• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月26日

野望再び

野望再び 最近新しくやりたいと思うネタが無くなーんかつまらんと思っていたのですが過去にやろうとしたが出来なかった事を再チャレンジしてみようとネット徘徊。
そこで画像のブツを仕入れました。

前回はF50用のシフトゲート。
これはFRという事もありリンケージにてシフトを動かすと思うんですがプリはワイヤー式。
そこをうまく組み合わせる事が出来ず断念したんですが今回はホンダのワイヤー式のシフトゲートを手に入れました。
価格は2000円。
色々とみて車体側からのハーネスも付いてる物を探してようやくGETしました。
コレなら失敗してもダメージは少ない(笑)
シーマ高くて8000円もしました((( T_T)

ゆくゆくはMT化と考えパーツは揃っていますがひょんなところから程度の良いCVTが入るかも?ってことでゲート化をやってみよ。って思った次第です。

なんでシフトゲート化?
それは・・・
『その方がカッコイイ!』
というだけの理由です(笑)
あとはシフト解除のボタンいらず。
シフトの形状も色々と選べる。
とこんな安易な部分です。

にっさんCVTだとセミマニュアルの場合左側に倒しますがホンダゲートの方は右側に倒します。
ついでなので手前に引っ張ってシフトアップにします。
これでちょっとやりやすくなるんじゃないかな?なんてw

形状はプリのCVTシフトと似たような感じなのでベースを固定できればあとは配線とワイヤーの調整のみなんですがまぁ、そう簡単には問屋が下ろさないでしょう(((^^;)
そのほかにもシフトパネルも切ったり貼ったりがあるだろうし・・・。

幸い身近にホンダ乗りの方もいらっしゃるのでお力をお借りできたらな。という所。

リアブレーキに続く長編物になるか否か。
そこはワタシの力量次第ですかねぇ。
ブログ一覧 | 流用 | 日記
Posted at 2009/11/26 18:38:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

ルノーアルカナのブラックアウト化‼️
毛毛さん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

この記事へのコメント

2009年11月26日 18:55
野望!
良いですね~
早速取りかかりましょう?

オイラの野望は
某シーケンシャルシフターへ変更です
コメントへの返答
2009年11月26日 19:28
まだプリ乗りでやってる方を見たことが無いのでネタとしては◎かな?と思っています(笑)

ここは出来るだけ早くかかりたいですね~。

FR用のシフターがうまく逝けばいいんですよね。
問題は球根部分の長さがたりるか?ってとこでしょうか?
ATと違い配線がいらないのはいいですね♪(゚∀゚*)

でも、あれは結構お高いですよ・・・
2009年11月26日 19:32
MT化を見送り、
シフトゲートの流用・・・


少しトーンダウンしたんじゃないか?
コメントへの返答
2009年11月26日 20:00
かなりダウンですかね~(汗)
ですが、MTのワゴンはいますがシフトゲートのワゴンはいないのでネタにはいいかなぁと。
MTはスカイラインがありますからその後でもいけますし(笑)

プリの野望もまだ捨てていないのでその時はおねがいしましm(__)m

それにはまずスカイラインの社会復帰からですね…

2009年11月26日 19:57
らいし 工作が始まりましたねーwww


楽しみ 楽しみ
コメントへの返答
2009年11月27日 2:31
最近は比較的サクサクだったんで今回はなかなかの強敵になりそうですw

その分出来た時は大喜び。
気持ちMッ気づいてきてます(笑)
2009年11月26日 20:20
今後のブログが楽しみですね~♪

コメントへの返答
2009年11月27日 2:31
うまく逝ったらぷりおさんも逝ってみますかぁ~(笑)
2009年11月26日 20:34
確かに左右逆に出来ると使いやすいしカッコイイですね~。
最近CVTの安楽さに慣れてきたので尚更です(爆)
コメントへの返答
2009年11月27日 2:32
入れ替えは配線の逆転接続だけですから簡単ですよね。
出来るなら文字も入れ替えたいんですがそこはスルーの方向で(汗)
2009年11月26日 21:33
カッコイイ・・・それ大切ですよね!(^^)v
コメントへの返答
2009年11月27日 2:33
それ以外の何物でもないですよw
レガシーはすでにゲートでしたよね?
2009年11月27日 0:29
俺もやってみようかな(笑)
コメントへの返答
2009年11月27日 2:33
あの作りなら逆にありじゃないっすかー?
MT逝ったらいってみます?(笑)
2009年11月27日 7:31
これはカッコいい指でOK
ゲート式ならシフトブーツで隠さなくても見せつけられますし(笑)
完成までが楽しみですウッシッシ
コメントへの返答
2009年11月27日 13:44
Ⅰパターンの場合はブーツで隠してMT風の方いらっしゃいますよねw
BMWとかは元々がブーツ仕様になってましたけど。

内装の改造は初めてなんでちょっと楽しみだったりしてます♪(゚∀゚*)

プロフィール

「@ましこ 連絡もらってたスターターです。」
何シテル?   08/04 21:10
汎用フライスと汎用旋盤を使い金属加工を主に仕事とし、機械部品を製作しています。 車好きなのもあり自作で部品を作ったりもしてます。 依頼で加工はやりますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

移植作業 その8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 15:10:29
フロントブレーキキャリパー諸々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 12:23:50

愛車一覧

三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
ひょんなことから導入になったミニカ。 足車のつもりでしたがあちこちやり始めたので430 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
やってみたい事を色々やってみた実験車輌。
日産 プリメーラカミノワゴン 部品取り号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
遂に買っちゃったw 124491km
その他 その他 その他 その他
色々作ったなぁ~。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation