• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MSZ-006のブログ一覧

2007年06月02日 イイね!

探していた物発見♪

探していた物発見♪
先日、PNW10のマスターシリンダーとバックを手に入れたんですが、マスターシリンダーは予定の物とは違っていたんですよね・・・。 それで、それでYAHOOで物色してたら・・・。 探してたものはっけーん♪(゚ー゚*)写真の画がそうなんですが、このマスターを探していましたw 元々、リアを2POD化にした ...
続きを読む
Posted at 2007/06/02 15:18:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | ブレーキ容量アップ計画 | 日記
2007年05月20日 イイね!

ブレーキ容量アップ計画第5章 マスターシリンダー&マスターバック

本日知人に部品制作の依頼を受け、その中で色々話をしていた際に知人が前に乗っていたPNW10アベニールGTターボを廃車にすると言うことを聞き、そこですぐさま交渉(笑)マスターシリンダーは予定で使いたかったものではなかったんですが、新品買うお金ないし、交換するならとりあえずで使うにはイケると思って前に ...
続きを読む
Posted at 2007/05/20 13:35:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | ブレーキ容量アップ計画 | 日記
2007年05月18日 イイね!

ブレーキ容量アップ計画第4章 ステンメッシュホース

ブレーキ容量アップ計画第4章 ステンメッシュホース
ブレーキ周りをほとんど入れ替えるので、後からつけ変えるのは面倒なんで中古ですが購入しました。同じやるなら1度で済ませたいですからね|∀・)フルードをその度に買うのももったいないしぃ(汗)フルードも何回もやると馬鹿になりませんしねぇ。なかなかエアが抜けないと2本はあっという間だから(-ε-;) ス ...
続きを読む
Posted at 2007/05/18 20:01:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | ブレーキ容量アップ計画 | 日記
2007年05月10日 イイね!

三位一体!1+1+1=やっぱり1

三位一体!1+1+1=やっぱり1
大まかの部品が揃ったのでとりあえず、穴位置やどこをどーするかを検討しようとバラシしに掛かります。 物がでかいのでいつまでも放置できないの。( ̄ω ̄;) バラシてみて思った事はやはり思ったようにはいかないこと(笑) FASTで見た時はバラ図だからどこに何が付くかは分かるが、 スペースとかサイズ、各部 ...
続きを読む
Posted at 2007/05/10 17:12:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | ブレーキ容量アップ計画 | 日記
2007年05月04日 イイね!

ブレーキ容量アップ計画第3章 リアビームリンク

ブレーキ容量アップ計画第3章 リアビームリンク
ブレーキとは直接は関係ありませんが、ビームリンクを下ろすと急いでやらないと車に乗れないので別で1つ用意しました。 ゆっくりとじっくりとやりたいですからねここは。命にかかわりますから(汗) 車から降りてる方が作業しやすいのもありますし♪ あと、ビームリンク先端に車両とボルトで固定する部分がゴムブッシ ...
続きを読む
Posted at 2007/05/04 18:39:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ブレーキ容量アップ計画 | 日記
2007年05月02日 イイね!

ブレーキ容量アップ計画第2章 リアインナードラム化

ブレーキ容量アップ計画第2章 リアインナードラム化
フロントはポンでいけるが、リアはそうもいかない( ̄ω ̄;) 問題はサイドブレーキ。現在サイドはシルビア系と一緒。 そんなのをネットで調べて見ると、リアに対向2ポットを入れるにはインナードラムブレーキが必要。 で、買いました(笑)計画立てたら即実行(`・ω・´)シャキーン けど、使うのはシューのとこ ...
続きを読む
Posted at 2007/05/02 10:38:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ブレーキ容量アップ計画 | 日記
2007年05月01日 イイね!

ブレーキ容量アップ計画第1章 ビックキャリパー化

ブレーキ容量アップ計画第1章 ビックキャリパー化
ローターにパッド変えて見たはいいが止まりません・・・。 当りは出てるのだが( ̄ω ̄;) 色々組んで重量増したとはいえ、そこまで重くは無いはずなんだけどなぁ。 O/Hするかと思いましたが、それならと・・・( ̄ー ̄)ニヤリッ こんなの買って見た。ローターまでセットになっていたR33対向4ポッドに2ポ ...
続きを読む
Posted at 2007/05/01 16:41:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | ブレーキ容量アップ計画 | 日記

プロフィール

「携帯のマイクが壊れたのか、通話が出来なくなりました。ご用のある方はメールの方でご連絡ください。」
何シテル?   09/03 12:27
汎用フライスと汎用旋盤を使い金属加工を主に仕事とし、機械部品を製作しています。 車好きなのもあり自作で部品を作ったりもしてます。 依頼で加工はやりますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

移植作業 その8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 15:10:29
フロントブレーキキャリパー諸々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 12:23:50

愛車一覧

三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
ひょんなことから導入になったミニカ。 足車のつもりでしたがあちこちやり始めたので430 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
やってみたい事を色々やってみた実験車輌。
日産 プリメーラカミノワゴン 部品取り号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
遂に買っちゃったw 124491km
その他 その他 その他 その他
色々作ったなぁ~。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation