• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月04日

いってらっしゃ~い♪

いってらっしゃ~い♪ 2年に1度のイベントがやってまいりました。
昨日あちこち手直ししていつもの所へ。

今回は画像の部分の板金もお願いしてきました。
見る人がほぼ『あー。』と思ってしまう位酷い部分。
なんだかんだで3年放置・・・。

やっと修理に出します。
車検だけならその日の夕方には戻って来るけど、板金入れたら1週間~10日位は掛かるかな?
板金代もどんなもんかもわからないが、パールの塗装はちと高そうだ。

綺麗に直って帰ってきてくれればいいな。
購入して早4年。購入時走行距離82500キロだったのが11万キロ越え。
が、トータルで3万キロ乗ってなかった(笑)
年間約8000キロ弱。
月平均600キロってとこでした。
車検に出したことだし、もー2年は頑張ってもらわないとw

あちこち消耗品の修理が出始めてきたし、早めにやってトラブルは未然に防ぎたい今日この頃です。



ブログ一覧 | プリメーラ | 日記
Posted at 2010/11/04 09:03:04

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

風あざみ😌
メタひか♪さん

今朝は暑くなる前に軽く徘徊を😆
S4アンクルさん

ヨコスパ【竜泉寺の湯】♨️〜岩盤浴 ...
bighand045さん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2010年11月4日 9:13
モッコリもう1枚貼るんですね?

ウンウン!きっとそうだ!そうですよね?
コメントへの返答
2010年11月4日 9:26
後ろから見るとタイヤがすごいことになっているので、バーフェンを本気で貼ろうかと考えましたが。これ以上出すとバンパーが飛んでいきそうなんで今回は板金だけにしましたよ(笑)

前後にN2フェンダー貼り付けたらいい感じになりそうな気がするんだよね~♪
と思いながらバーフェンをカチカチ検索するワタシw
2010年11月4日 10:13
タコメーターをカチカチ検索するワタシ。


サイド管公認?(笑)
コメントへの返答
2010年11月4日 10:23
アレにタコ必要ですか?
入れるならやっぱオートメーターじゃないっすか?
ワタシのはサイド管じゃないですよ。

あー、不敗。さんがサイド管にしたいんですね(笑)
2010年11月4日 10:22
うちのも年末車検。

12月になったらホイール入れ替えしないと・・・。
コメントへの返答
2010年11月4日 10:26
あら、たけちんさんもですか。
たけちん号はホイールだけでいけるからいいですね♪
入れ換えうちでやります?
2010年11月4日 12:27
僕のは来年4月です。

民間車検で無理矢理できるかどうか…

綺麗になって帰って来るのが楽しみですねぇ♪
コメントへの返答
2010年11月4日 12:36
今は民間も厳しいみたいですね~。

ワタシのも微妙なんですが、丸投げしちゃってるんで後はお任せ(笑)

きっと大丈夫なはず?と祈ってます。

板金は腕が物を言うだけに仕上がりがどうなるか楽しみであり、不安であります。
2010年11月4日 14:25
僕のは来年のこの時期です(°□°;)
多分来年は…公認も視野に…(笑)

って走行距離同じくらいですね(;_;)
年走行16000キロぐらいで(°□°;)
並んでしまいました(爆)
MSZ氏が公認の改仕様になるのを楽しみに待ってますよ(爆)

コメントへの返答
2010年11月4日 17:54
公認とれればいいんですけど。
なかなかその辺りは難しそうなんでプロにお任せです。
2010年11月4日 17:47
みなさんいろいろいじっちゃってるので、たいへんですね~。ww
あたしはノーマルエコカーなんで、楽楽クリアーです。


あ。


びんたはナシね。(笑)
コメントへの返答
2010年11月4日 17:59
あんな物騒な物が沢山付いてるのにそんなこと言っちゃうんですね。

ふ~ん。
ワタシは認めても極悪さんは認めませんよきっと(笑)
ビンタがダメならデコピンだな!

プリは無事に車検通過して、板金に旅立ちました♪
2010年11月4日 20:11
↑リフトから蹴り落とすか!

大人になってアルミ引っ込めなさい。

でも、あの、ヘンダーは好きよ!!
コメントへの返答
2010年11月5日 20:57
リフトじゃ高さがたりないですよきっと。

見た目は大人、中身は子供。
その名はMSZ-006です(笑)

あのフェンダーも形状をもーちょっと綺麗にできたらなぁ。と思う今日この頃です。
2010年11月4日 23:34
ワタスはヘタレなので貼り付けデス

コチラも楽々クリアーでしたよwww
コメントへの返答
2010年11月5日 20:59
しっかり公認取れてるんですからそこは問題ないじゃないですかw

貼り付けでもいいじゃないですか。
ちゃんと規格内に入ってるんですから。
2010年11月5日 7:41
車検が2年に一度というのは
時代に合っているのか微妙なところですが(^_^;)

あっという間に車検がやってきますよね。

変態フェンダー
楽しみにしてます(≧∇≦)
コメントへの返答
2010年11月5日 21:03
ある意味、あればあるで普段やらない部分や大掛かりな部分を直す機会にはついでに・・・。という感じがありますね。

車検は確かに早いです。
あと何回通すのやら。

変態フェンダーなんて言わないで(笑)
元は純正なんですから♪


プロフィール

「携帯のマイクが壊れたのか、通話が出来なくなりました。ご用のある方はメールの方でご連絡ください。」
何シテル?   09/03 12:27
汎用フライスと汎用旋盤を使い金属加工を主に仕事とし、機械部品を製作しています。 車好きなのもあり自作で部品を作ったりもしてます。 依頼で加工はやりますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

移植作業 その8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 15:10:29
フロントブレーキキャリパー諸々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 12:23:50

愛車一覧

三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
ひょんなことから導入になったミニカ。 足車のつもりでしたがあちこちやり始めたので430 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
やってみたい事を色々やってみた実験車輌。
日産 プリメーラカミノワゴン 部品取り号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
遂に買っちゃったw 124491km
その他 その他 その他 その他
色々作ったなぁ~。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation