• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MSZ-006のブログ一覧

2008年06月19日 イイね!

2代目・・・|∀・)

2代目・・・|∀・) 先日壊れたデジカメ|∀・)
新たに購入しました♪
これできれいな写真が載せられるw
今はデジカメ安いんですね~。
当然オクで買いましたけどw


購入したカメラの詳細

有効画素数 1210万画素
解像度 4000X3000
記録媒体 SDメモリ
光学ズーム機能 あり
光学ズーム倍率
3.0倍
デジタルズーム倍率 4.0倍
ファインダー なし
シャッター プログラムAE:1/ 4~1/ 2000秒 絞り優先AE:1~1/ 2000秒 シャッター速度優先AE/ マニュアル露出:30~1/ 2000秒
レンズ構成 9群12枚
焦点調節 オートフォーカス/ クイックシャッター/ 9点マルチAF/ マクロモード/ マニュアルフォーカス
撮影範囲 約40cm~∞
撮影範囲(マクロ時) 約6cm~50cm
露出制御 ①プログラムAE(F
2.8~F8.0)マニュアル露出(F
2.8/ F8.0)②マルチパターン、中央重点、スポット測光
露出補正 露出補正:-2EV~+2EV(1/ 3EV単位)
ストロボ あり
セルフタイマー 作動時間約10秒、約2秒、トリプルセルフタイマー
モニタタイプ
2.8型TFT
モニタ解像度 230.400(960X240)
データ圧縮方法(静止画) JPEG(Exif Ver
2.2), DFC, DPOF対応
動画機能 あり
データ圧縮方法(動画) MOV(H.264/ AVC準拠)
インターフェース USB
同梱品 専用充電地、クレードル、ACアダプタ、専用USBケーブル、専用AVケーブル、ストラップ、CD-ROM、取扱説明書
標準駆動時間 約340枚
本体サイズ(H×W×D) 58.5 X 9
3.3 X 2
2.4
本体カラー シルバー
重量 約152g
エコリーフ 未登録
VCCI 未対応
アスベスト 不明
RoHS指令 不明
J-Moss 不明
環境自己主張マーク なし
メーカー カシオ計算機
メーカー商品ページ デジタルカメラ EXILIM ZOOM

果たして、自分に使いこなせるのか?
宝の持ちぐされにならないようにしなきゃ(汗)
いざとなったらプロのカメラマンに教えてもおっとw


Posted at 2008/06/19 12:36:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自己満足 | 日記
2008年06月16日 イイね!

これで夜も安心・・・♪(゚∀゚*)

これで夜も安心・・・♪(゚∀゚*)これから夏に向けて日が長くなりますがそれでも暗くなるのは間違いない|-Д-)ゝ”
そこで、知人より譲ってもらった『感応式サーチライト』
これで前側も夜見れるように取り付けw
天井に後ろからの感応式のライトは取り付けていますが、エンジンルームやるときはボンネット開けちゃうから見えません。
そこで横に上から下に向けて画像のライトを取り付けました。

明るいw
これで夜も安心して作業ができる♪(゚∀゚*)

っていってもやる社業でかいのは当分無いんだけどね・・・。
ないよりあったほうがいい一緒(。-∀-)ニヒ♪
Posted at 2008/06/16 11:53:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自己満足 | 日記
2008年06月13日 イイね!

天気がいいので…(^。^)y-~

天気がいいので…(^。^)y-~キャリパーのお色直し(^^)v

うまくいくかなぁ~♪
Posted at 2008/06/13 13:35:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自己満足 | モブログ
2008年05月18日 イイね!

やっぱいい車だ・・・♪(゚∀゚*)

やっぱいい車だ・・・♪(゚∀゚*)今日はいい天気ですね~。
そんなんかワタスは知人からオクの依頼を受けて電装品の動作チェクをしています。
安定化電源?なんて持ってませんのでチェックは車両に取り付けてじゃないと分かりません(汗)
もちろん、プリは出しません|∀・)
なんたって配線モリモリなんでね(笑)
なのでレックス君登場です。
久々に乗りましたがやっぱいい車ですね~。
もちろんナンバーはありません・・・。
スバルが軽自動車撤退とニュースで見ましたが残念です。

動作チェックには便利りだけどちょっと面倒です・・・。
やっぱ軽自動車チッコイですね。
Posted at 2008/05/18 12:05:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自己満足 | 日記
2008年03月30日 イイね!

触発されて・・・|∀・)

触発されて・・・|∀・)正直言ってドノーマル・・・。
必要性はまったく無い|∀・)
そして、先日のフジ。さんの車を見て触発。
何かやりたい!
なにを?と思う自分に2つ。
1つはブレンボ化
2つめは追加メーター

ブレンボは負けてしまって買えなくて、追加メーターに勝負(`・ω・´)シャキーン


そしてついに手に入れた











『追加メーター』

なぜなら、

『かっこいい』

いっぱいあるとやる気になるんですよねw
100パーセント自己マンです。
なにが?という突っ込みは勘弁してw

デフィーでずっと探してはいたけどフルセットって言うのが全然無い。
確実にセンサーか配線のどちらかがない。
ひどいのは配線ぶった切ってるし(汗)
車上荒し?みたいに思うのは気のせいか?
普通?なら綺麗に取ると思うんだけど(高く売れると思うし)

そしてついに見つけて意地で購入しちゃいました・・・。
よく見るとターボ車でしたのでターボ計なんです。

えぇ、だから新たに買いましたよ

インマニプレス

HKSのやつもってましたがそろえるのにかなり大変そうだったので諦めました。
実際フジ。さんもかなり苦労したみたいだし・・・。

車の状態をこれで把握できるようになります♪(゚∀゚*)
できたら油温計をもうひとつ購入してATFも見たいんですけどね。
それはまたの機会に。

1個1個で購入すると送料やら振り込み手数料やらで無駄なお金がかかりますから一気にいきました。

さーて、いつやるかw
取り付けるところはもう決めてあるんであとはやるのみw
そうするとオイルクーラーも取り付けなきゃなぁ。

やりたいこといっぱいです♪
Posted at 2008/03/30 14:01:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自己満足 | 日記

プロフィール

「タイヤ交換完了。ブリヂストンになってた。前後で交換頼んだら車体価格超えてたw」
何シテル?   08/16 16:13
汎用フライスと汎用旋盤を使い金属加工を主に仕事とし、機械部品を製作しています。 車好きなのもあり自作で部品を作ったりもしてます。 依頼で加工はやりますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

移植作業 その8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 15:10:29
フロントブレーキキャリパー諸々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 12:23:50

愛車一覧

三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
ひょんなことから導入になったミニカ。 足車のつもりでしたがあちこちやり始めたので430 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
やってみたい事を色々やってみた実験車輌。
日産 プリメーラカミノワゴン 部品取り号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
遂に買っちゃったw 124491km
その他 その他 その他 その他
色々作ったなぁ~。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation