• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月29日

後ろの次ぎは前

後ろの次ぎは前 フロントのブラケットを制作してましたがまだ車体に取り付けていなかったので本日確認含めて取り付けてみた|∀・)
現車に合わせてみると所々当たって取り付けが出来なかったりを修正して車体に♪
感想としましてはキャリパーデカ過ぎ(笑)効果はかなり期待できる♪
アルミをかなり外へ出さなくては取り付けが出来ず、結局15ミリスペーサーかましました。これで7Jオフセット30です。それでもキャリパーとのクリアランスはギリギリ・・・。
フェンダーやってなかったらアルミ飛び出てたな(汗)まだあと5ミリ位は出せるから取り付けはクリアできそうだ。
ビックキャリパー入れてる方々はみんなフェンダーやってるんだろうなぁ。
購入したアルミも多分履けるはずなんでこれでまた取り付けに一歩前進♪
早く部品こないっかなぁ♪(゚ー゚*)
ブログ一覧 | ブレーキ容量アップ計画 | 日記
Posted at 2007/10/29 19:26:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

TOYOTA 86 の ヘッドライ ...
ハセ・プロさん

不思議なことに・・・
シュールさん

おっさんの夏休み⛵💧
五十路ボーダーさん

Amazonで買えば良かった
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2007年10月29日 20:11
おお!デカイですな。よく止まりそうですね。
やっぱり4POTはカッコいいですね。オイラも4POTにしちゃおうかな。
コメントへの返答
2007年10月29日 23:15
これはやばいっす!
かなりいいですよ♪(゚ー゚*)
インパクトありまくりです(笑)
ブレンボ入れるときはさらにでかいのを考えると、ワクワクします。
知人からもしかしたら・・・。
2007年10月29日 21:00
スタッドレス履く事考えると、15インチ履けないと・・・
と考えると4ポッドは入れられないですな・・・

キャリパーの逃げが無いホイールだとNISSANの文字を
泣く泣く削ってクリアランス稼ぐ必要もありそうですね。
コメントへの返答
2007年10月29日 23:25
ポイントは使用用途ですよね。
スタッドレス履けなくなるのは確かに痛いです。(現在14インチで所有)
16インチでもいけない事はないが、またホイール買わなきゃなぁ。
ステージア辺りの純正でがいけるかな?

15インチでもホイールによってですよね・・・。
ブラケット作って穴位置下げるだけで付けれるならうち加工いくらでもやれますよ(笑)
それに合わせてローターも外形も落とせばいいんですもんね。
バランスまではうち取れませんが・・・。
2007年10月29日 22:08
HP10に7Jオフセット32でmixiのアイコン状態です。
コメントへの返答
2007年10月29日 23:28
かなりつらっつらですね・・・。
あのホイールは15インチ?
ヤンシャさんはフェンダー加工されているんですか?
2007年10月30日 18:05
ホイールはグラムライツの16インチでタイヤは185/50だったかな?
フェンダーは無加工です。
ライトを変えるために前部分を弄ってあるので、失敗したら面倒なので(^^;
キャリパーは32GT-R、ローターはプロジェクトμの廃盤になった320x30の4穴です。(同サイズのがディクセルから現在出てます)
コメントへの返答
2007年10月30日 20:53
そうなんですかぁ♪
320×30のローターにRキャリパーで16インチ収まるんですね…。
すごーい!
それだったら34GT-Tのローター使えばよかったなぁ…。
2007年10月30日 22:01
320じゃねぇ・・・280でした・・・orz
FRのをFFに使うと15mm位足が短いのでちょうど良くなります。

ECRに比べてRキャリパーの方が横の面積が多いので、ブレンボも横が広いと思います。
コメントへの返答
2007年10月31日 1:14
そうですよね。サイズ違いますよね冷や汗
キャリパー面積違うんだ…。
自分のスカイラインに付いていたが知らなかった(汗)見比べた事ないしなぁ…。でも、一つ勉強になりました♪
いつかはエボブレンボ入れたいですぴかぴか(新しい)

プロフィール

「@ましこ 連絡もらってたスターターです。」
何シテル?   08/04 21:10
汎用フライスと汎用旋盤を使い金属加工を主に仕事とし、機械部品を製作しています。 車好きなのもあり自作で部品を作ったりもしてます。 依頼で加工はやりますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

移植作業 その8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 15:10:29
フロントブレーキキャリパー諸々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 12:23:50

愛車一覧

三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
ひょんなことから導入になったミニカ。 足車のつもりでしたがあちこちやり始めたので430 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
やってみたい事を色々やってみた実験車輌。
日産 プリメーラカミノワゴン 部品取り号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
遂に買っちゃったw 124491km
その他 その他 その他 その他
色々作ったなぁ~。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation