• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月31日

メンテナンス

メンテナンス ガスタン交換の為に動かすのを余儀なくされたプリ。

が、持ち上げるジャッキに力がない…。

まぁ、前々からオイル漏れて油圧の掛かりが弱く下がっていたのでメンテナンス。

オイル全部抜いて、新しいオイルをエアー抜きながら少しずつ注入。

安物ジャッキ(8900円ぐらい)だが無事に復活~♪

かれこれ7~8年使ってるがまだまだイケそうだ。

ガレージジャッキでMax締めでも下がる場合一度やってみてはいかがかしら?
ブログ一覧 | トラブル | モブログ
Posted at 2012/03/31 11:41:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

東京スカパラダイスオーケストラ - ...
kazoo zzさん

M3の画像に色々と加工を加えてみま ...
ととろ555さん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2012年3月31日 12:19
ガソリンタンクは、安心の100㍑タンクですね?

判りますw

えっと、ジャッキを酷似しすぎだと思いますよー(笑)
コメントへの返答
2012年3月31日 15:08
100リットル入るタンクは逆に懐が心配ですw

酷使するほど重いもの…す、緑さんのステー◯アか?(笑)

2012年3月31日 13:26
ちょっと前に安物ジャッキのオイル交換しました。

それ用のオイルがなかったのと、買いに行く時間もなかったから
コンプレッサーの潤滑オイルを入れちゃいました(;o;)

まずかったかな~。
きちんと上がるからよしとしよう(^_^;)
コメントへの返答
2012年3月31日 15:10
うちのもソレ用のオイルを使ってる訳じゃないっすよw

サラサラなオイルでも一応オイル。
きっと大丈夫なはずと信じてます(笑)
2012年3月31日 17:51
大丈夫かなぁー。
5W-30で、MSZさんのジェットストリームジャッキUPに耐えられるかな~・・・・ブツブツブツ
コメントへの返答
2012年3月31日 18:35
ジェットストリームジャッキUPにはあと1体必要なだなぁ〜(笑)

本体も黒に塗らなきゃダメじゃんww

手と足とあとどこ使えばいいですかね?
2012年4月1日 2:16
実家のジャッキもこのタイプを愛用していましたが、シールを交換した時にチェックボールがどこかへ旅に出てしまい、往生したのを思い出しました。
小さいボール一つで上がらなくなってしまって困ったので、オイル漏れしてきたら注意してバラして下さい。
コメントへの返答
2012年4月1日 3:01
確かにばらした際に入ってましたね。

小さな部品でも重要な所なんですな。

覚えとかなくては♪

プロフィール

「@ましこ 連絡もらってたスターターです。」
何シテル?   08/04 21:10
汎用フライスと汎用旋盤を使い金属加工を主に仕事とし、機械部品を製作しています。 車好きなのもあり自作で部品を作ったりもしてます。 依頼で加工はやりますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

移植作業 その8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 15:10:29
フロントブレーキキャリパー諸々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 12:23:50

愛車一覧

三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
ひょんなことから導入になったミニカ。 足車のつもりでしたがあちこちやり始めたので430 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
やってみたい事を色々やってみた実験車輌。
日産 プリメーラカミノワゴン 部品取り号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
遂に買っちゃったw 124491km
その他 その他 その他 その他
色々作ったなぁ~。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation