• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MSZ-006のブログ一覧

2008年11月23日 イイね!

勉強不足( ̄▽ ̄;)

勉強不足( ̄▽ ̄;) 今日はみんカラお友達『たけちんさん』が来てくれました♪(゚∀゚*)
前々よりやっていたリアブレーキについてだったのですがアルミを外して見て見たらP11系とブレーキシステム(パーキングブレーキ一体式)は同じでもワイヤーの形状や取り付け位置などが違っていたことに愕然(((;゜д゜)))アワワワワワ

うーん、同じだと思っていたのに・・・。
まだまだ勉強不足でした。
といってもP10をマジマジと見たのは今回が初めて。
せっかく来て貰ったのになにも出来ずまま終わってしまいました・・・。

P10にP11系のブレーキは流用するのは付くには付くがその他がとっても面倒。

これで終わってしまってはあまりにも空しいのでBOBさんとの合作手作りの『E/Gトルクダンパー』の台座を持ち出してP10にはいけるかを検証。
全ミの時に気になるとの事で少しお話をさせてもらったので仮合わせした所、一部を加工すれば取り付けできそうな感じ。
これで、1つは行き先決定だな(笑)

あと、P10もグレードによってマスターシリンダーストッパーが設定無いなどあるそうで、それのお話や他車あるがなぜかプリ用はない『ボンネットダンパー』などのそのほかにもプリメーラ談義等にお花がたくさん咲きました♪(゚∀゚*)
アレをコーして見たりこれをアーしてみたりなど。
実車を見ながらなだけに分かりやすいしお勉強にもなります。

何が驚きってプリメーラがはじめてうちに来たんですw
身近にプリ乗りが余りいないので新鮮でした。
外も中もエンジンも手が入ってる事と、その作りに圧巻。
各部綺麗に作られていて見習わなくてはと思います。
サージタンクの存在感がまたすごい。
実際見ると凄く大きいんですね。
いい仕事してるんだろうなぁって感じます。

午後1時位にお会いしてなんだかんだでお外は真っ暗。
いつの間にか5時回っていましたよ。
最近はお会いする方とは色々話が出来るのもあってか時間があっという間に過ぎていきます。
それだけ楽しいということなんでしょうね。

また新しい物を作る計画が出来て自分としてもちと嬉しい♪(゚∀゚*)
しかも今回はドレスアップもありますが作業性能面も大きいかもw

まずは形にするところからですねw
どーなるか楽しみだなムフフフ。


Posted at 2008/11/23 18:24:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 交流 | 日記
2008年11月21日 イイね!

物足りぬ時間(;´д`)

物足りぬ時間(;´д`)この日はみんカラお友達ぷりおさんが関東へお仕事に来られていて、これまたみんカラお友達BOBさんと3人で晩御飯をご一緒することに。

滅多に行かない都内にBOBさん先導の下浅草は雷門にてしゃぶしゃぶをいただきながら対談。

8時くらいから食べ初めて閉店まで食べ続ける3人だが意外にもBOBさんが最初に戦線離脱。

おかわりをどれだけ頼んだか不明。
確か画像の量を最低5~6回は頼んだような気はする。
もっといってるかな?

ぷりおさんとは半月ぶりで全ミの日の丸1日とまではいかずで少ししかお話出来ませんでしたが、今回色々お話できてとても熱い情熱をお持ちの方だなと思いました。

各自それぞれ思い描く自分の車にイメージをどれだけ具現化出来てるか?など楽しい内容てんこ盛り。
足回りなども聞くと奥深さを感じました。

車だけじゃなくそのほかの事も色々お話出来ました。

しゃぶしゃぶ閉店後は外でぷりおさんの白ブル君とプリゴンチェックw
プリゴンのキーリングカラーはお目にかかった一品のようでした。
その後も1時間くらい外でだべり続け午前2時に解散。

楽しい時間はあっという間に過ぎ去る。
時間が許すなら朝までだべっていたと思われる。

今回の収穫は色々ありますが一番はBOBさんのHNに由来(笑)
なるほど。と納得しました。

HNをつける由来はちょっとした所からつけるのは同じなんだなぁと感じました。
ワタシはMSZ-006というのは元々それが好きだった所からですが今ではどちらかというと430RPFの方が幅広く知られている気がする・・・(汗)


Posted at 2008/11/22 03:36:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 交流 | 日記
2008年11月21日 イイね!

今宵は

西からの某氏が関東に来てるということで対談すべく現在都内某所にむかっております。
今宵はどんな格言が出るか楽しみです♪

にしても渋滞が酷くて進みません。
Posted at 2008/11/21 17:36:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 交流 | モブログ
2008年11月16日 イイね!

楽しい時間♪(゚∀゚*)

楽しい時間♪(゚∀゚*) 今日は午後よりお友達BOBさん来店。
が、作業をする前に作っておかなきゃならなかった物を作り忘れやれずじまい・・・。

色々と問題があるリアメンバーについて今後の方向をどうするかを検討。
現状のままでは問題が多すぎということもありメンバーを5ナンバー用に戻すことに。
それに付随してハブの高さの問題などもあるがすでに解決出来ているので形にするだけ。

そんな事をやっているうちにちょっと一休み。
近くに自販機に飲み物を購入しに行ったらいつもの新聞屋のお兄さんとばったり。
雨が降りしきる中20分くらい立ち話。

その後にフジ。さんが差し入れ持って遊びに来てくれて、前日に親父が採ってきた大アサリをみんなに配る。

その後も2時間だべりまくり。
この時期は日が暮れるのも早いのであっという間に真っ暗。
新聞屋のお兄さんはその後仕事に。

話の内容はやはり普通じゃないというところ。
毎度の事だけどまたくだらんことでも盛り上がれるのが面白かった。

最後はフジ。さんにレーダーの使い方や機能を教えてもらいお開きとなりました。

遠い所足を運んでくれたBOBさんにフジ。さんありがとうございました。
また、フジ。さんにいたっては差し入れゴチでした。

画像は今後のたくらみの一つで解剖している風景。
久々に自分で作ったキャリパーサポートを見ましたががっちり付いてて一安心。
過激な走りにもしっかり耐えているみたいです。
Posted at 2008/11/16 19:18:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 交流 | 日記
2008年11月14日 イイね!

寒くなってきてもここは熱い♪(゚∀゚*)

寒くなってきてもここは熱い♪(゚∀゚*) この日の午後はずっと電車に乗ってました(((^^;)
病院まで片道1時間20分。
病院での診察待ち30分
診察 3分
帰りの電車1時間20分。

えーと、これはディズニーランドのアトラクション待ちか?

でも、病院に行った時に仲のよかった看護士さんがいらしたのでちょっと嬉しかったです♪(゚∀゚*)
色々とご迷惑おかけしました。って感じ?

そして病院からの帰りにプリゴンの車検があがったそうなので取りに行き、その後は再び電車で都内某所へ向かいます。

この日は月①で行われてる『世界平和会議』に出席する為です。
各代表は
フジ。さん
東方不敗さん
BOBさん
ワタシ
の4人。
BOBさんは今回初参加。
事前に出かけられていたのですがこのときの為に時間を作ってくれました。

BOBさんも参加されていやはやこれまた熱い議題『自分の車はノーマルだ!』と言い張る面子に賛否が問われ終いには
『じゃーオーナーが社外品』だということで話がまとまりました。

某氏のRB26はエンジンノーマルなのに8750rpmまで回るかとか、に50キロで何事もなくレーンチェンジする某氏とか車の扱い方を変体扱いされてる某カメラマンとか・・・。
どれもコレも絶対ノーマルじゃないよ。
車もドライバーも両方ね(笑)

9時を回り始めた頃から時間を気にする東方不敗さん。
ソレを事細かに時間を説明するフジ。さん。
10時を回って『俺、帰れるのか?』という東方不敗さんを『まだあと3本あるから』と止めるフジ。さん。
しかも時間を分単位でしっかり覚えているのに脱帽(笑)
なんだかんだで結局ホントの最終でお帰りになられました。

そして会議中は美味い肴に美味い酒。
ソレはソレは楽しくてペースがあがりワタシは即ブローでした(((;゜д゜)))アワワワワワ
初参加のBOBさんもスタミナ焼きは気に入っていただけたようで嬉しかったですねw
色々食べたがコレは一番美味い!と申されてました。
コレでスタミナ焼き信者は3人になりましたよ。

して、帰りにはお約束のスタミナ焼きを忘れずにおみや♪(゚∀゚*)

やはり楽しい話で盛り上がれると平和だなーと思えます。

んで、地元の駅についてテクテク歩いて帰っていたらブローしたせいで腹が減ってしまいおみやのスタミナ焼きに手を出し始めこのままだと食い尽くす羽目になりそうだったので、近くのラーメン屋が開いていた為そこでラーメン&チャーハンを食して帰りましたw

楽しい一日だったし、とっても疲れた一日だった。

プリゴン無事に車検が終わってホッとしました。
これであと2年はいけるかなw
CVT次第だけど(汗)
Posted at 2008/11/15 01:34:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 交流 | 日記

プロフィール

「@K1RZ まぢですか!チャリと言えど侮れませんねぇ。」
何シテル?   08/19 21:50
汎用フライスと汎用旋盤を使い金属加工を主に仕事とし、機械部品を製作しています。 車好きなのもあり自作で部品を作ったりもしてます。 依頼で加工はやりますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

移植作業 その8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 15:10:29
フロントブレーキキャリパー諸々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 12:23:50

愛車一覧

三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
ひょんなことから導入になったミニカ。 足車のつもりでしたがあちこちやり始めたので430 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
やってみたい事を色々やってみた実験車輌。
日産 プリメーラカミノワゴン 部品取り号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
遂に買っちゃったw 124491km
その他 その他 その他 その他
色々作ったなぁ~。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation