• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月13日

穴に萌える。

穴に萌える。 世の言葉に『萌え』という言葉がある。
が、本来は『草木の芽が出る(伸びる)様(古風的)』を言うらしい。

けど、近年では感情を表現する言葉になっているそうな。
意味としては全然違うじゃん(笑)

最近うちに来る方々の中に『穴フェチ』の方がいる。
穴にも色々。
物に開けた穴。
元々存在する穴。
はたまた、人が誕生する所もある意味穴だろう。

その方は特に『バーリング』というものが施された穴が好きらしい。
何気にワタシも大好きである。
無論、余談ではあるがアッチの穴も好きである。←どうでもいいって?

で、いつもお世話になっているいわしたさん。から1ポンの電話。
内容はそのバーリングである。

適度に欲しいサイズが廃盤で手に入らない。ということで、オリジナルサイズで作ることになりました。

で、早速作ってみたわけです。
上記画像のように開けた穴に治具を挟んで取り付けてネジで閉めこむ。(もしくはプレス、万力で挟み込む)
すると、ただの穴がちょっとした補強を持たせた穴に変わる。

出来上がりの詳しくはこちらをどうぞ。

ただの穴。
それが物好きには『かっこいい穴』に早代わり。
または『見せる穴』『魅せる穴』とでもいいますかね?

レースカー等にも多様され、個人でもやっている方はいると思う。
軽量化で強度に関係ない部分に穴を開けるのがありますが、その穴にプレスされる事によって平板がLアングルの様に変わるので強度も持たせる事が出来、かつ見える部分なら見た目にもよくなる。
一石二鳥が一石三鳥位はありそうな予感。

ロールバーのAピラーやBピラーにバーリング加工されたプレートがあったらかっこいいでしょうな~。
サイズ揃えてやるもよし、順にでかくなってくも良し。
その人のセンス次第でかっこいい穴に出来るバーリング。
うちのプリにも施してみたいもんだ♪

10ミリから2ミリ刻み位で50パイまでつくってみるかえ?
ブログ一覧 | 加工 | 日記
Posted at 2010/11/13 02:44:44

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

すいか一玉
パパンダさん

新たに実験〜!
なにわのツッチーさん

通勤ドライブ&BGM 8/22
kurajiさん

【岐阜】日帰りドライブ (*'ω' ...
Black-tsumikiさん

空の巣症候群
blues juniorsさん

ドライブの無い休日 暑い日にアン♪ ...
hiroMさん

この記事へのコメント

2010年11月13日 2:54
どうしましょう。
ミリ単位のバーリングが並ぶと思うと、ムンムンムラムラしちゃって、
ちっとも寝れませ~ん。(笑)
二人とも、ステキすぎます。(^-^)v
コメントへの返答
2010年11月13日 3:01
ムラムラキタ時はバーリング穴で1発ヌイてみましょう♪
スッキリ、ぐっすり眠れるはずですよ。
使用後は再起不能になるかもしれませんが(笑)

こだわり派ないわしたさん。
フジ。さんの車に大活躍なはずですw
2010年11月13日 8:56
やっぱ 無い物はつくってしまうんですねー

うーん スゲーヨ
コメントへの返答
2010年11月13日 15:02
作るかどうかは依頼側の意志にもよりますけどね。
2010年11月13日 10:35
萌え~ムード
コメントへの返答
2010年11月13日 15:05
お帰りなさいませ旦那様?
お食事にします?
お風呂にします?
おバーリングします?
2010年11月13日 18:50
Kトラのアオリにバーリングってどうよ!? o(^-^)o
コメントへの返答
2010年11月13日 19:01
なぜKトラ(笑)
やっぱり大福餅でしょ~♪

Kトラにやるなら、キャリアにパイプでやぐら組んで、補強板入れましょw

ソコにバーリングですよ o(^-^)o
2010年11月13日 19:59
これプリメーラのどこに使いますの??((爆爆
うふふふ…
ホント…神ですね((爆

コメントへの返答
2010年11月14日 2:05
どこに使うかはセンスってとこでしょうか?

そのうち付くパーツなどに施します。
2010年11月13日 20:32
バーリング、さり気なくチラリと見えてるとドキドキします。
コメントへの返答
2010年11月14日 2:06
いわしたさんのワークスに付いてたロールバーのBピラーはかっこよかったですね~。
あんなの真似てみたいですw

@すずきさんもロールバーにいかがですか?
2010年11月14日 11:50
う~ん…やっぱり職人ですネ(^w^)。通常見えないとこにこだわってると“流石~”って思います(^_^)v。
コメントへの返答
2010年11月14日 17:33
形作りは普段からやってるので形には出来ます♪

いつもお世話になってるいわしたさんは『こだわり』を持ってる方なので、出来る限りの形作りは出来るようになりたいです。

プロフィール

「@K1RZ まぢですか!チャリと言えど侮れませんねぇ。」
何シテル?   08/19 21:50
汎用フライスと汎用旋盤を使い金属加工を主に仕事とし、機械部品を製作しています。 車好きなのもあり自作で部品を作ったりもしてます。 依頼で加工はやりますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

移植作業 その8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 15:10:29
フロントブレーキキャリパー諸々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 12:23:50

愛車一覧

三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
ひょんなことから導入になったミニカ。 足車のつもりでしたがあちこちやり始めたので430 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
やってみたい事を色々やってみた実験車輌。
日産 プリメーラカミノワゴン 部品取り号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
遂に買っちゃったw 124491km
その他 その他 その他 その他
色々作ったなぁ~。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation