• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月09日

マネマネー・・・|∀・)

マネマネー・・・|∀・) 本日納品行くがてら足を伸ばして部販へ画像のものを注文して来ました|∀・)
ウォーターアウトレットはこちらの方が、スタビのコネクティングロッドがこちらの方ががやっておられていて興味がありつつもなかなか注文してませんでした。
来週の頭辺りに入って来るそうなんで楽しみです。

アウトレットは一工夫して水温センサーが取り付けが出来るようにボスを付けようと思ってます。
そうすればアッパーホース切らなくてすみますからね♪(゚∀゚*)
後はI-Rのホースを購入すればよしw
たしかボルトもどこか違うんだよな・・・。
忘れた(笑)

ローテンプのサーモもどこかにやっちまったから探し出さなきゃ・・・。

スタビのエンドは体感できるようなのでこれは楽しみです。

わずか3点で8000円(汗)
スタビのエンドが片方3500円もしました( ̄‥ ̄)=3
純正部品はたかいなぁ。
ブログ一覧 | 流用 | 日記
Posted at 2008/05/09 15:59:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モス。
.ξさん

皆さん〜こんばんは〜今日は、気温3 ...
PHEV好きさん

真夏の運だめし
プレゼンスZSさん

スマートウォッチ Amazfit ...
ヒデノリさん

山梨県ツーリング1日目🎵
あん☆ちゃんさん

日向ぼっこ・・・⛱️🌞
よっさん63さん

この記事へのコメント

2008年5月9日 17:09
ウォーターアウトレットで気を付けなきゃいけないのが、FASTで調べると取り付けネジがロングが必要なのにノーマルと同じ短いボルトが出て来る点です。その辺り部品屋に聞いた方が良いです。
ス旅エンドはむしろピロで自作出来てしまうのではと思いますが?
コメントへの返答
2008年5月10日 2:57
アウトレットはボルトの長さが違うんでしたっけ・・・。
すっかり忘れてます(汗)

スタビのエンド等ははピロ化すると音や車検が厄介なんでやめました。
個人でもピロは売ってもらえるんですよね。
やる気にになれば何でもやれそうだなw
2008年5月10日 13:41
こんにちは。

アウトレットは予想以上の効果が発揮され原油高の昨今きっと味方してくれますよ!

加速良好・トルク増大・レスポンス&燃費向上などなど!

アタクシのような雪の降るトコだと放熱性の高いラヂエターだと冬場は燃費が若干下がるかもしれませんが、太平洋側なら問題ないでしょう。サーモ入れる前に一度水温を様子見てそれでも下げれるようなら入れるとか?エア抜き面倒でしょうが。

ちなみにまいち先生のおっしゃる通りボルトは純正の部番で頼むとDE・VE用の普通の短いのがやってきます。お気をつけて!(笑)

いっそのことアウトレットもボルトも作っちゃうとか?
コメントへの返答
2008年5月10日 15:06
こんにちは。

効果はかなりあるようで気にはなっていましたが取りにいくのが面倒でなかなか注文していませんでした。

こっちは比較的寒い時期でも氷点下まで行くことは少ないのでサーも入れても苦しくならないかな?とは思うんです。
実際は数字見てからのほうがいいんでしょうけど・・・。

ボルトは手持ちのキャップボルトで止めるつもりです。
つけたら外すことはしないでしょうから。
長さが5ミリ飛びであるんで長ければ詰めればいいだけです。
加工屋ですからその辺は問題ないです。

プロフィール

「@ましこ 連絡もらってたスターターです。」
何シテル?   08/04 21:10
汎用フライスと汎用旋盤を使い金属加工を主に仕事とし、機械部品を製作しています。 車好きなのもあり自作で部品を作ったりもしてます。 依頼で加工はやりますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

移植作業 その8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 15:10:29
フロントブレーキキャリパー諸々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 12:23:50

愛車一覧

三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
ひょんなことから導入になったミニカ。 足車のつもりでしたがあちこちやり始めたので430 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
やってみたい事を色々やってみた実験車輌。
日産 プリメーラカミノワゴン 部品取り号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
遂に買っちゃったw 124491km
その他 その他 その他 その他
色々作ったなぁ~。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation