• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MSZ-006のブログ一覧

2011年09月27日 イイね!

アルミか銅か…。

アルミか銅か…。とある素人の5速化計画を再開。

現在、配線の切り離し作業中。

ソレが終わったらセンターメンバーごと下ろす予定。

エンジンとCVTを別々で下ろそうかと思いましたが、一緒に下ろした方がいいよ。とのアドバイスをもらったので同時に下ろすことにしました。

さて、ずいぶん前にアルミのラヂエーターを購入(付属品が欲しかっただけ)していたのですが、ラヂエーターもいけるのかな?と思って突っ込んでみた。


結果は、サイズはぴったし。

ただ、別車種のモノなので取り付け位置は全く合わない。

が、アルミラヂエーターの方が若干縦の長さが短い分下駄を噛ませば使えることはわかった。

現在付けてたのは銅二層式。

アルミラヂエーターよりコアが10ミリ薄いが縦の長さが5センチ長い。

メイン町乗りであるならばどちらにメリットあるかしら?

やっぱ重いけどコアは薄いが縦幅がある銅の方が冷えるかしら。

それか、軽さを取ってアルミラヂエーターか。

悩むなぁ~。

ネタ的にはアルミラヂエーターの方が面白そうなんだけど…(笑)
Posted at 2011/09/27 02:06:48 | コメント(9) | トラックバック(0) | 流用 | モブログ
2011年09月23日 イイね!

検証中。

検証中。プリをやろうかと思っていたが、ミニカの部品が今日届く予定だったのでそれまでレックスのドラシャと足を交換しようとジャッキアップ。

ついでにヴィヴィオのナックルがレックスに使えるかあてがってみた。

ロアアームのボールジョイントを付ける部分の穴サイズが違う位でショックとタイロッドエンドはそのまま取り付けができる。

ただ、ドライブシャフトのハブ側が長さの違いがあるドラシャの刺さる部分も変えなくてはならん。

うん。レックスの足周りをヴィヴィオ化する事は出来そうな感じた。

それならヴィヴィオに乗ればいいじゃないか?はお約束ながら言わないで下さい(笑)


Posted at 2011/09/23 16:54:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 流用 | モブログ
2011年07月23日 イイね!

うまくいくかな?

うまくいくかな?メインが一段落。
自分の方も一段落。(あるけど急いでない)

物も揃ったので自作2ピース化やるぜ、やるぜぇ~。
リアで一度作ってるので要領は同じ。

問題は出来上がってちゃんと車に組めるのか?です。
FCキャリパーに変えるのでホイールがね…( ̄▽ ̄;)
それにナックルとの兼ね合いもある。(なんてったって車側見てない(笑))

ダメならダメで嫁ぎ先を探せばいいだけだし、とりあえず形にしてみる。

ベルは加工したので次にローター。

さて、うまく出来るかな~♪
Posted at 2011/07/23 16:20:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 流用 | モブログ
2011年06月20日 イイね!

うまく出来ると

うまく出来るとソリッドローターにもベルが噛ませちゃう♪

ローターはプリの純正リアローター。

ソリッドローターにベルを付けるのは熱の関係を考えると逆に危ないか?
Posted at 2011/06/20 12:48:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 流用 | モブログ
2011年06月20日 イイね!

おもむろに…

おもむろに…先日購入したベルが届いたので合わせてみた。

使おうと思っていたローターに購入したベルがバッチリ使える♪

ローター径は280パイ。
厚みは22ミリ。

パッドもバッチリ当たるし、ベルとの干渉も無い。
15インチでならいける仕様かな?

減径して260位で使えればウェイトとかの心配はないのだが。

その辺りのローターも探してるけどベルが乗せられる肉厚(ベルを固定する肉厚)があるかが微妙だったりする。

純正ローターを使って補修ローターを自分で作れれば色んな組み合わせが出来そうな気がする。

なにより、使えそうなローターを見つけるのが大変だけど(笑)
Posted at 2011/06/20 12:31:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 流用 | モブログ

プロフィール

「年数経った軽自動車も自動車税上がったんだねぇ。」
何シテル?   05/17 15:46
汎用フライスと汎用旋盤を使い金属加工を主に仕事とし、機械部品を製作しています。 車好きなのもあり自作で部品を作ったりもしてます。 依頼で加工はやりますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

移植作業 その8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 15:10:29
フロントブレーキキャリパー諸々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 12:23:50

愛車一覧

三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
ひょんなことから導入になったミニカ。 足車のつもりでしたがあちこちやり始めたので430 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
やってみたい事を色々やってみた実験車輌。
日産 プリメーラカミノワゴン 部品取り号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
遂に買っちゃったw 124491km
その他 その他 その他 その他
色々作ったなぁ~。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation