• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月17日

ふむ。フム。踏む?

ふむ。フム。踏む? 昨晩に先日買ったカメラを車両に貼り付けて動画を撮ってみました。
普段聞こえない直でのマフラー音。
といいつつも風斬り音がスゴクてまともに聞こえないんですが(^^;)
しかもバリバリ割れてるし(汗)
ちょっと近すぎたかな?




動画を撮って改めて思ったのは横置きエンジンがゆえに加速時にエンジンが動く事でマフラーも動くのが一瞬ですが見えたこと。(1:05~1:07)
ワタシのはエンジントルクダンパーもついているのに結構動いていました。
今回はまっすぐで少し踏んだだけなのでなんですが、サーキットでの様なアクセルのON,OFFを多様する場所だとかなり頻繁的に動いてる気がしましたね。
これじゃ、やわい純正マウントだと頻繁的にサーキット走ってるとすぐ切れちゃうような・・・。

それにしてもマフラー音回転低い割にはずいぶんうなってるなぁ・・・
スピードなんて全然出てないのに(涙)


なんにせよとりあえずふっ飛ぶ事もなく撮る事が出来たので今後いろんな場所に付けて普段見えない所からの映像が楽しくなりそうです。

皆さんもこんなカメラお一ついかがですか?(笑)
ブログ一覧 | 動画 | 日記
Posted at 2009/12/17 16:33:30

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

碓氷峠、めがね橋〜ヒルクライム d ...
saramanderさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

トイレからの景色〜ミニロードスター ...
Zono Motonaさん

暑さからの逃避行 後編(草津、他)
福田屋さん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

この記事へのコメント

2009年12月17日 16:43
何か吸入音がウルサクないですか?トルネコはどんな音がするんだろうか?

それにしても面白いですね。緑のバン白い悪魔とトルネコとプリゴンでサウンド対決も面白いですね。
コメントへの返答
2009年12月17日 19:26
あれは吸気音ではなく風きり音なんですよ(((^^;)

バリバリとやかましい(汗)
というかマフラー音あんまりいい音ではなかったのが残念。

購入したカメラは『SOUND ONLY』も出来る代物なんでE/Gルームに忍ばせとく事も出来ますよw

サウンド対決はワタシが1番不利のような・・・
なんてったって純正OPマフラーですから・・・。

一番は白い悪魔じゃないですかねぇ。
ウゲェッ、ウゲェッって別からも・・・
2009年12月17日 18:16
せんせ~、僕もコレ欲しいで~す!
コメントへの返答
2009年12月17日 19:26
密書飛ばしますのでご検討くださいましw

いいですよこれ(笑)
2009年12月17日 18:32
音が繋がってしまうのはCVTだから?(ATでしたっけ?)
やはりMT換装でしょう!!

フェンダーの中に設置してサスのストローク状況なんか見てみたいですね(^^)
コメントへの返答
2009年12月17日 19:28
そう、CVTだからですw
変速が無いのでそのまま繋がっちゃうんですよ。

MT換装やりたいですねぇ。
走すれば7000までは確実に回せるはずですし。

物は小さいので貼れる所があれば十分確認できますよ。
ただ、ライトが無いので暗いとなんも写らないんですけどね(((^^;)
2009年12月17日 20:29
コレ・・・ホスィ!
類似品でもいいから探してみようかなぁ~。

マイク穴にテープ張ったら、風切り音収まらないですかね・・・音拾えなくなっちゃうかな??
コメントへの返答
2009年12月18日 1:57
あらぁ、意外と好評な感じでw

マイク穴塞いじゃうと音拾えなくなってしまいそうです(((^^;)
コの字でアルミ板を曲げて囲ってみるのも手かもしれません。
色々試してみようかと思いますw
2009年12月17日 20:57
随分楽しそうなブツですね~

うちのバックカメラよりも高画質だしw

コメントへの返答
2009年12月18日 1:58
結構面白いおもちゃ手に入れた感じです(笑)

この画質いいほうなんですね(((^^;)
ワタシ比較画像を見ていないのでさっぱりなもんで・・・。
2009年12月17日 23:27
せんせ~。
はやく赤いので見てみたいです。(笑)
コメントへの返答
2009年12月18日 2:00
はい、フジ。君。
赤いのでやるにはまずドライバーのリハビリが必要ですよ(((^^;)

赤いのは赤いの出るのかなぁ・・・
2009年12月18日 0:23
↑サンセーwww
コメントへの返答
2009年12月18日 2:00
いつか実現させてあげたいですね~w

プロフィール

「@ましこ 連絡もらってたスターターです。」
何シテル?   08/04 21:10
汎用フライスと汎用旋盤を使い金属加工を主に仕事とし、機械部品を製作しています。 車好きなのもあり自作で部品を作ったりもしてます。 依頼で加工はやりますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

移植作業 その8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 15:10:29
フロントブレーキキャリパー諸々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 12:23:50

愛車一覧

三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
ひょんなことから導入になったミニカ。 足車のつもりでしたがあちこちやり始めたので430 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
やってみたい事を色々やってみた実験車輌。
日産 プリメーラカミノワゴン 部品取り号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
遂に買っちゃったw 124491km
その他 その他 その他 その他
色々作ったなぁ~。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation