• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月28日

日産とスバルのコラボ|∀・)

日産とスバルのコラボ|∀・)  こんばんは。
先輩より注文受けて製作途中の部品です。
スバルのブレンボキャリパーに日産のフロントナックルの融合を図ります|∀・)
形は先輩がこんな感じで図を書いてもらいそれに見立てて形作り。

違いは足の幅とネジピッチ・・・。
最近はM10とM12のタップをよく買い足してます・・・。
工業用と違い車用は細目を使うためうちになかったためです。
おかげさまで、たとえ折れたりなめったりしても修復可能になりました。
ねじ切りも合わせがないとダメなんで・・・。

ブラケットを日産とスバルのキャリパーピッチで穴を開けて、オフセットは厚めのカラーで合わせます。
図面は書いてもらっても、細かい数字がないので現物合わせで出さないとダメなので時間がかかります( ̄ω ̄;)
オフセットは特にそうですね。目検討じゃちゃんとした数字は出せません。
あくまでも大体。

そんなこんなで形になりました。
ボルトも規格では売ってないためこれも新規で製作。
ボルト屋に聞いたら無いから1本作るのに1500円かかるとか・・・。
んじゃぁ。自分で作るで作りました|∀・)
あとは頭の部分を6角に削ってあげれば完成です。

今回のこれで得たものは、スバルと三菱のブレーキ足は幅が違うので日産FF車のブレーキ位置をそのまま上に上げるブラケットを作るには有効だなと思ったこと。
なぜなら、穴が被らないから。
グローバルのようなLタイプだと下か上に動かします。
FF車に使うとなると下に向くためなんかかっこ悪いのです。

また、日産に比べるとキャリパーのサイズがでかいです。
重量もあると思いますが効きが日産よりもいいのでは?と思いました。
価格からしてもそうですが、ブレンボ入れるなら三菱がお勧めです。
前後セットで10万切るのは三菱だけだと思います。
クリア剥げがあるのが前提ですけど。
塗る前提なら全然いいと思います。
バイパスパイプも付いてるし♪
ブラケット作りが入ると変わらないかな・・・。



ブログ一覧 | オリジナル | 日記
Posted at 2008/01/28 20:56:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.06 今日のポタ& ...
osatan2000さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

愛車ランキング1位🥇を頂きました
morrisgreen55さん

先月車検を終えて。
鏑木モータースさん

おっさんの夏休み⛵💧
五十路ボーダーさん

この記事へのコメント

2008年1月28日 21:04
これは例のキャリパーとナックルですね。重量が増すのでどうなんでしょうかね・・・・。でも見た目は「グー」ですよね!!!
コメントへの返答
2008年1月28日 21:13
そうでございます。
サイズは日産の比ではありません(汗)
インパクトはかなりあります!
17インチのホイール内側1/3はキャリパーで埋まると思います。

これを付ける車両はターボでパワーも出ているから幾分カバーは出来ると思いますが、バネ下の重量増加は大きいですよね・・・。
ローターも296から324にサイズアップです。

今回のこれで次に繋がるデータを得られたのでいつかは自分にって思います。
2008年1月28日 23:22
スバルは取り付けピッチが広いからいい流用ですね~
セルシオなんかはモノブロックで足がF40のブレンボ見たいに別ブロックだから
足をワンオフしてしまえばいろんな車種に取り付けれますが・・・
付けても萌えないのが難点です。
コメントへの返答
2008年1月29日 12:48
セルシオキャリパーの評判はよく耳にしますが、実際使ってる人は見ないですね…。
モノブロックはよいと聞きますが何がいいのかよくわかりません(汗)
開かない?そんなもんですかね…。

ブレンボのモノブロックは偉い高いだけにセルシオは流用には安いのかも…。

でも、見た目がああだと確に凄くいいんだろうけど萌えないですね(笑)

プロフィール

「@ましこ 連絡もらってたスターターです。」
何シテル?   08/04 21:10
汎用フライスと汎用旋盤を使い金属加工を主に仕事とし、機械部品を製作しています。 車好きなのもあり自作で部品を作ったりもしてます。 依頼で加工はやりますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

移植作業 その8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 15:10:29
フロントブレーキキャリパー諸々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 12:23:50

愛車一覧

三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
ひょんなことから導入になったミニカ。 足車のつもりでしたがあちこちやり始めたので430 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
やってみたい事を色々やってみた実験車輌。
日産 プリメーラカミノワゴン 部品取り号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
遂に買っちゃったw 124491km
その他 その他 その他 その他
色々作ったなぁ~。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation