• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月08日

廃車に向けてカウントダウン!

廃車に向けてカウントダウン! プリの5速化に伴い、2ペダルから3ペダルに変更しなくてはならないので、まずはペダルから外してみました。

ふと思ったのが、ブレーキペダルの幅を詰めて小さくすればいいだけじゃ…なんて思ったけど、比較したら角度全然違うんだね(笑)


5速化計画が失敗した時はもれなくリアルに車捨てますw

その際はオクに投げますのでよろしく~♪

と、弱腰な自分にそうならないようムチいれて5速化に挑みます。

その際にお力を借りる事になる方々。

よろしくお願いしますm(__)m
ブログ一覧 | 作業 | モブログ
Posted at 2011/09/08 17:28:24

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

8/4 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

醍醐味!
shinD5さん

2025.08.03 今日のポタと ...
osatan2000さん

🌊【奥琵琶湖パークウェイ・ツーリ ...
takachoさん

朝から洗車のつもりで・・・プロボッ ...
彼ら快さん

200万円弱なカババ ジャガー X ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2011年9月8日 17:47
おお!気合入ってきましたね。

でも・・・・。5速化したら箱とか後ろ足とかが心配(汗)

チューニングにゴールはないな・・・・ぶつぶつ。
コメントへの返答
2011年9月8日 18:08
気合い入れるよ~♪

だって現状じゃ不動車と変わんないからねぇ(笑)

足はちと心配しとります。
5ナンバーメンバーに3ナンバーのナックル部分を溶接で取り付け出来んかなぁ。と真面目に考えていたり(-_-)

ちなみに、これはチューニングじゃなくて修理ですよ。修理(笑)
2011年9月8日 17:55
はい!

売っても、車が乗り手を選ぶ車になっちゃってて、誰も乗れないから、成功しましょうね。w


コメントへの返答
2011年9月8日 18:10
はい、フジ。くん。

この車は誰でも乗れるよ~。
どこにでもある普通の車だよ~。

見た目だけだけど(笑)

とりあえずエンジン下ろすときは指で優しく摘まんでください♪
2011年9月8日 18:58
はじまりましたね!!

とある素人の5速化計画(ファイブスピード)w

そんなこと言っても完成させちゃうんですから(笑)

ペダルは比べるとこんななんですね。
パルサー乗った後、ブルで違和感を感じてたブレーキペダルの配置の答えがよくわかりました!!
コメントへの返答
2011年9月8日 19:22
スタートしましたよ~。
この後は『神のみぞ知るセカイ』でございます(笑)

一人ではまず無理と思うので色んな方にお力添えを頂く事になると、思いますがなんとか完成へもって逝きたいです!

ペダルはよーく見ると、それほど大きく変わらないかも。
プレートの曲がり違うからそう見えるってだけだったりする。。

でも、やっぱアクセルよりにも見えるんだよね。

2011年9月8日 19:44
プロジェクト発動ですね、がんばってください♪
コメントへの返答
2011年9月8日 19:58
うまく逝く様祈ってていただけたら幸いです(笑)
2011年9月8日 20:24
ECUのレブカットのキャンセルならお任せ下さいな~。
中期と後期でそれぞれカットに成功したので何とか出来ますw
コメントへの返答
2011年9月8日 23:05
おぉ。頼もしい。ダメになりそうな時はヘルプコール入れます(笑)
2011年9月8日 20:35
あれ??

セットでターボ化はやらんのかい!

・・・でいつ行けば良いかい<`~´>
コメントへの返答
2011年9月8日 23:16
あ、そこは『◯杉』って人が持ってるパルサーがあるので、それをGET出来たら(笑)

密かに狙ってますw

え~と、いつ?は、しばしお待ちください♪
2011年9月8日 21:05
ほ~、ターボつけるの~??

そりゃ楽しみだ~(笑)
コメントへの返答
2011年9月8日 23:18
ターボ欲しいですね~♪
ただ、どこに飛んでくかわからん恐怖が…( ̄▽ ̄;)
2011年9月8日 22:07
あたしがそばにいて、
成功しないはずがアルマーニ。

コメントへの返答
2011年9月8日 23:21
た、頼もし過ぎるお言葉(T-T)

うちのプリをどうぞ、よろしくお願いしますm(__)m

そして、色々とお世話になりまする。
2011年9月8日 22:30
きっと冬にはクラッチ踏んで
シフトチェンジしてますよ(笑)
コメントへの返答
2011年9月9日 2:58
そうなるようにがんばります。
2011年9月9日 11:38
エンジンごと降ろして作業ですか?
それともATのみ摘出?

どちらにしても人出が必要な時はお呼びだてくださいm(_ _)m
コメントへの返答
2011年9月9日 12:01
いえ、切り離しで降ろす予定ですw
エンジンはそのままにしようかと思いましたが、ホース関係やWPとかも交換しようと思いまして、それなら降ろした方が。という結論に達しました。

ありがたきお言葉。
やばそうだったら前もってご連絡いたしますm(_ _)m

プロフィール

「年数経った軽自動車も自動車税上がったんだねぇ。」
何シテル?   05/17 15:46
汎用フライスと汎用旋盤を使い金属加工を主に仕事とし、機械部品を製作しています。 車好きなのもあり自作で部品を作ったりもしてます。 依頼で加工はやりますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

移植作業 その8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 15:10:29
フロントブレーキキャリパー諸々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 12:23:50

愛車一覧

三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
ひょんなことから導入になったミニカ。 足車のつもりでしたがあちこちやり始めたので430 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
やってみたい事を色々やってみた実験車輌。
日産 プリメーラカミノワゴン 部品取り号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
遂に買っちゃったw 124491km
その他 その他 その他 その他
色々作ったなぁ~。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation