• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月25日

刻んだその後(グロ画像あり?)

昨日、プリの内装をカットするにNEWアイテム『ホットナイフ』を購入。


最近ネタがないので、ブログを上げてなかったのもあり、上げてみたんですが、


こいつを切ってた最中、気を付けていたのです。
今までそのパターンでやらかした人をたくさん見てきたから。
けどね。
そのパターンが1番やりやすいやり方でもある。
道具にパワーがあればそうでもなかったんだろうけど、いかんせん弱かった為少し力入れないとダメだったのもあり、そのパターンで少しずつユックリやってました。

あとチョットって所で


これです。
直後は全く痛みはなかったが、ジワリジワリと滲む温かいもの。
あ、やべっ。ととりあえず絆創膏で抑えるもダメ。
腹にタオル巻いて車を駐車場まで持って行き、翌日に頼まれてたパン屋の友達の引越しの手伝いを電話でキャンセル。

事情を話したら、電話なんていいからさっさと行け!とのお達しが^^;
まぁ、そうだよね。

親父にとりあえず電話して、そのままの格好(腹部血塗れ)で病院に行き、そこで20分程待ち。

時間外だったのもあり、すぐには見てもらえず。

その間滴り落ちる赤いやつ。
やらかしから40分程経過してましたが中々止まらない^^;
指の時は直ぐに止まったんですけどねぇ。

やっと診察となり、診察室へ。
医者からは『刺されたの?』
いやいや、電話で伝えたじゃん!と再度事情説明。

横になって腹部を見てもらうと未だに止まってなかったみたいで、まずは止血から。
さすがは医者。
数分掛からず止血。
巻いてたタオルはエライことになってた。
んまぁ、止血まで1時間位経ってたからねぇ。

止血といえど、一時的な物で抑えを止めれば直ぐに来そうな雰囲気だったので麻酔なしで縫ってもらい、その後CTへ。

腹部の場合は切った幅よりも深さが重要の様です。
場合に寄っては臓器損傷という可能性もあるからだそうで。

病院に行く際、切った物を持って来てとの事で、持って行きましたが、見解から1/3
位は入った様でした。

良く切れるんだねぇ。と医者は感心してました^^;

CTの結果だと、腹筋の半分位の位置で止まってる様に見えますが、それ以上は分からないらしく、最悪いってても場所的に腸に針先程度しか触れてないだろう。との事でした。

入院なしでその日に帰宅。
その後パン屋の友人からから見舞いと沢山のパンを頂いた


いやー、ホント申し訳なかったなぁ。

ネタがないとやってたらネタを作ってしまったもんなぁ^^;

以後気をつけねば。
皆さんも刃物扱う時は気をつけましょう(=゚ω゚)ノ

心配してくれた方々へ。
つまらん事でやらかしてご心配お掛けしましたが、無事であります。
特に生活に支障もなく普通に動いてますので大丈夫です。

どんなもんだったかっていうと、ちと汚いですが、






な感じです。

ブログ一覧
Posted at 2013/08/25 16:37:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番
ハチナナさん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

21世紀美術館
THE TALLさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

春の星座🎶
Kenonesさん

この記事へのコメント

2013年8月25日 16:54
前回のブログのタグで、ネタないって・・・・。

いくらなんでもやりすぎですよ。wwwww



おだいじに。
コメントへの返答
2013年8月25日 16:56
ネタがないなら、己を犠牲にしてネタ作り(笑)
いや、笑い事ではスマン^^;

お気遣いありがとうございます。
以後気をつけます(=゚ω゚)ノ
2013年8月25日 17:31
そのネタ完全にアウト!ですよw

大事に至らなくて何より

完治したら他のネタお願いします(笑)

お大事に~
コメントへの返答
2013年8月25日 20:56
こんなネタを作るつもりはなかったんです^^;
加工した所を出そうと思ってたんですが、自分が加工されちゃいました(=゚ω゚)ノ

とりあえず別状はないんで大丈夫っす^ ^
お気遣いありがとうございます。
2013年8月25日 17:34
気をつけてくださいよ〜。

次からは自分を切り刻むのは痛いので止めてくださいね。

暫くは傷口あかないように大人しく〜
コメントへの返答
2013年8月25日 21:04
気をつけてはいたのです。
周りに同じ様な事で遣らかした人を見てきたので。
が、自分もやらかすとはって感じです^^;

しばらく安静っすわ〜(=゚ω゚)ノ
2013年8月25日 18:34
刃物を使うときは手前から置くが基本ですよ(>_<)

痛そう・・・。
コメントへの返答
2013年8月26日 3:09
そうなんですよね。
それをちゃんとやってたんですが、力が入れづらくなかなか切れないもので、その後横方向でやってたのですがそれもダメ。
最終法で奥から手前に少しずつやってたんですが、最後のツメが甘くやらかしました。

痛みはそうでもないんですが、力を入れると痛みが来るので、それがキツイですね(-_-;)
2013年8月25日 18:47
馬から落としたり最近ちょっと過激よ!

冬が近いから早く治しなさいね~

痛いって言っても連れてくけどね(爆)
コメントへの返答
2013年8月26日 3:10
気をつけてはいるんですけどねぇ。
緊張感が足りないって事なんでしょうか・・・。

大丈夫、冬までには確実に治りますから。

お代官様もその後どうです?
良くなりました?
2013年8月25日 19:30
痛っ!
まずはお大事に・・・


どういう格好で作業したら腹に刺さるですか?

お気をつけて・・・・
コメントへの返答
2013年8月26日 3:12
直後はそうでもなかったんですけどねw
お気遣いありがとうございます。

物を地面に抑えながら、刃物を奥から手前(自分に向けて)やってたら刃が滑って刺さりました。。。

以後気をつけます(´・ω・`)
2013年8月25日 19:49
うう。痛々しい。

刻みすぎですよw

お大事にね。
コメントへの返答
2013年8月26日 3:13
さすがに自分まで刻むつもりはなかったのですw

が、結果刻んでしまいました(笑)

暫し安静にし、早く治るように努めますw
2013年8月25日 20:20
車屋なら車屋らしく、傷口はタイラップで止めなさい!! ww


力入れないでね~。
コメントへの返答
2013年8月26日 3:15
あたい加工屋だよw

つーと溶接かえ?
けど俺、ロボコップじゃないし(笑)

いやー、リアルタイムで棟梁にはお伝えした返答に笑ってしまいましたヽ(・∀・)ノ

力みたくても力めないw
2013年8月25日 22:46
いやいやいや‥‥(>_<)
マジで、やばいっしょ‥‥(T-T)

お大事にして下さいm(__)m
コメントへの返答
2013年8月26日 3:16
コメントありがとうございます。

怪我は酷そうに見えますが、実際はそうでもないので大丈夫です。

お気遣いありがとうございます。
2013年8月25日 23:42
( °Д°)き・・・・・切るのは・・・・・内張りって言ってたのに!?!?

ま~内張りって言えば!?内張りなのかしら?・・・・・って感心してる場合じゃねー!

大丈夫ですか?って大丈夫でも無さそうだし。?お大事にしてください。
コメントへの返答
2013年8月26日 3:18
ちゃんと内張り切ってたんですが、自分まで行ってしまいました。。。

現状、動くのにそこまで支障はないので、大丈夫です。

お気遣いありがとうございます。
2013年8月27日 15:08
痛い!!!!

でも写真撮る余裕があったみたいだから笑っちゃおう。

厚モノ加工するときはじっくりいけってことですな?
コメントへの返答
2013年8月27日 15:16
これがまた痛みは全然なかったんですよ。
あっ!と思ったけど、なんともなかったのでそのままやってたらツナギが真っ赤に|д゚)

今はちと痛みがあるので安静にしてますけどね~。
指のやらかしに比べたらまだまだ余裕はありましたww

厚物やる時は60wが絶対だと思いまふ。
30wじゃカッターで切ってるのとあまり変わらなかったので。。。

プロフィール

「@K1RZ まぢですか!チャリと言えど侮れませんねぇ。」
何シテル?   08/19 21:50
汎用フライスと汎用旋盤を使い金属加工を主に仕事とし、機械部品を製作しています。 車好きなのもあり自作で部品を作ったりもしてます。 依頼で加工はやりますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

移植作業 その8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 15:10:29
フロントブレーキキャリパー諸々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 12:23:50

愛車一覧

三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
ひょんなことから導入になったミニカ。 足車のつもりでしたがあちこちやり始めたので430 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
やってみたい事を色々やってみた実験車輌。
日産 プリメーラカミノワゴン 部品取り号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
遂に買っちゃったw 124491km
その他 その他 その他 その他
色々作ったなぁ~。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation