• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MSZ-006のブログ一覧

2008年03月03日 イイね!

Cリング&ネジ式車高調計画・・・|∀・)

Cリング&ネジ式車高調計画・・・|∀・)
さて、Cリング改ネジ式は何とか取り付けまでいけたので、今度は純正形状のバネでネジ式を作ります。 写真の物はそれの素材としてBOBさんより提供していただきました。 いつもいつもありがとうございます。 この形はうちでは加工が面倒だし、買ったほうが安いはず(多分) BOBさんのお友達の方でこれでできな ...
続きを読む
Posted at 2008/03/03 12:42:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | オリジナル | 日記
2008年02月26日 イイね!

できるかな?・・・|∀・)

できるかな?・・・|∀・)
これはお友達BOBさんから貰ったビルシュタインの足|∀・) 車種は・・・忘れた(汗) P11、U14の足の長さが短い物です。 これを使ってビルシュタインのフルタップが作れないか?とBOBさんと打ち合わせ中です。 簡単にいえば、Cリングの溝が切れるんだからネジだって切れるでしょ?って言う発想です ...
続きを読む
Posted at 2008/02/26 13:09:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | オリジナル | 日記
2008年02月22日 イイね!

どうでしょうか・・・|∀・)

どうでしょうか・・・|∀・)
ピロカラーも製作し終わったので全部組んでみました|∀・) 遠くから見れば普通にネジ式にみえるかな? だが、バネがやはり短い・・・。 早く組みたいけど現状で組んだらどうなるやら。 また楽しみが一つ増えてうれしいです(゚∀゚*) このワクワク感がたまらないw
続きを読む
Posted at 2008/02/22 12:36:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | オリジナル | 日記
2008年02月21日 イイね!

形になりました・・・|∀・)

形になりました・・・|∀・)
こんばんわ|∀・) 足回り改造計画も終盤に掛かりました♪ まずはリア側でこれはほぼ完成(゚∀゚*) 問題はバネが短いのでシャコタンがさらにひどくなりそうな為ヘルパー入れるか、買いなおすかしないとダメそうです( ̄ω ̄;) ですが、バネだけなんでもう完成といってもいいかもw あ、ピロカラーまだ作っ ...
続きを読む
Posted at 2008/02/21 23:19:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | オリジナル | 日記
2008年02月20日 イイね!

週末に向けて・・・|∀・)

週末に向けて・・・|∀・)
こちらも加工進めてます|∀・) 後は穴あけてボルトが通るように加工すれば完成♪ ボルトどうしようかな・・・。 純正使うか、作るか・・・。 ちょっと短いのもあるから作るかな( ̄ω ̄;)
続きを読む
Posted at 2008/02/20 20:43:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | オリジナル | 日記
2008年02月20日 イイね!

でけた・・・|∀・)

でけた・・・|∀・)
今晩は|∀・) 今宵新しい部品が完成しました! 430RPFオリジナルCリング改ネジ式変換キットw と名前は長いが様はCリング用のかぶせが出来たということです。 メッキはユニクロメッキというものを施しましたw ホームセンターとかで売ってるボルトとかと同じです。 やっぱメッキかけると綺麗だなぁ。 ...
続きを読む
Posted at 2008/02/20 20:26:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | オリジナル | 日記
2008年02月20日 イイね!

細々と片付けてます・・・|∀・)

細々と片付けてます・・・|∀・)
先日作ったアッパーマウント|∀・) 穴位置を計測する為に借りた純正アッパーマウントのボルトを外してサーキュラへ。 穴位置は計測完了。 だが、私のは5本で止まっている為あと2本計測しなくてはならない。 どうするかな・・・。 3本タイプは数字がこれでわかったのでピロアッパーもつくることが出来るよう ...
続きを読む
Posted at 2008/02/20 13:00:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | オリジナル | 日記
2008年02月18日 イイね!

これなーんだ・・・|∀・)

これなーんだ・・・|∀・)
気になる方は整備手帳をご覧あれ|∀・) 今日は一日中自分ごとやってました・・・。 こんなんじゃダメなんだけどね・・・( ̄ω ̄;)
続きを読む
Posted at 2008/02/18 19:49:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | オリジナル | 日記
2008年02月18日 イイね!

うふふふ・・・(゚∀゚*)

うふふふ・・・(゚∀゚*)
ついにお皿も完成しました(゚∀゚*) 切りかきは元の物とは変えて、普通の車高調のレンチで回せるようにしました。 ネジ部がメッキから帰ってきたら組む準備が出来ます|∀・) 早く上がらないかなぁ・・・。
続きを読む
Posted at 2008/02/18 19:40:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | オリジナル | 日記
2008年02月18日 イイね!

ナニが出来るかな・・・|∀・)

ナニが出来るかな・・・|∀・)
さて、これはアルミの平板です|∀・) 一体ナニを作ろうとしてるんでしょーか?
続きを読む
Posted at 2008/02/18 13:08:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | オリジナル | 日記

プロフィール

「@K1RZ まぢですか!チャリと言えど侮れませんねぇ。」
何シテル?   08/19 21:50
汎用フライスと汎用旋盤を使い金属加工を主に仕事とし、機械部品を製作しています。 車好きなのもあり自作で部品を作ったりもしてます。 依頼で加工はやりますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

移植作業 その8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 15:10:29
フロントブレーキキャリパー諸々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 12:23:50

愛車一覧

三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
ひょんなことから導入になったミニカ。 足車のつもりでしたがあちこちやり始めたので430 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
やってみたい事を色々やってみた実験車輌。
日産 プリメーラカミノワゴン 部品取り号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
遂に買っちゃったw 124491km
その他 その他 その他 その他
色々作ったなぁ~。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation