• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月15日

防壁

防壁 午前中からやり始めてやっとこさ形になった~♪

薄っぺらい壁ではあるが、横風が来ないので暖かく感じる。

今度は柱に棚を設けて部品の置場所を作ろうかと思ってます。

完全に覆えるなら冷暖房も完備したい所(笑)

電気屋さんに蛍光灯の設置頼まなきゃ♪
ブログ一覧 | 作業 | モブログ
Posted at 2011/01/15 17:03:15

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

祝ゾロ目^ ^皆さんのお陰です^ ^
ポップメロンさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2011年1月15日 19:03
こんど現場があったら作業依頼しますw

ここまで出来るのなら
電気やさんも要らないようなw
コメントへの返答
2011年1月15日 19:44
遠目で見れば良しですが、近くで見ると素人丸出しです・・・(笑)

電気はやれないことないと思うんですけど、材料云々が個人で揃えると結構掛かりそうなんでお友達に依頼ですww
2011年1月15日 19:21
一面でも壁があると、ほとんど風が入ってこないですよね。
以前にウチのガレージも、冬には横から雪が入ってくるのでこんな感じで壁を造りましたが、暖かいGWに作業をしたんで、楽でした。w
今さらですが、ポリカの波板は、耐久性があってなかなか良いですよ。

さらには、簡易倉庫見たいに、ビニールカーテンで扉も造ってしまえば、完璧です!
コメントへの返答
2011年1月15日 19:47
ペラペラなポリカ壁ですが、思いの他効果あるようですね。

継ぎ目にコーキング剤流せばコレはコレで完璧なきもしましたww

塗装ブースにもしたいので、入り口にはビニールカーテンを設置する予定です。
2011年1月15日 19:29
蛍光灯ならDIYでいけるでしょ(笑)
コメントへの返答
2011年1月15日 19:47
やはり、餅は餅屋に限りますよ。
2011年1月15日 19:32
「666防壁」ボソ・・・・。
コメントへの返答
2011年1月15日 19:49
ソレ62時間しか持たないジャン(笑)

つーか、うちのMAGIだと簡単にハッキングされちゃうよw
2011年1月15日 21:58
目隠ししないと、視線が痛いよ!!
コメントへの返答
2011年1月16日 19:21
あ、そこはいせとさん立っていてくれれば撃退出来るかと。

貼った壁よりも、いせとさんの方が強固な壁になりまする(笑)

で、山は?
2011年1月16日 3:05
下まで通せば良かったのに~。(^O^)


しかしお見事です♪
コメントへの返答
2011年1月16日 19:24
下までとは壁の下ってことかしら?

遠目ならまだ見れますが近目で見たら酷いもんです(笑)

ま、今度の耐久BBQ冬の陣で見てやってくださいな。
2011年1月16日 9:21
蛍光灯なんて間単に付きますよ・・・
電気が苦手と知ってちょうど一年♪
コメントへの返答
2011年1月16日 19:26
主電源からブレーカー、トランス、スイッチと繋いで蛍光灯でしたっけ?

電気はさっぱりです。
リレーすらうまく使いこなせてないですから(涙)
2011年1月17日 13:36
表側は工場とかにあるビニールみたいなカーテンどうでしょう?

うちもそんなの検討中ー。

コメントへの返答
2011年1月17日 17:24
表側は車の出し入れを考えてカーテンにするつもりですw

問題はカーテン素材。
使うときに風でバタバタしない少し重めの物。
かつ、たたむのに柔らかめなのがあればOKなんですけど。
青いビニールシートに重りでもくっつけるかな?
それか、床にもレールを忍ばせるか?

色々考えてます。

プロフィール

「@ましこ 連絡もらってたスターターです。」
何シテル?   08/04 21:10
汎用フライスと汎用旋盤を使い金属加工を主に仕事とし、機械部品を製作しています。 車好きなのもあり自作で部品を作ったりもしてます。 依頼で加工はやりますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

移植作業 その8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 15:10:29
フロントブレーキキャリパー諸々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 12:23:50

愛車一覧

三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
ひょんなことから導入になったミニカ。 足車のつもりでしたがあちこちやり始めたので430 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
やってみたい事を色々やってみた実験車輌。
日産 プリメーラカミノワゴン 部品取り号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
遂に買っちゃったw 124491km
その他 その他 その他 その他
色々作ったなぁ~。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation