• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MSZ-006のブログ一覧

2009年02月03日 イイね!

ブレーキフルードキャップ小 完成♪(゚∀゚*)

ブレーキフルードキャップ小 完成♪(゚∀゚*) ブレーキフルードのアルミキャップがようやく終り♪(゚∀゚*)

今回も2種類を用意|∀・)
チェックは9個作成(1個は18禁仕様のため)して先行予約が3つなので残り6個。

真ん中のやつがフジ。さん用の18禁仕様。
その光具合はなかなかいけてますw
430RPFの刻印は希望者のみにしていますので基本的には打っていません。

ご希望の方はメッセージからでもご連絡くださいw

対応車種は以下の通り
k30(S)
Y11
B13 14 15 
C23 35
D22 
RB14
CK11
EVN30
JPY32 33
K11 
N14 15
N30
P10 11 12 
R10 11 
R33 34
WC34
WK11
WP11
CY10 

ナブコとトキコの違いですが、多分サイズは一緒。
真ん中の日産マークが立体か平面か?の違いだと思います。
これは両方に対応するように作成してありますのでどちらでもいけると思います。


3月の走行会にも観戦行くので少々作って持っていこうかと思っていたり ( ̄∀ ̄*)ニヒッイ
Posted at 2009/02/03 19:45:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | オリジナル | 日記
2009年01月31日 イイね!

テカテカ(^ω^)

テカテカ(^ω^) アルミキャップシリーズもバリエーションが増えて今回で第3弾|∀・)
今度は小さい方のブレーキフルードタンクのキャップを作成。
とりあえずスプラインのみ。
次回にチェックも作成します。
個数はとりあえず10個作ったけど5個は自車と予約を入れてくれてる方用。
残りはあと5個。

その他勢いでパワステのタンクキャップも作成。
タンクはまたもやいわしたさんにお借りしました。
ガレージにてS13と14は共通であることが分かりました。
GT-RやZ32、ステージアも?キャップに配線が付いているので不可。

黒いキャップからアルミ製に替えると見栄えが変わるデスよ ( ̄∀ ̄*)ニヒッ
Posted at 2009/01/31 20:31:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | オリジナル | 日記
2009年01月30日 イイね!

お化粧♪(゚∀゚*)

ワタシではありませんよ。
女装の趣味はございません。
お化粧とは『アルマイト』の事です。
前々よりやってみたいと思っていました。
それは何より綺麗なるし、傷がつきにくくなるし。で良いことずくめ。
しいて言うなら色が入ると他と合わせにくくなるデメリットも出てきますけど。

そんなアルマイトのお話をいわしたさんから紹介していただけると連絡もらってこれから打ち合わせに行って参ります。
とりあえず、どんな感じになるのか作ったサンプルをもってかけてもらってみるかな。
Posted at 2009/01/30 13:22:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | オリジナル | モブログ
2009年01月22日 イイね!

ドレスアップパーツ?( ̄▽ ̄;)

ドレスアップパーツ?( ̄▽ ̄;) 先日上げたブログ『これは何を作っているのでしょーか?』の物が出来ました♪(゚∀゚*)
元々はネットの方でR32サイズで依頼がきて作成しているのですが、加工していて合わせが必要だと思い自分の車を見に行ったら大きさが違う・・・。
思えば自分のマスターは33Rのやつに変えているのをすっかり忘れていた( ̄▽ ̄;)
付いていたやつは小さいのです。

うーん、どうしよう。
これは困った。
物が無ければ作れんぞ(汗)
キツキツで入らないやガバガバで抜けちゃうじゃ意味が無い。

頼みの綱でいわしたさんの方に在庫あるか電話して見たら『トキコ製ならあります』とのお返事♪(゚∀゚*)

先方からサイズを事前に教えてもらっていて、それを伝えたらほぼ同径。
借りることが出来るとの事で即でて借りてきました(これは昨日)

今日はそれを使って寸法決めて出来上がりました。
デザインはおなじみの2種類でチェックとスプラインで5個ずつ作成。
スプラインは2つ予約があるのであと3個。

対応車種
Y30 Y31 A31 C32 C33 F31 R31 R32 RS13 S13 
Z31 Z32
これはファストで検索かけて出てきた車種なので間違いは無いはずです。

次は小さい方のタイプを作りたいと思います。
小さい方はプリもそうですがR33、34 S14,15などが小さいタイプですので車種はもっと多いはず。
これも2種類デザイン作ってとりあえず10個ずつ作ってみようと思います。

金額はでかい方が4500円小さい方が3700円位で見ています。

Posted at 2009/01/22 18:33:06 | コメント(10) | トラックバック(0) | オリジナル | 日記
2009年01月21日 イイね!

遂に現る|∀・)

お友達フジ。さんより密書が・・・。
作ってみたという暫定形みたいだが、ワタシにはすでに完成と言う領域になっている気がする。

気になるならここにアクセス!

なんかどんどん大きくなってきてる今日この頃(笑)
Posted at 2009/01/21 12:07:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | オリジナル | 日記

プロフィール

「年数経った軽自動車も自動車税上がったんだねぇ。」
何シテル?   05/17 15:46
汎用フライスと汎用旋盤を使い金属加工を主に仕事とし、機械部品を製作しています。 車好きなのもあり自作で部品を作ったりもしてます。 依頼で加工はやりますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

移植作業 その8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 15:10:29
フロントブレーキキャリパー諸々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 12:23:50

愛車一覧

三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
ひょんなことから導入になったミニカ。 足車のつもりでしたがあちこちやり始めたので430 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
やってみたい事を色々やってみた実験車輌。
日産 プリメーラカミノワゴン 部品取り号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
遂に買っちゃったw 124491km
その他 その他 その他 その他
色々作ったなぁ~。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation