• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月24日

珍客来襲…

珍客来襲… 仕事中にブーン。と音をたてながらやってきた蜂。
体長2センチはありそうなでかいやつ。

属に言うスズメバチってやつだろうか?

蜂といえどあまりのでかさにちょっと恐い。

むしろ刺されたらめっちゃ痛そう…

工場は締め切っており入るとしたら換気扇があるので、そこから侵入してきたようだ。

当然ほっとくわけにもいかず、撃退するのだがどうしよう…

とりあえずお約束の『ブレーキクリーナー』を吹っ掛けるが効果はなし。

うん。ゴキブリとはちがうね(笑)

ならば…

シューっとクリーナーを出したその下から呪文を唱える…

ブツブツブツブツブツブツブツブツ…
喰らえ!
メラ!

敵は一瞬にして羽を燃やして撃墜w

羽さえなければ怖くないぜ♪
一瞬といえど業火にさらされてもまだ息があるとはなんと強いんだ全く。
とりあえずとどめは刺さずに放置。
危害を加えないなら殺す必要もなかろう。
とはいえいずれは逝ってしまうだろうけど。

ふー。これで安心して仕事ができる♪
あー、怖かった( ̄▽ ̄;)
飛べない豚はただの豚。

んじゃ、飛べない蜂はなんだろ?

つーか、豚が飛べたらなんなんだ?

ブログ一覧 | その他 | モブログ
Posted at 2010/06/24 16:41:39

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

ある日のブランチ
パパンダさん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

リタイヤ5!爆
レガッテムさん

この記事へのコメント

2010年6月24日 17:58
巣の場所探しだと思います

この一匹を逃すと
千匹になります。
コメントへの返答
2010年6月25日 6:07
むっ。新築の物件探しですか。

ならば尚の事撃墜しておいてよかったw

と、言う事は他にも飛び回ってるわけですな・・・

あんなのが1000匹もいたらたまらんとです(T-T)
2010年6月24日 18:14
よゐこはパーツ◯リーナーで火◯放射しちゃいけません(笑)
コメントへの返答
2010年6月25日 6:08
あれ?ましこさんもやりません?
55〇とかもいけるんですよねw
臭いですが(笑)
2010年6月24日 18:14
あら、わたしはイエローだけでハチに勝てましたが?


吹き付け続け凍死・・・ブツブツ
コメントへの返答
2010年6月25日 6:10
なんかですね、直噴にしていたのですが高い所を飛んでて霧状になってしまって効果が薄れていたようです(一瞬落下はしていた)

やはり炙るに限りますなw
2010年6月24日 20:44
あたしも、一回遭遇しましたが

かっけ~~~って感動しましたよ。

殺したの???・・・・・・・・・・鬼!!
コメントへの返答
2010年6月25日 6:12
え~、あれかっこいいどころか怖いんですけどぉ・・・

放置しておくほどたくましい人間ではないので仕留めますよw

なんなら今度捕獲出来たらい・せ・とさんへプレゼントしますよ(笑)
2010年6月24日 20:49
足長蜂ですが、洗濯したシャツの中にいたのを気付かずそのまま着て、刺された事あります。

はっきり言って痛いです涙

スズメ蜂に刺されたひにゃ~のたうち回ること間違い無しexclamation×2exclamation×2
コメントへの返答
2010年6月25日 6:13
毒性のない?足長蜂でもやはり痛いですよ( ̄▽ ̄;)
だって針ですもの・・・

スズメバチは当たり所悪いと逝っちゃうみたいですし、最低でも腫れが酷いでしょうねぇ・・・。
2010年6月24日 22:03
多分オオスズメバチかと…自分は田舎の学校に作られた巣の駆除をした事が有りますが…ヤッパ怖いッスよ(>_<)。人によりますが体質に合わない人は死んじゃう事も有るとか(^。^;)。蜂の子はキライじゃないんですけどネ(^_^;)。
コメントへの返答
2010年6月25日 6:17
雄のスズメバチですか。

あんなデカイ蜂の巣を駆除とはこれまた恐ろしい・・・

種類によっては毒性もありますしナメテはいけませんね。

蜂の子見たことないんですけど、もしかしてたべるんですか?
2010年6月24日 23:00
ななな。
なんという火力。

連邦のBCはバケモノか!?(笑)



あ。


BCはもちろんアレね。ww
コメントへの返答
2010年6月25日 6:19
火力は確かに凄いかもw
やり続けたらこちらがボンッ(汗)

連邦のBC。

BC。素でわかんねっす( ̄▽ ̄;)
2010年6月24日 23:36
若かりし頃、何処から入ったのか部屋にスズメバチが・・・

あまりの怖さにBB弾のライフルを乱射しました。

スコープをちゃんと調整しておいて良かったと思いました(汗)
コメントへの返答
2010年6月25日 6:22
えーと、ya-chingさんはガンマニアでもあったんですか?

スコープまで付けてたなんて・・・

乱射ってことはライフルですね。
『M16』ですか?

エアーガン懐かしいなぁ。


2010年6月25日 0:32
工場火事になるよー

飛べないハチは デカイ アリ

飛べる豚は ポルコ・ロッソって言うんじゃん
コメントへの返答
2010年6月25日 6:24
やった直後は親父に怒られました(笑)

飛べない蜂はデカイ蟻。
確かにそーかもw

飛べるブタはポルコ・ロッソっていうんですか。
知らなかったw

Tetsu@TYOさん博識~♪(゚∀゚*)
2010年6月25日 10:14
疲れすぎですよ~(笑)


BC→ブレーキクリーナー

ポルコ・ロッソ→飛べない豚はただの豚 by紅の豚 

ですわ。m(__)v
コメントへの返答
2010年6月25日 16:50
ブレーキクリーナーの略だったのですね( ̄▽ ̄;)
全然わからなかった…

ポルコ・ロッソって紅の豚で出てましたっけ?
覚えてない(汗)

プロフィール

「タイヤ交換完了。ブリヂストンになってた。前後で交換頼んだら車体価格超えてたw」
何シテル?   08/16 16:13
汎用フライスと汎用旋盤を使い金属加工を主に仕事とし、機械部品を製作しています。 車好きなのもあり自作で部品を作ったりもしてます。 依頼で加工はやりますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

移植作業 その8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 15:10:29
フロントブレーキキャリパー諸々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 12:23:50

愛車一覧

三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
ひょんなことから導入になったミニカ。 足車のつもりでしたがあちこちやり始めたので430 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
やってみたい事を色々やってみた実験車輌。
日産 プリメーラカミノワゴン 部品取り号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
遂に買っちゃったw 124491km
その他 その他 その他 その他
色々作ったなぁ~。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation