• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MSZ-006のブログ一覧

2010年08月28日 イイね!

らしくない車に…

らしくない車に…今日は友達の某方が遊びに来てくれた。

彼の車はエンジンが逝った為急遽画像の車に。

時期車輛にエボを考えたそうだが、東方。の3賢者のMAGIから返答で2対1により否決を受けたらしく再び悩んでいた。

約一時間半の対談だったが、ここの所仕事に追われて自分の車を弄る(メンテはやってるけど…)ことから離れているので楽しい内容だったなぁ♪

なんかやりたい。
ネタはあれどやるにはちょっと今時期はつらい(笑)

彼の治ることのないフジ。の病。
戦いはまだまだ続くようでした(笑)

車は何になるんかなぁ~♪
ワタスも新しいの欲しくなっちゃいました。

Posted at 2010/08/28 14:24:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 交流 | モブログ
2010年08月15日 イイね!

夏の思い出。

夏の思い出。昨日アナハイムにて行われたBBQ。
BOBさんがこちらを離れるということで激励も込めてみんなで送り出しましょう。で召集。
が、そんな後にネコ爆死事件も起きて、今後のネコがどうなるのか?も焦点となっていました。

スタートは12時の予定が、繰り上がって11時チョイすぎから。
懐メロ掛けながら肉焼きーの、魚介焼きーの、野菜焼きーの、酒飲みーの。
途中で切れて買出しに行ったりなんだりでかなりの時間飲み食いしながら車談議。
もちろんそれ以外にも熱く熱く語っておりました。
今回も『北見F1たまねぎ』がネタになりました。
また、い・せ・とさんとフジ。さんのやり合いも面白かったです(笑)

今回の参加者
BOBさん
たけちん.さん
フジ。さん
い・せ・とさん
東方不敗。さん
ya-chingさん
お杉さん
さとろさん
ワタシ
チハル(♀で母)&コロ(♂で息子)

不敗さんは都合により来れないはずだったんですがなんと、顔出しに来てくれて軽くノンアルコールで1杯。
い・せ・とさんも家庭の都合で夜~のはずが午後一で参加。

なんだかんだでもコチラまで来てくれた事はありがたい限りです。
ありがとうございました。

ワイワイ盛り上がって終わったのは9時近く。
流石に結構なお時間でしたので皆さんぐったりモードでのご帰宅。

前回はい・せ・とさんがダメでしたが、今回大風量な方が来れたものの出会えなかったのはまだその時ではなかった。ってことですね。
これは次回も催すしかないですな。

暑い毎日の中での仕事。
たまにはこんな感じで暑い中のーんびりとワイワイ弾けるのも乙なもんです。

スイカ割りが出来なかったのが残念でしたね。

参加していただいた方々お疲れ様でした。
また、次回の時も宜しくお願いしますm(_ _)m



Posted at 2010/08/16 13:38:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 交流 | 日記
2010年08月15日 イイね!

第2ラウンド。

第2ラウンド。まだまだ続く…
Posted at 2010/08/15 17:56:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | 交流 | モブログ
2010年08月15日 イイね!

集合!

集合!ワイワイ♪
関連情報URL : http://車ネタ満載。
Posted at 2010/08/15 12:32:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 交流 | モブログ
2010年07月19日 イイね!

それぞれのファーストカー

それぞれのファーストカー今日はお友達の東方不敗。さんの呼びかけによりフジ。さん。とワタシと3台でツーリング。

元々はカートの予定がワタシの寝坊によりアウト(汗)

不敗。さんの計画でフジ。さんを驚かせるべく当日はそれぞれのファーストカーで行こう!ということになり行動。
15日 保険屋に電話して自賠責を登録。
16日 仮ナンバーを申請。
17日 80&32のメンテナンス(ブレーキ、クラッチ、クーラント)
18日 急ぎの仕事があったためその後に最終チェック
19日 現地に向かうが、寝坊により予定変更

当日は晴天に恵まれてよかったのですが、エアコンが死んでる今のワタシに32は正直地獄。
5~6年前(E/GをO/Hした乗り始め)は普通に乗れていたが今は無理できつかった(((^^;)
プリで大分軟弱になってしまったようだ。

また、プリに慣れすぎたせいかあちこち不満多発。
エアコン効かない、ブレーキ効かない、ドライビングポジションが全く合わなくて乗りずらい上に待ち乗りがかったるい。
しかも、水温&油温が日中はほぼ100℃近辺。
油温は分かる。オイル交換しなかったから劣化していたのもあるかもしれない。
が、水温が高いのはなんで?LLCは交換したのに~。
同じエンジンのフジ。さんは90℃位で安定していたそうで・・・。

プリにはほぼ飾りの追加メーターですが、スカイラインは状態を真面目に管理(一応内部にも手をいれてるので)すべく付けたので壊さない為にもにらめっ子。

みるみる上がる水温にヒーター付けてエアコン付けて(電ファン回す為)なんてやっていると、なんでこんなに苦労して乗らなきゃならんのだ?と愚痴が思わずこぼれる・・・

が、それも帰りの高速でブースト掛けて帰ると一変。
流石はターボ。加速はプリの比ではない。
オートマとは違って運転する楽しみがある。
RB26サウンドは心地よい♪

不満はあれど不満を解消出来るものがある。

今回は仮でしたが車検を取ったとしても毎日は乗れんナ。
なんてったって


















燃費が超悪い。
行きも帰りも高速使ってコレですよ(涙)
Posted at 2010/07/19 22:53:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | 交流 | 日記

プロフィール

「@K1RZ まぢですか!チャリと言えど侮れませんねぇ。」
何シテル?   08/19 21:50
汎用フライスと汎用旋盤を使い金属加工を主に仕事とし、機械部品を製作しています。 車好きなのもあり自作で部品を作ったりもしてます。 依頼で加工はやりますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

移植作業 その8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 15:10:29
フロントブレーキキャリパー諸々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 12:23:50

愛車一覧

三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
ひょんなことから導入になったミニカ。 足車のつもりでしたがあちこちやり始めたので430 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
やってみたい事を色々やってみた実験車輌。
日産 プリメーラカミノワゴン 部品取り号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
遂に買っちゃったw 124491km
その他 その他 その他 その他
色々作ったなぁ~。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation