• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月20日

形にはなったけど・・・|∀・)

形にはなったけど・・・|∀・) primaichiさんから今日物が届き、夕方からがんばって組んで乗れるとこまでもっていったんですが、ぜーんぜん止まらないしサイドのワイヤーは外れるしで最悪でした((( T_T)
ブレーキ効かなくてサイドで止めようかと思ったらブチッて・・・。
もうね、死ぬかと思いました( ̄ω ̄;)
最初はブレーキプカプカで何度か踏むとかっちりする。
エアーが完全に抜けてないのかな・・・。
そしてワイヤーが外れたのでつなぎ直さないとダメだし・・・。
ブレーキのプカプカがエアーがかんでるだけならいいんですが、他の部分だとやっかいだなぁ。
まだまだ、完成には程遠かったです(T_T)
考えが甘かったか(汗)
けど、下ろした姿はかなり悪魔的な雰囲気をかもし出してます(笑)
とりあえずは原因を探らないと(汗)
ブログ一覧 | ブレーキ容量アップ計画 | 日記
Posted at 2007/11/20 19:19:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブルーベリー🫐ヨーグルト
morrisgreen55さん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

NDロードスターRF乗った
クラゴン親方さん

被爆80周年 平和記念式典の準備
こうた with プレッサさん

先月車検を終えて。
鏑木モータースさん

過剰なおせっかい
パパンダさん

この記事へのコメント

2007年11月20日 19:29
エア抜きしてプカプカでしたらキャリパーの左右を確認してみてください。ブリーダーが上側に着てないとダメですよ。自分も組んだ時適当に外して適当に組んだら左右逆でいくらエア抜きしてもダメでした。ちょっと確認してみたて下さい。
コメントへの返答
2007年11月20日 19:43
一応、写真撮ったの見てみたらちゃんと上側にブリーダーが来てました。
なんでだろう?マスターバックの容量がたりないのかしら(汗)
単にエアーがかんでるだけを祈りたいです(汗)
2007年11月20日 19:32
なんでだろう?
焦りは禁物ですよ~
サイドワイヤーは相当の力かかるんですね・・・・
コメントへの返答
2007年11月20日 19:47
なんかミスったのかなぁと思う次第です・・・。
マスターのやり方間違えたのかな・・・。取り説通りにやったのだが。
ブレーキダメ、サイドもダメで止まらんだとホントに焦ります・・・。
サイドは思った以上にかかるようです。
もしかしたら、自分で加工したのが甘かったのかもしれません(T_T)
なんとかしなくては!
2007年11月21日 1:21
ブレーキ効かないと走れませんねえ、慎重にいきましょう(@_@)
しかし、画像見る限りとても同じ車とは思えないオーラが出てます!
コメントへの返答
2007年11月21日 12:04
走行中に効かないのは恐怖としか言えません(汗)
一歩間違っていたらお陀仏だったんで・・・。
横から来ていたドライバーに感謝です。

車はかなりイカツイです(笑)
怪しいオーラ全開です|∀・)
白ボディーにガンメタはこれはこれでありなんだと思いました♪

プロフィール

「@ましこ 連絡もらってたスターターです。」
何シテル?   08/04 21:10
汎用フライスと汎用旋盤を使い金属加工を主に仕事とし、機械部品を製作しています。 車好きなのもあり自作で部品を作ったりもしてます。 依頼で加工はやりますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

移植作業 その8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 15:10:29
フロントブレーキキャリパー諸々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 12:23:50

愛車一覧

三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
ひょんなことから導入になったミニカ。 足車のつもりでしたがあちこちやり始めたので430 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
やってみたい事を色々やってみた実験車輌。
日産 プリメーラカミノワゴン 部品取り号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
遂に買っちゃったw 124491km
その他 その他 その他 その他
色々作ったなぁ~。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation