• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MSZ-006のブログ一覧

2008年08月10日 イイね!

鎮座・・・(((^^;)

鎮座・・・(((^^;)先日洗ったリアシート|∀・)
なんと乾くまでに3日を要しました(汗)
スポンジまでぐっしょりでしたのでそれはそれはすごかった。
すんごく重いんです・・・。

そんなのはいいんですが、ロールバー外すのが面倒なのでそのまま押し込みましたw
約4年ぶりに搭載。
室内が暗くなった感じですね。
前までは赤い内装だったので明るかったのですが。

これもこれでいい感じかな。
だけど、後ろに人が乗るスペースはございません(笑)
車検取ったらまたはずすかな・・・。 

後は車高上げてアーム変えてで終わりかな。
公道デビューまでもう少し?
あ、ライトの球変えないきゃ駄目だ・・・。
H4の球あったかな?
Posted at 2008/08/10 15:55:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記
2008年08月09日 イイね!

バネレート・・・(;・∀・)

バネレート・・・(;・∀・)画像のバネはうちに在庫で持っていたスカイラインの足ボエゾー君についていたバネなんですが、メイン&ヘルパーともにアイバッハとこれまた高そうなバネがついていたんですけどこれを今付いてる足のバネと入れ替えようかと思って外したのだがバネレートがわからない(((^^;)

国産は数字で何Kで出てるからわかるけどアイバッハなんかよくわかんない・・・。

緑整備見てみたが出てないし・・・。
はて何キロなんだろうか。
確か計算方法があった気もするが忘れた。

フロントに29/96 リアに28/96
と数字があったが9キロ8キロなのかな?
さっぱりわかりません。

一度つけてみっかなぁ。
固かったらOHLINSにしてみるかねぇ。

ARCのスタビ入れたらゴツゴツ突き上げがすごいんでどうにかしたいのよね。
目指すはしなやかな足回り。

むずかしいよなぁ。 
Posted at 2008/08/09 16:14:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記
2008年08月03日 イイね!

今回も搭載…(((^^;)

今回も搭載…(((^^;)今回は車検で公認取ろうかと思ったが、他にも色々あるため出費がかさみそうなので通年通りで行くことに。

そして倉庫から出したリアシート。
もー誇りまみれ&犬の毛だらけ(汗)

汚さ過ぎる(涙)

とりあえず洗濯だなこれは。

車検準備は進行中です♪(゚∀゚*)

プリが壊れる前に動かせるようにしとかないと。

いい加減サイドブレーキも何とかしたいし。
案もでたのでやりたいのですが足がなくなると不便なのでスカイラインを早く起こしたいわけです(笑)

CVTがいつ飛ぶのか冷や冷や物ですよ。
Posted at 2008/08/03 18:40:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | スカイライン | モブログ
2008年07月11日 イイね!

徘徊・・・|д゚)

徘徊・・・|д゚)一時間ほどスカイラインで徘徊|д゚)
エンジンの調子はとりあえず良好w
水温油温も普通。
オイル交換してないだけに油圧が気持ち低い。

とりあえずボンネットを交換したのがやはり効いてて水温が下がらない・・・。
電ファン回しても風が逃げないのが駄目なんだろうな。
とりあえず今日の気温で水温は走行時で82度。
信号待ちで90度。
あぶないかなぁ。

ブーストも1.1までかけてみたが大丈夫そうだ。

だが、前から金属音がするのが気になる。
駆動系のようにも感じるのだが走行と同時に音が出る。
早いうちに解決しておきたいところだ。

ブレーキもローターが錆びてるのもあって止まらない(汗)
走り回って錆を落とさないと駄目だ。
マスターバックも変えたいなぁ。

久々に乗り回したがやっぱMTは楽しい♪(゚∀゚*)
燃料系がガンガン下がるのがつらいです(汗)


Posted at 2008/07/11 21:36:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記
2008年07月09日 イイね!

あと2点・・・|д゚)

あと2点・・・|д゚)切符切られたわけじゃないです(汗)
すみません。

ニスモアームで部品の集める点数が後2点。
フロントのアッパーアームの付く所とロアアームでいいのかな?
34Rのやつが付くようだけどどうなんだろ?
アルミで軽いってはなしなんだよなぁー。

先日オクにサーキットリンク出ていたのですが落札できずでした((( T_T)

クソー。

とりあえずリアは組めるからリアから先に取り付けやるかな♪

クロ缶ペ買ってきてお色直しも♪(゚∀゚*)

デフのリジットマウントカラーがオクに出てたけど、効果あるのかしら?

あるなら寸法測って作って付るんだけど(笑)

年数経ってるしブッシュはへたってるか(汗)

アルミで作るかMCナイロンで作るか。

どっちがいいかなぁ。
Posted at 2008/07/09 12:26:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記

プロフィール

「携帯のマイクが壊れたのか、通話が出来なくなりました。ご用のある方はメールの方でご連絡ください。」
何シテル?   09/03 12:27
汎用フライスと汎用旋盤を使い金属加工を主に仕事とし、機械部品を製作しています。 車好きなのもあり自作で部品を作ったりもしてます。 依頼で加工はやりますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

移植作業 その8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 15:10:29
フロントブレーキキャリパー諸々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 12:23:50

愛車一覧

三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
ひょんなことから導入になったミニカ。 足車のつもりでしたがあちこちやり始めたので430 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
やってみたい事を色々やってみた実験車輌。
日産 プリメーラカミノワゴン 部品取り号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
遂に買っちゃったw 124491km
その他 その他 その他 その他
色々作ったなぁ~。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation