• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月28日

ドM?

ドM? 昨日は結婚式。
その後一眠りで、今日は朝からスノボー。
酒も入っていたのもあり爆睡して目覚めたのは集合時間( ̄▽ ̄;)
今回もセレナでの出動だったので、ワタシが起きなきゃスタートラインにも立てません。

一緒に行くフジ。さんからの着信の嵐。
目覚めて電話を取った時には充電半分になってました(笑)

朝からバタバタで用意して、いざ出発。
点呼を取ると一人足りません。
昨夜一緒だった『さとろさん』です。
着信するもでず。
どうやら爆睡のご様子なんで、今回は置いて行きました。

午前8時位に現地に着き早速滑り出します。
今回は回転を練習してました。
講師『いせとさん』のご指導を承り、少し感じがわかったかなぁ?のとこで昼御飯。

午後より再開して、またクルクルの練習。
なかなかいせとさんの様にはうまく行かず転倒の嵐。
めげずに回っては転けて、回っては転けて。
しまいには気持ち悪くなって吐き気が来る始末( ̄▽ ̄;)

出来てたんだかどうだからわからないまま終了。

帰りの身支度をするころにはあちこちが痛みだす。

毎度わかってるんです。
わかってるんですけど、やるんですよね。

だって、楽しいんですもの!

けど、痛みを知っても懲りずにやる。
自分には『M気質』があるのかしら…ブツブツ

でも、普通はそんなもんですよね?

一言で済ますと、

痛かったけど今日も楽しかった♪♪(゚∀゚*)

です(笑)


画像は赤城高原で食べた『焼きだんこ』
あまりのおいしさに替え玉用意。
グルメいせとさんのお勧めです♪

本日の参加者
 
フジ。さん
Tetsu@TYOさん
い・せ・とさん
6コメさん
ワタシ

お疲れ様でした♪(゚∀゚*)

さとろさん。次はピンポーンだよ(笑)
ブログ一覧 | お出かけ | モブログ
Posted at 2010/03/28 23:05:53

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

この日は⑦。
.ξさん

ミラー番〜頂きました〜‼️
PHEV好きさん

トヨタ GRカローラ用カーテシラン ...
AXIS PARTSさん

0730
どどまいやさん

夜勤明けの晩酌🍶
brown3さん

(#゚Д゚)オイッコラ!(オイラの ...
タメンチャンさん

この記事へのコメント

2010年3月28日 23:12
きっと明日は減衰がへたって突き上げ感たっぷりです。ヒザ

クルクル、だいぶうまくなってきていましたよ。

クルクル、クル・・・・。



あ。
コメントへの返答
2010年3月28日 23:22
すでに階段の上り下りでギシギシ(汗)

クルクル出来てたんすかねぇ(((^^;)
自分じゃわかんねっす・・・。


クルクルしすぎて減衰ダイヤル馬鹿になって無限回転・・・要O/H




あ。
2010年3月28日 23:13
運転お疲れ様でした!

分かってる・・・
分かってるけどやめられない・・・
あたりめ(爆)

こちらのブログが荒らされないことを心から祈っておりますw
コメントへの返答
2010年3月28日 23:26
お疲れさんでした~♪
楽しい1日でしたねw

あたりめであんな事件が起きるとは思いもしませんでした。

328 あたりめ荒らし事件

事の発端は壷屋さんが持って来たあたりめに某極悪集団の頭い・〇・・・以下自粛

すでに1コメで始まったとしか思えません(笑)
2010年3月28日 23:15
あ。


これ忘れましたw


・・・あ。
コメントへの返答
2010年3月28日 23:28
あー、ダメですよ。
そこはダメだし食らっちゃいますよ。

今後要修行ですな。
講師にい・〇・とさんをお招きいたします。

しっかり物にしてくださいねw
2010年3月28日 23:47
お疲れ様です♪♪

スノボもブログのやりとりもすごく楽しそうですねww

突然便乗したらどうなるのでしょうか(゚.゚)?w

↑スミマセン(>_<)
コメントへの返答
2010年3月28日 23:51
どうもですw

スノボは楽しかったですよ~♪(゚∀゚*)
ブログの内容はさまざまですが、自分のブログはこんな感じなんでお構いなくどうぞw
2010年3月29日 1:05
ほえ~。


い・せ・とさんは曲がる事も可能なんですか?

いかにラインを真っ直ぐとるか・・・ではないんだ~。



ほえ~。



だから、ホイールがラウンドなんだ~。







あ。
コメントへの返答
2010年3月29日 16:04
い・せ・とさん曲がるわ、回るは凄いですヨ。
あの、サスセッティングはさすがです。

だってN1のフルタップでしたもの。

曲がりが凄いとホイールもラウンドしてくるんですね。

ワタシも一応ラウンドしてるな・・・


同じ道を歩めるか・・・?


ん。

2010年3月29日 2:53
途中 UFOにさらわれそうになりながら 群○へ到着

なんだかコノ景色みたことあるなぁ ブツブツ

今日は何度もデジャブーに合いました さぁ寝ますよ
コメントへの返答
2010年3月29日 16:06
お疲れ様でした~。

どうやら夢を見ていたんですね(笑)

夢が正夢になったら怖い怖い。



2010年3月29日 19:47
お疲れ~~~した!!

あなたの、ガッツと食欲には参りました。

ちきしょ~来月も楽しくなりそ~だな!!



あ。

2.3コメさんは次が最後か~残念だ!!!
コメントへの返答
2010年3月29日 20:19
お疲れした!
今回も楽しい遠足でしたね♪(゚∀゚*)

遊びと食べ物に関してはいつも全開デスw
来月もまた楽しくなりそうですね~。
次回までにオーディオ直しときます(無音はキツイ)

2、3コメさんからまた返信来ちゃいますよ。
『なぜ、いつもボクだけ・・・(笑)』
2010年3月29日 19:59
あっぶね!前回電話出でよかったわw

『焼きだんこ』食いてー(笑)
コメントへの返答
2010年3月29日 20:22
行きの外環で出ましたよ。
『ここでのあのワークスはバカッ速だったね~』と(笑)

あの焼きだんごはやばいですねw
疲れた体を癒してくれます♪(゚∀゚*)

来月もまた逝きますので琉球さんもいけそうでしたらご一緒しましょうw



2010年3月29日 22:50
なぜいつもボクだけ・・・


次回はタコスを大量購入して悪代官様に収めなけれ・・・







あ。

コメントへの返答
2010年3月30日 2:44
完全に弄られ役ですな(笑)

あのタコスはホントうまかったですw

次回はみんなで1品もちよってお代官様に評価していただきましょうw

あ。

間違ってもアレ盛っちゃダメですよ・・・



プロフィール

「年数経った軽自動車も自動車税上がったんだねぇ。」
何シテル?   05/17 15:46
汎用フライスと汎用旋盤を使い金属加工を主に仕事とし、機械部品を製作しています。 車好きなのもあり自作で部品を作ったりもしてます。 依頼で加工はやりますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

移植作業 その8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 15:10:29
フロントブレーキキャリパー諸々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 12:23:50

愛車一覧

三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
ひょんなことから導入になったミニカ。 足車のつもりでしたがあちこちやり始めたので430 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
やってみたい事を色々やってみた実験車輌。
日産 プリメーラカミノワゴン 部品取り号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
遂に買っちゃったw 124491km
その他 その他 その他 その他
色々作ったなぁ~。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation