• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月01日

暖かくなってきたことだし・・・|∀・)

暖かくなってきたことだし・・・|∀・) プリメーラのブレーキが昨年からまったく手をつけず放置状態・・・。
さすがに3ヶ月経つと不満だったタッチも慣れてきちゃいます(笑)
ですが、踏み代はあんまりないのはそのまんまでグッと踏んだらすぐ底突き状態( ̄‥ ̄)=3
もしもの時を考えるととても怖いんです(/ε\)
そして、R33のタイプMのバックを購入したので時期を見計らっていたのですが、億ション徘徊してたら33Rのバックを手に入れることができてどちらをつけるか迷い中w
何気に32Rのブレーキは34R純正ですが前後ブレンボでマスターシリンダーは33Rに変えましたがバックは純正のためプカプカ感があるのでそっちに33Rのバックをつけようかなぁと思ったりもします。
前に久々に乗ったときは明らかにプリのブレーキの方が効きがよい事を痛感したので(汗)
車重の差は余りないと思うのですが感じはそうでした。
プリも今現在の状態なら十分タイプMバックでいけますが、いつかはブレンボ(三菱製)をサポート作ってやりたいのもありプリにも付けたいなぁと思ったり・・・。

こんな悩みにちょっとした幸せを感じる今日この頃(。-∀-)ニヒ♪
昼間は暖かくなってきたことだしそろそろ始動したいとおもいます。

32RもプリWもマスターシリンダーはブレンボ車の物を流用しているので残すはバックのみ|∀・)

タイプMの容量がどのくらいあるのかも知りたいのはあります。
まだ33Rの物が来ないので着たら見比べてみようと思います。
画像のものが33Rの物で型番は05U03で前期モデルのバックになります。
後期になるともしかしたらブレーキアシストが絡んでくるかもしれないのでちょうどよかったですw
後期になると05U04です。
私の32Rは05U01となっていました。
多分32RのVスペが05U02なんじゃないかと思います。

また、明日はちょっとした足回り改造祭り|∀・)
午前と午後にパート分けてやります。
フジ。さんと別件で来るそのお友達の東方不敗さん
BOBさんとお手伝いでいらっしゃるお友達さん
明日は悪車が溜まる楽しい1日になりそうだw
来店時はお気をつけて来てください(゚ー゚*)
よろしくお願いしまーす。
ブログ一覧 | 流用 | 日記
Posted at 2008/03/01 12:15:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2008年3月1日 16:21
あら!
もうしばらくすると、もれなくR33ブレンボ余りますわよ。

明日はよろしくお願いしまーす。♪
コメントへの返答
2008年3月1日 16:28
ブレンボほしぃですぅ♪
そこにブレンボがあるのを忘れていた(笑)

明日はよろしくお願いしますー|∀・)

ブレンボローターの予備ありますけどそれつけてスリットいれます?
社外にしますか?
2008年3月1日 17:35
流用と加工ネタが絶えませんね!

万が一このマシンの次オーナーがいるとして整備しようとしたら・・・・。

間違いなく整備屋が部品発注が分らないでしょう!(爆)

オリジナリティ満点ですね。(笑)

コメントへの返答
2008年3月1日 17:51
ちょこちょこやってます~|∀・)
サブ車のはずでしたが・・・。

この車はこのままじゃ売れないでしょうね(汗)
売るにしても変えた場所が多々あるから戻すのも一苦労・・・。
私が最後のオーナーかw

自己満足バリバリです。
オリジナリティー満載です♪
2008年3月1日 18:09
はじめまして、「切った貼った商会」の見習助手です。

明日は宜しくお願い致しますm(__)m
コメントへの返答
2008年3月1日 18:18
はじめまして。
切った貼った商会の加工部門担当してますmsz-006です。
代表よりかなりのやり手とお聞きしてますよ(笑)
明日は大変と思いますがよろしくお願いします。
2008年3月1日 18:11
明日は宜しくお願いします。私はV36の前後対向キャリパーとフーガ純正19インチを目指しますよ。それでまで色々とお世話になりますが宜しくです。私のブルも他人の手に渡すと部品交換がままならないです。
コメントへの返答
2008年3月1日 20:47
こちらこそお願いします。オイラよりもやはり先になりましたね(笑)
私もバネ新たに仕入れました(汗)

あのブルに19インチはかなり強烈ですね~♪
フェンダーモッコリは必須ですな(笑)
V36キャリパーは逆に止まりすぎてフレーム歪んだりしませんかね(笑)
たいしたことは出来ませんが出来る限りお力になりますよ!

プロフィール

「@ましこ 連絡もらってたスターターです。」
何シテル?   08/04 21:10
汎用フライスと汎用旋盤を使い金属加工を主に仕事とし、機械部品を製作しています。 車好きなのもあり自作で部品を作ったりもしてます。 依頼で加工はやりますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

移植作業 その8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 15:10:29
フロントブレーキキャリパー諸々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 12:23:50

愛車一覧

三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
ひょんなことから導入になったミニカ。 足車のつもりでしたがあちこちやり始めたので430 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
やってみたい事を色々やってみた実験車輌。
日産 プリメーラカミノワゴン 部品取り号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
遂に買っちゃったw 124491km
その他 その他 その他 その他
色々作ったなぁ~。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation