• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MSZ-006のブログ一覧

2010年07月19日 イイね!

めでたい!

めでたい!紅白でフジ。さんをお出迎え。

四年ぶりに遠出しましたが、正直キツイ!

毎日よく乗ってたなこんなの…

Posted at 2010/07/19 11:27:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 交流 | モブログ
2010年06月14日 イイね!

新たな出会い

新たな出会いHP運営始めて早1年半。
どうなるかなぁ?と思っていたけど色々な方が見てくれているのかメールをちょくちょく頂きます。
中にはみんカラを見まして。とホムペへメールをくれる方もいらっしゃります。

今回スペーサーで依頼受けて受け渡しすべく埼玉県は戸田市にありますスーパーオートバックスで待ち合わせ。
メールでやり取りをして物をお届けにいきました。
1度うちに来てもらってお会いしましたがその時は車を見ることができず始めて拝見。

車はM35のステージア。
しかもオーテックのAXIS350S。
話を聞くとZ33と同じエンジンで6MTを搭載した車だそうで。
すなわちZ33のワゴン版?みたいな感じでしょうか?
ホント綺麗な車でオーナーの手入れが行き届いていました。

午後1時に待ち合わせして物を受け渡し。その後も色々とお話をさせてもらってお別れしたのは夕方7時。
話をしていると時間はアッという間に過ぎていってしまいます。

なかでも、今の車の前はW11のアベニールに乗っていたそうで事故で失い今の車になったそうですがその前の車を写真で見せてもらいましたがこれがまたカッコイイ!
更に話を聞くと1800のMT車両だったそうで、MTなんてあったんだ・・・と始めて知りました。
新しい車だとほとんどがATというイメージがあったんでこれ意外。

M35ステージアもオーテック意外にMTあるのかしら?

今後はブレーキに着手するようでV36の曙キャリパーを前後で投入するとか。
それまでスペーサーは取り付けしないそうなんですが完成時は見せてくれるそうなんで楽しみにしていたりします。

車に座らせてもらいましたがM35ステージアもなかなかいい感じでした。

ステージア。
やっぱいい車だなぁ。

またお会いできる時が楽しみです♪(゚∀゚*)
Posted at 2010/06/16 02:56:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 交流 | 日記
2010年06月05日 イイね!

英才教育

英才教育レカロ大好きおじさんこと不敗。号の車の中。
子供用のバケットシート。
形状的にSPGレーサーっぺぇ。

小さい頃から教育か。
まずはシートからなんだな。
ふ~ん。

助手席にはレカロのミニSRがありました。
Posted at 2010/06/05 19:51:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 交流 | モブログ
2010年05月04日 イイね!

プライスレス

プライスレスこの日は突発的なBBQを開催。
というのも、お友達のたけちん.さんよりBBQのコンロを連休前譲り受けた?のもあり、休みも重なり『いっちょやりますか!』ということで突発的ではありましたが密伝送って召集(笑)

今回の参加者は
たけちん.さん   今回の幹事&コンロ提供者
フジ。さん     椅子の準備 
BOBさん     今回の食材買出し
東方不敗。さん  豪勢な刺身差し入れ
ya-chingさん   シェフ&手作りジャーキー&タレ提供 
お杉さん      シェフ助手
ワタシ  場所提供

特別参加
愛犬 チハル   

午前10時半にアナハイムへ集合。
その前にワタシは場所を作るべく色々設置。

集合して準備班と買出し班の2手に分かれて準備。
手際の良い方々のお陰で予定よりも15分早くスタート。

懐かしいBGMを掛けながらワイワイやっている所遅れて不敗。さんが差し入れの刺身を持って登場。
ここで一気にブーストがかかり始めます。

お酒にうまいツマミに気の合う仲間。
今回お誘いした所都合悪く参加できなかった方もいましやが、参加してたら更に楽しかったかも。

民家密集のところで煙モクモク・・・ちょっと危険な香りもしましたが無事に終えることが出来てなにより。そして、お隣のおじさんより差し入れなども頂きとても満足なBBQでした。
今回はワタシの都合で早く切り上げてしまいましたが、それが無かったらエンドレスだった気もします(笑)

個人的ですが、恒例行事って好きだったりします。
同じ事をする。けど、内容はその時で全く違う。

その場その時の時間を共有し、それがその後思い出となる。
あの時はあーだった。このときはこーだった。
思い返してワイワイ出来るのがとっても楽しいです。
そんな時はお金では買えない。正にプライスレス。

また次回も開催したいと思っていますので、今回参加できなかった方はまたお誘いの密伝送りますのでワイワイやりましょう!

参加された方々お疲れ様でした!

今度の週末もきっと楽しいぞwワクワク・・・

画像は今回のヒットしたネーミングだった、たまねぎの箱。
Posted at 2010/05/05 04:21:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 交流 | 日記
2010年05月04日 イイね!

まだこねぇなぁ。

まだこねぇなぁ。大風量なお二方がまだ来てません。

そ、そうか。
ブーストかかるまでに時間がかかるのか。

早く来ないかなぁ~♪
Posted at 2010/05/04 12:32:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 交流 | モブログ

プロフィール

「@K1RZ まぢですか!チャリと言えど侮れませんねぇ。」
何シテル?   08/19 21:50
汎用フライスと汎用旋盤を使い金属加工を主に仕事とし、機械部品を製作しています。 車好きなのもあり自作で部品を作ったりもしてます。 依頼で加工はやりますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

移植作業 その8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 15:10:29
フロントブレーキキャリパー諸々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 12:23:50

愛車一覧

三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
ひょんなことから導入になったミニカ。 足車のつもりでしたがあちこちやり始めたので430 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
やってみたい事を色々やってみた実験車輌。
日産 プリメーラカミノワゴン 部品取り号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
遂に買っちゃったw 124491km
その他 その他 その他 その他
色々作ったなぁ~。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation