• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MSZ-006のブログ一覧

2013年05月06日 イイね!

繋がりのありがたさ

プリを落下させてから2日。 オクで検索掛けるも出てこず。 そんな中、みん友でありリアルお友達でもある『ましこさん』から一本のお電話。 『サイドステップありますよ』 マヂっすか? 『早急であれば持っていきますよ』 ってありがたいお言葉。 けど、それは申し訳ないんで取りにお伺いします。と告げる ...
続きを読む
Posted at 2013/05/06 18:40:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | 頂き物 | 日記
2012年01月29日 イイね!

超サクサクだぜぇ~♪

超サクサクだぜぇ~♪
お友達のちゃんぷ♪さんからパソコンを戴いた。 使ってたやつがだいぶ古いタイプだったのもあり、かな~り重かった。 それが超サクサク動くし、これは快適だ~♪ 動画も綺麗に表示されるし、音質も全然違うしで一気にパワーアップです! 新たに戴いた動画を早速視聴中♪ ちゃんぷ♪さん色々ありがと ...
続きを読む
Posted at 2012/01/29 22:20:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 頂き物 | モブログ
2011年08月16日 イイね!

う~ん、デカイ!

う~ん、デカイ!
ずいぶん前にお友だちのちゃんぷ♪さんから戴いたホイール。 レックスに使う予定だったけどキャリパーが全く避ける気配がなく、逃がすためにスペーサーを噛ますとあっさりハミタイ( ̄▽ ̄;) なわけで、ミニカ履かせようかと思って仮合わせ。 いい。イケル。オフセットも良好だ♪ 車高落としたらジャ ...
続きを読む
Posted at 2011/08/16 15:17:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 頂き物 | モブログ
2011年04月17日 イイね!

越後屋からの貢物

越後屋からの貢物
車庫の塗装も終わりゆっくりしてると遠い方から聞き覚えのあるマフラーサウンド。 ワゴンらしからぬサウンドを奏でておいでなすった某畳販売のお方(嘘) 一方からは『ワカメ』という名も付けられたとか(笑) 先日やらかしたしまい、頼んでたブツの材料を持ってきて頂きました。 そして、画像のブツを頂きまし ...
続きを読む
Posted at 2011/04/17 16:55:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 頂き物 | 日記
2011年03月29日 イイね!

突撃今夜の晩御飯?

突撃今夜の晩御飯?
なにやら台所が騒がしい。 見ると一匹のお魚。 しかも生きてるよ。 ピチピチしてるよ。 どーやら、鯉の様だ。 んで、この子をどーするんだ? 飼うわけではあるまいな。 まぁ、予測通り『食べる』らしい( ̄▽ ̄;) 刺身は味が薄いらしいので煮付けにするとか。 鯉って食べてもいいもん ...
続きを読む
Posted at 2011/03/29 16:34:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | 頂き物 | モブログ
2011年03月10日 イイね!

これぞ正に

これぞ正に
ご厚意でFD純正のパッド戴きました。 この金具こそ純正の証ですかね? 昨日予備パッドを研磨したのですが、裏面にはこんな文字なかったし、金具付いてなかったし、やっぱ社外なのかな? 無論、今付いてるのもない。 さぁて、純正パッドでどうなるか? これでも利いちゃうとなるとバランサー導入か? ...
続きを読む
Posted at 2011/03/10 14:33:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 頂き物 | モブログ
2011年03月08日 イイね!

付くだろうか?

付くだろうか?
某社に勤める友人にこんなもの貰いました。 さて、上手く付くのだろうか配線の取り回しが大変そうだ。
続きを読む
Posted at 2011/03/08 17:27:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | 頂き物 | モブログ
2010年12月21日 イイね!

取り付け説明書 その2

取り付け説明書 その2
午前中に流れてきたFAX。 母親が『日産からFAX来たよ~』と受け取ったのが一枚の配線図。 実はその前にもう一枚来てて内容に『取り付け説明書の方を取り寄せ出来ましたが、枚数が多い為取りに来て頂けたら…』との内容。 その紙に気づいたのは午後3時( ̄▽ ̄;) いそいそとディーラーに向い、取り付 ...
続きを読む
Posted at 2010/12/21 16:29:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 頂き物 | モブログ
2010年12月21日 イイね!

取り付け説明書

取り付け説明書
自動車部品であれば大抵の物に付いてる取り付け説明書。 何をどこに?を文面にて説明してある紙ですね。 ずいぶん前に純正オプションのエンジンスターターを中古で購入。 して、取り付けるに辺り結線しなきゃならない配線がいく本かある。 正直、通電させなきゃ使えるものでも使えないゴミでしかない。 ...
続きを読む
Posted at 2010/12/21 12:26:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 頂き物 | モブログ
2010年06月05日 イイね!

なんか、

なんか、
お友だちのフジ。さんが作ってくれたワッペン? アイロン押っつけたら出来上がり~♪ ショップのツナギっぺー感じ?
続きを読む
Posted at 2010/06/05 19:42:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 頂き物 | モブログ

プロフィール

「@K1RZ まぢですか!チャリと言えど侮れませんねぇ。」
何シテル?   08/19 21:50
汎用フライスと汎用旋盤を使い金属加工を主に仕事とし、機械部品を製作しています。 車好きなのもあり自作で部品を作ったりもしてます。 依頼で加工はやりますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

移植作業 その8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 15:10:29
フロントブレーキキャリパー諸々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 12:23:50

愛車一覧

三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
ひょんなことから導入になったミニカ。 足車のつもりでしたがあちこちやり始めたので430 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
やってみたい事を色々やってみた実験車輌。
日産 プリメーラカミノワゴン 部品取り号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
遂に買っちゃったw 124491km
その他 その他 その他 その他
色々作ったなぁ~。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation