• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月19日

キャリパー重量計測 その2

キャリパー重量計測 その2 前回キャリパー計測した時にモノブロックキャリパーも問われたので計測してみました。
今回は
UCF30       住友製モノブロックキャリパー
ポルシェ996?  ブレンボ製モノブロックキャリパー
の2点。今回はパッド(新品)などの付属品も全て付けた状態で計測しました。
結果
セルシオ 4.5キロ
ポルシェ  3.2キロ

という感じになりました。
ポルポルは全くの勘違いをしていました。
ポルポルは日産のアルミキャリパーと同等重量。
セルシオはエボキャリと同等の重量の様です。

ですがパットサイズはやはりどれもエボより小さかったです。
ブログ一覧 | 流用 | 日記
Posted at 2009/09/19 07:49:26

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

ウッドデッキ塗装
やる気になればさん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

この記事へのコメント

2009年9月19日 8:04
重量はモノブロックだから極度に軽い ということはないんですねー。
ただ、開かないですもんなー。

430RPF FDキャリパーはたくさんザグってあるから、ニッサンアルミキャリパより軽いかも。
あ。でもリア用と比較したら重いですね。  チャンチャン。
コメントへの返答
2009年9月19日 14:23
思ったよりも重量はありましたが、強度というか耐久性を考えるとやはりモノブロック凄いんでしょうね。

FDキャリパーはリアと比較したら重いでしょうね(((^^;)
けど、他社の4ポットと比較したら軽いかもしれませんよw

何よりコストパフォーマンスは超軽量級なはず(笑)
2009年9月19日 12:17
毎度ながらそのレトロな秤が気になっちゃいますよー

なんかカッケー
コメントへの返答
2009年9月19日 14:25
秤は単なる体重計(笑)
デジタル計あるんですが2キロまでしか計れないんですよー。
2009年9月19日 12:58
モノブロックだから超~軽いわけではないですね…。セルシオとポルポルでも結構ちがうんですね…ブツブツ。
コメントへの返答
2009年9月19日 14:27
思ったよりもありましたね。
セルシオとポルポルは適応サイズが違いますからそこで別れるとこでしょうか?

ロードコスト考えたらセルシオですけど、響きでいくとブレンボですかね。

プロフィール

「@ましこ 連絡もらってたスターターです。」
何シテル?   08/04 21:10
汎用フライスと汎用旋盤を使い金属加工を主に仕事とし、機械部品を製作しています。 車好きなのもあり自作で部品を作ったりもしてます。 依頼で加工はやりますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

移植作業 その8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 15:10:29
フロントブレーキキャリパー諸々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 12:23:50

愛車一覧

三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
ひょんなことから導入になったミニカ。 足車のつもりでしたがあちこちやり始めたので430 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
やってみたい事を色々やってみた実験車輌。
日産 プリメーラカミノワゴン 部品取り号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
遂に買っちゃったw 124491km
その他 その他 その他 その他
色々作ったなぁ~。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation