメントへの返答
2009年9月13日 17:09
残すは車両情報の基本センサーですね(笑)
次付けるのは水温ですかね。
やるならまとめてサーモ、アウトレット、エア抜きタンクもいきたいところです。
2009年9月13日 17:04
こういうの見るとうちのも調べたくなるんだけど追加メーター嫌いだからな~(笑)
コメントへの返答
2009年9月13日 17:13
たけちん.さんの車の場合はやるならオールインワンのメーターがベストでしょうね~。
デフィーから出てるのがちょっと気になります。

けど、方向性違いますもんね。

ここはHKSの『キャンプ2』なんていかが?
2009年9月13日 18:20
赤いチョッパー号でカーンと踏めば・・・。10ってところ越えますよきっと。
コメントへの返答
2009年9月13日 18:40
10ってあんまり超えるのは望ましくないような・・・

実際何度まで逝くのか知りたい所なんですけど(((^^;)

チョッパー号果たして能力はいかほどか?
2009年9月13日 22:41
あ~、「でふぇ~」だ~。


良いな~。



俺は何が良いかな・・・スタックとか・・・ブツブツ
コメントへの返答
2009年9月14日 2:29
デフィーですが超ドs初期モデルです。

BFとかだともっとかっこいいんでしょうね~♪(゚∀゚*)

東方不敗さんの80にはリンクメーターとかは似合わないのでやはりスタックでしょう。
それか、デフィーのオールインワンメーターですかね?

プロフィール

「@ましこ 連絡もらってたスターターです。」
何シテル?   08/04 21:10
汎用フライスと汎用旋盤を使い金属加工を主に仕事とし、機械部品を製作しています。 車好きなのもあり自作で部品を作ったりもしてます。 依頼で加工はやりますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

移植作業 その8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 15:10:29
フロントブレーキキャリパー諸々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 12:23:50

愛車一覧

三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
ひょんなことから導入になったミニカ。 足車のつもりでしたがあちこちやり始めたので430 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
やってみたい事を色々やってみた実験車輌。
日産 プリメーラカミノワゴン 部品取り号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
遂に買っちゃったw 124491km
その他 その他 その他 その他
色々作ったなぁ~。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation