• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MSZ-006のブログ一覧

2011年12月09日 イイね!

3度目の…

3度目の…
性懲りもなく、オイルキャッチタンクを買う。 コレで3個目…( ̄▽ ̄;) 前に買ったのはどれもでかくて、設置するにもホースの取り回しがよろしくない。(作ればいいじゃん!のツッコミは勘弁(笑)) ホースの取り回しは見映えにも影響するから綺麗に付けたい。 秘密兵器がカッコイイので、見せれるエンジ ...
続きを読む
Posted at 2011/12/09 16:16:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | お買い物 | モブログ
2011年11月02日 イイね!

まだ少し先だけど・・・。

今までずっとアークでやってきた溶接。 知人の業者さんが年内、もしくは来年には引退の様な話らしくアルゴン溶接機を格安で譲ってもらえる事に♪ もちろんアルミも可能な溶接機の様で現在も使ってるやつみたいなので、問題はないよう。 ただ、壊れたときに修理が可能なのかがちょっとわかんないけど・・・。 夢 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/02 20:11:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記
2011年10月11日 イイね!

目に毒だな…( ̄▽ ̄;)

目に毒だな…( ̄▽ ̄;)
プリのパーツを追加注文してきた~。 なんだかんだで2万円飛んでった…。 まぁ、微々たるもんといえどちょっと痛い。 FASTを見てるとアレもコレもと考えてしまうが、ここはちょっと我慢。 エンジンが降りてないと面倒な部分を優先に、後から可能な部分は後回し。 まだいくつか買わなきゃな ...
続きを読む
Posted at 2011/10/11 16:00:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | お買い物 | モブログ
2011年10月05日 イイね!

取り付けの問題?

取り付けの問題?
8月にオルタを変えたミニカ。 バッテリーも同時交換するのが通常だが、22年7月と1年しか経っていなかったのもありそのままにしていた。 バッチリ発電するようになったオルタ。 けど、ココ最近バッテリー上がりが頻繁に起こるようになった。 今日も出先にミニカを乗っていった親父より『エンジン掛からなくな ...
続きを読む
Posted at 2011/10/05 17:29:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記
2011年09月29日 イイね!

部品取り。

部品取り。
31に使うつもりだった6連スロットル。 使わずにずーっと倉庫に寝かせてたけど使うときが来た~。 プリに使うパーツを剥ぎ取るぜぃ♪ 部品も捨てずに持っとくもんだなぁ。 いつか使う。で保管してても、出番が全然来ないのが大半だっただけにちょっと嬉しい。 まだ色々ゴロゴロしてるけど(笑) 場所 ...
続きを読む
Posted at 2011/09/29 16:54:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | お買い物 | モブログ
2011年08月25日 イイね!

んだよ、全然ダメじゃん!

んだよ、全然ダメじゃん!
先日探し続けてた2Pローターをオクにてようやくゲッチュ♪ 説明には0.5しか摩耗してない説明文ではあったが、スリットがあまり見えない事から、もっと減ってんだろ。と推測。 まぁ、スリットなんて大体甘めに入ってるから、後から追加で追い込めばいいや。なんて安易に購入してみたはいいが、手元に届いて ...
続きを読む
Posted at 2011/08/25 15:24:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | お買い物 | モブログ
2011年08月05日 イイね!

整理整頓

整理整頓
先日購入した工具箱が届いたので工具をお引っ越し。 今まで入らなくて置き去りにしてたインパクトやトルクレンチも収納出来るサイズで周りはスッキリ♪ なんと言っても、引き出しタイプなので取り出しが楽チンなのと、引き出しが多い分種類を分けて収納出来るのがいいです。 しかも、ベアリングタイプ(普通な ...
続きを読む
Posted at 2011/08/05 19:48:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | お買い物 | モブログ
2011年07月23日 イイね!

規定締め付けトルク

規定締め付けトルク
ネジの締め付けにはそれ相応の締め加減がある。 締め過ぎれば折れてしまうし、甘ければ緩んでしまう恐れもある。 太いボルトであるなら程度の力で締めても折れることはないかもだが、細い場合場所によっては手加減はちょっと怖い。 過去に2ピースベルをバラして組み立てる時に手ルクで組み立てたけど、やはり決まっ ...
続きを読む
Posted at 2011/07/23 02:14:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記
2011年07月05日 イイね!

どこに付けっかなぁ

どこに付けっかなぁ
プリのリアブレーキを4POT化&自作2ピース化してから4ヶ月。 走行はまだ1000キロたらず。 今の所問題は出ておらずです。 低速域でケツがロックするので高速域なんて踏むのはもっての外。 150ケロ辺りから踏むのにもちょっとドキドキしちゃう。 で、プリのMT化の際にサージを外すのでその時についで ...
続きを読む
Posted at 2011/07/05 13:42:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記
2011年06月27日 イイね!

チャリ~ン(涙)

チャリ~ン(涙)
エンジンマウントブッシュを作ったミニカ。 あんまりにも酷いので、潔く諦めて部品を新調しやした。 三ヶ所にマウントされてるようで、一ヶ所なれば他も必然的に訪れるもの。 実際見たら亀裂やヒビが入ってた…。 あとからチョコチョコ変えるのも面倒なので、マウント総交換。 真ん中のブッシュ ...
続きを読む
Posted at 2011/06/27 13:42:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | お買い物 | モブログ

プロフィール

「携帯のマイクが壊れたのか、通話が出来なくなりました。ご用のある方はメールの方でご連絡ください。」
何シテル?   09/03 12:27
汎用フライスと汎用旋盤を使い金属加工を主に仕事とし、機械部品を製作しています。 車好きなのもあり自作で部品を作ったりもしてます。 依頼で加工はやりますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

移植作業 その8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 15:10:29
フロントブレーキキャリパー諸々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 12:23:50

愛車一覧

三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
ひょんなことから導入になったミニカ。 足車のつもりでしたがあちこちやり始めたので430 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
やってみたい事を色々やってみた実験車輌。
日産 プリメーラカミノワゴン 部品取り号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
遂に買っちゃったw 124491km
その他 その他 その他 その他
色々作ったなぁ~。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation