• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月08日

苦肉の策(涙)

苦肉の策(涙) 所有車全部ブレーキフルードを交換すべく、プリ、ミニカ、セレナとやって最後のレックス。

この車は手に入れた時ロックナットが付いていたが、すでに紛失されていた( ̄▽ ̄;)

車検を取るのにナットがなければホイールすら外せない…。

色々やってみたがどれもダメで必殺技の『溶接』で外せた(笑)

必殺技とは
相手を『必ず殺める技』という事。

文字通り瞬殺でした♪

が、諸刃の剣でもあってホイールもやられちゃう(涙)
ま、外せなきゃどうにもならないし、傷隠しマッドブラックに塗るって手もあるし、とりあえずは外す事が最重要項目。

なんだかんだで一時間使ったが、最初から溶接でいけばよかったな…。

ロックナットは良いが無くすと大変ね。

さて、あと3個…
ブログ一覧 | 作業 | モブログ
Posted at 2011/04/08 17:21:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のまゆげ😺夏バテしたニャ〜😿
天の川の天使さん

富士山一周してきたよ.🚗💨
すっぱい塩さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
ESQUIRE6318さん

盆踊り前夜躍るは仮面女子
CSDJPさん

🚶ウォーキンググッズ
SUN SUNさん

LOTUS EMIRA 注文しまし ...
SMARTさん

この記事へのコメント

2011年4月8日 17:45
スゲっ 

溶接機って便利なのね(*>∀<)
コメントへの返答
2011年4月8日 19:11
要は使い方です。
2011年4月8日 18:31
そんな事・・・・考えたこともなかったです。
 
まさに必殺技 笑
コメントへの返答
2011年4月8日 19:13
格闘漫画に出てたのを引用しました(笑)

ただ、うちの場合相手が鉄じゃなきゃ無理(笑)
2011年4月8日 18:46
まさか溶接機が出てくるとは・・・

以前、某秘密基地で作業をするときに
キーを忘れロックナットバスターを使いました。
コメントへの返答
2011年4月8日 19:17
色々試したがどれもダメ。
溶接は最終手段ですかね?
まぁ、自分のだからやっちゃったのもありますけど(笑)

やり方によっちゃ仕事にも使えまっせ♪

取り代ないやつとか、治具作るの面倒なやつとかは材料溶接してやっちゃいます。
2011年4月8日 19:15
↑の道具使うか
コマぶち込むか
バイスではさむかw
溶接は初めてみた(笑
コメントへの返答
2011年4月8日 19:20
最初コマでやったんですが滑ってダメだったんす。
バイスも試したけど○なんで同じ。

しかも固着気味で固い…。
で、溶接です。
つーか、手持ちで他に思い付かなかった(笑)
2011年4月8日 19:40
よ~し。
この方法で、まっ黒いホイールとりにいきましょーぜー。


え?


逆に命とられちゃう?


やめとこ。ww
コメントへの返答
2011年4月8日 20:30
東○湾に沈められるか、海外に売りに出されるか。
流石にそんな覚悟はございません(笑)

そういえばあの車は鉄ナットだったな…イケルケドムリ。

プロフィール

「年数経った軽自動車も自動車税上がったんだねぇ。」
何シテル?   05/17 15:46
汎用フライスと汎用旋盤を使い金属加工を主に仕事とし、機械部品を製作しています。 車好きなのもあり自作で部品を作ったりもしてます。 依頼で加工はやりますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

移植作業 その8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 15:10:29
フロントブレーキキャリパー諸々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 12:23:50

愛車一覧

三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
ひょんなことから導入になったミニカ。 足車のつもりでしたがあちこちやり始めたので430 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
やってみたい事を色々やってみた実験車輌。
日産 プリメーラカミノワゴン 部品取り号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
遂に買っちゃったw 124491km
その他 その他 その他 その他
色々作ったなぁ~。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation