• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月16日

とりあえず

とりあえず こうかな?
後は…
ブログ一覧 | 加工 | モブログ
Posted at 2010/03/16 19:08:47

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

東京佼成ウインドオーケストラ(シネ ...
どんみみさん

タイヤの空気はタイヤから漏れる‼︎
kazoo zzさん

💖みんカラ:モニターキャンペーン ...
ひでっち555さん

台風一過😌…明日は熱中症警戒アラ ...
S4アンクルさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
morrisgreen55さん

埼玉と群馬の県境へ
R_35さん

この記事へのコメント

2010年3月16日 19:29
ドレスアップなんで多少の重量増加はしかたないです。

う~ん楽しみですね!!
コメントへの返答
2010年3月17日 2:06
鉄で逝っただけに重量はアルミに比べて重いですね(((^^;)

出来るだけ軽く出来る様に経験生かして削り込みますw

もうちょいですよw
2010年3月16日 19:50
切削職人ですね~♪

羨ましぃ(>_<)
コメントへの返答
2010年3月17日 2:07
削るだけならいくらでも(笑)

とても良い環境下にあるのは間違いないですw
2010年3月16日 20:18
ネジ穴を中心にR加工で角を落として
そのRのまま中央の部分を段のあるところまで
落とせば大分軽くなりますよ(笑)

当然 角は造らず 応力分散型でwww
コメントへの返答
2010年3月17日 2:08
そうですね~。
後やるのは角のR取りと、真ん中をRで抜く感じですかね。

最後やるか決めかねてるのはキャリパーが乗る部分を彫るかどうか・・・

最終の重量が計測できれば◎ですw
2010年3月16日 20:42
材質はアルミ??





コメントへの返答
2010年3月17日 2:09
たけちん.さんと同じですよw

やはり重いけど鉄の方が信頼が持てるそうなんで(((^^;)
2010年3月16日 21:26
大丈夫ですよ。ちょっと折れたりもげたりしたほうが調子でますよ。オーナーさん。(笑)
コメントへの返答
2010年3月17日 2:10
オーナー的にお約束ですからね(笑)

取り付ける際は全員集合です!
みんなで感動を分かち合いましょう♪(゚∀゚*)

エルグランドが来なきゃいいけど・・・

プロフィール

「携帯のマイクが壊れたのか、通話が出来なくなりました。ご用のある方はメールの方でご連絡ください。」
何シテル?   09/03 12:27
汎用フライスと汎用旋盤を使い金属加工を主に仕事とし、機械部品を製作しています。 車好きなのもあり自作で部品を作ったりもしてます。 依頼で加工はやりますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

移植作業 その8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 15:10:29
フロントブレーキキャリパー諸々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 12:23:50

愛車一覧

三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
ひょんなことから導入になったミニカ。 足車のつもりでしたがあちこちやり始めたので430 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
やってみたい事を色々やってみた実験車輌。
日産 プリメーラカミノワゴン 部品取り号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
遂に買っちゃったw 124491km
その他 その他 その他 その他
色々作ったなぁ~。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation