• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月02日

よろこび・・・(^ω^)

よろこび・・・(^ω^)  今日はみんカラお友達の車に無事取り付けが完了しました♪(゚∀゚*)
今回の量産型は整備性もプロトタイプに比べて格段にあがっています。
現場で取り付けをされていた方々はご存知だと思うんですけどね(笑)
BOBさん→私と続き今回はとてもスムーズな取り付けでした。
これも人柱となってくれたBOBさんのおかげです(笑)

その中にもハプニングがあって
1、ピロナット4つのとこ2個しか作っていなかった。
2、リアのバネにヘルパー組む予定が忘れて来たため別のバネ使用。
3、フロントのアッパーマウントの穴位置が合わずボディー側の穴加工(汗)
とまぁ、大きいのはこんなもんですかね。

途中にフジ。さんが仕事中に差し入れでスイカバーを買ってきてくれて大変おいしかったです♪
ありがとうございましたw

取り付け後に試乗に出てもらい感じを尋ねると好評価でした。
作った甲斐があったというもの。

装着するまでにかなりの部品を揃えなくてはいけないので結構金額が張りますがそれを踏まえた上で取り付けをご希望されたのでこちらとしてもちゃんとした物を作りました。

オーナーの喜びの顔が見れたことが作り手として最高の喜びです。
そこはお金で買えない価値『プライスレス』。
良い物だから、良かったから喜んでもらえたという証。
一安心です。
さてあと1セットと純正形状用が1セット。
どうすっかな・・・。

画像の物はピロカラー&ピロナットの加工代と物々交換で得たドライブシャフトブーツとロアシートです。
もちろん新品ですw
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/08/02 16:47:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

全然動きません😇
R_35さん

電気シェーバーの掃除にもエアーダス ...
kazoo zzさん

ツーリング後の洗車。
ベイサさん

怪しいバス乗車
KP47さん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2008年8月2日 17:40
夏と言えばスイカバーですねー。(^^♪

すがやい作業は、過去の経験が活きた結果ですなー。
コメントへの返答
2008年8月2日 19:43
ホントありがとうございました♪
とてもおいしかったですw
暑い日はスイカバーに限りますな(謎)

今回はオーナーさんの緻密なバネの長さ寸法を出してくれていたのも大きいですね。
でも、このネジは相変わらずインド数学式が使いやすいと改めて実感しましたヨ。
2008年8月2日 19:06
オレの喜びの笑顔見せてませんでしたね。(爆)
オッサンの笑顔なんていらないですよね。(笑)
コメントへの返答
2008年8月2日 19:44
まだ拝見していませんでしたね(笑)
では、次回の時に拝見しにお伺いいたします(謎)

減衰のダイヤルでも作っときますか(笑)
2008年8月2日 19:29
↑たぶん、取立てやかと
勘違いするかもしれません!!
私の笑顔は、明日です。
コメントへの返答
2008年8月2日 19:48
取立て屋さんですか(汗)
ちょっと怖いですね(((^^;)

明日取り付けされるんですねw
楽しみです♪

ではトセイさんの笑顔とステの画を一緒に写真で下さい(笑)
2008年8月2日 19:59
↑某バン乗りはあまりかかわらない方がいいですよ。(笑)
コメントへの返答
2008年8月2日 20:20
ステ乗りのお方はハードな方が多い意ですね。
最近感じるようになりました(笑)
そして身近にもすごい方一人・・・(謎)
2008年8月2日 22:30


どう考えてもこのちちくりあってるお二人が筆頭クラスのような・・・。((笑))
  
コメントへの返答
2008年8月3日 4:15
大丈夫ですよ|∀・)
フジ。さんも十分筆頭クラスに入ってますから(笑)

身近にもう一人すごい方いらっしゃいましたね。
R1な方(謎)
2008年8月2日 23:10
本日は暑い中ありがとうございました。
困った事に2はよくやってしまうのですが
流石に3には…

私もスイカバーで生き返りました。
嬉しかったです。フジ。さんありがとう。
コメントへの返答
2008年8月3日 4:20
本日はありがとうございました。
というか、私ほとんど手を出していないのでya-chingさんの方が大変でしたね(汗)
ホントお疲れ様でした。

今回の3は車体ではないですね絶対。
アッパーの精度の問題だと思います。

これから足周りの泥沼に片足突っ込んじゃいましたからベストなとこ見つけるのが大変でしょうけど色々探ってみてください!

フジ。さんの差し入れはありがたかったですね。
ホントうまかったです。

プロフィール

「@ましこ 連絡もらってたスターターです。」
何シテル?   08/04 21:10
汎用フライスと汎用旋盤を使い金属加工を主に仕事とし、機械部品を製作しています。 車好きなのもあり自作で部品を作ったりもしてます。 依頼で加工はやりますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

移植作業 その8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 15:10:29
フロントブレーキキャリパー諸々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 12:23:50

愛車一覧

三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
ひょんなことから導入になったミニカ。 足車のつもりでしたがあちこちやり始めたので430 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
やってみたい事を色々やってみた実験車輌。
日産 プリメーラカミノワゴン 部品取り号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
遂に買っちゃったw 124491km
その他 その他 その他 その他
色々作ったなぁ~。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation