• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MSZ-006のブログ一覧

2011年01月08日 イイね!

技量の無さに涙・・・

技量の無さに涙・・・年も明けてはや1/3が過ぎようとしている今日この頃。
昨年クリスマスイブに届いたロールバー。
物はP11のセダン用をゲットしました。
仕舞う所が無くて玄関の前にずっと置いていたのですが、遂に親父より『退かせ』指令発動。

が、置く場所はないのでやむ得ず車に乗せることにしました(笑)

とりあえずフロントのみ。
リアセクションは乗車を確保したいので作り直します。
そのために採寸もしてやろうとセンターアーチを組み込み、フロントセクションを入れて、フロントセクションの左右を連結するバーを入れるんですが、入らない。
1時間以上戦いましたがこけました。

何をどーやっても入らない。
最初は片側止めてたのでそれをはずしてみても入っていかない。
やけくそにハンマーでガンガン叩いて入れようとしたらバーが外れて顔面に飛んできて口元にヒット(超痛)
幸い歯は折れずに切り傷だけで済みました。(過去に同じ様な事やって前歯折りました・・・)
切り傷でも血はダラダラ出るし、ハンマーで再度チャレンジするも今度指をヒットさせて血豆できるし・・・。

暗くなってきたので諦めて止めました。

なんで入らないの?とずーっと見てても謎のまま。
ルームランプが邪魔なんですが、取り付けされてた画像を見るとちゃんと付いてる。

画像が↓の4つある内の左下です。


画像はルームランプ手前で止まってるんだが、うちのは少し当たっちゃう。
コレが原因かな?とは思えどフロントセクションが現状前にずれ様が無い。
もうすでにギチギチ。

セダンとワゴンで微妙に違うのかしら?
んな訳はないと思えど、そうとしか思えないんだよねぇ。と言い訳してみる。
実際は技量が無い自分なだけ(涙)

カーペットの上から載せてるのでそれがいかんのかな?
う~ん、どうしたもんか。

とりあえず親父からの片付けの期限は
今日と明日の2日間(爆)

あ、今週は3連休か♪
けど、絶対無理~(笑)
Posted at 2011/01/08 18:45:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | プリメーラ | 日記
2011年01月02日 イイね!

ワゴンでもアリだな。

ワゴンでもアリだな。某氏より送られてきた画像。
ワゴンで走るレースカー。
中には立派なジャングルジム。

かっこいいじゃないかw

早くやりたいなコレ・・・ウズウズ
Posted at 2011/01/02 17:26:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | プリメーラ | 日記
2010年12月26日 イイね!

いや~、久々だわ。

いや~、久々だわ。いつぶりだろう。
プリを弄るのは…。

弄るというよりはメンテナンス。

オイル交換
タイヤのローテンション 壊れたウォッシャーモーター交換
フォグのHID交換

やれるなら
ナビ、バックカメラ、エンジンスターター辺りもやりたい所。

フロントブレーキとローターの組み合わせはいつみてもカッコイイ~♪

プリには不釣り合いだけど(笑)

リアも早くやりたいなぁ~♪
Posted at 2010/12/26 10:43:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | プリメーラ | モブログ
2010年11月22日 イイね!

いつやれるかな~

いつやれるかな~前に縦置き用の強化オイルブラケットを作製させてもらいましたが、今度は横置き用を作製。

プリにはオイルクーラーを取り付けてあり、可能性は低いけど、ブラケットのネジ部分が折れるかもしれない。

原因は色々とあるだろうけど、縦置きであるなら(縦置き用は市販で本体そのものを置き換える物がある)横置きでも可能性はある。

という訳で横置き用を作製したわけです。
置き換える物を作るには面倒なので、純正品を加工。

なってからでは遅いので、早めにつけたいな~♪
Posted at 2010/11/22 17:21:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | プリメーラ | モブログ
2010年11月06日 イイね!

おかえりなさい♪

おかえりなさい♪車検と板金に出してたプリが帰ってきた♪

心配だった板金。
素人の自分にはわからん位綺麗に直ってた♪(塗装の違いや、凹み位はわかりますよ)

フェンダーを引っ張った時にクォーターパネルが凹んでしまってたんですが、ソコも直してくれてました。(そこは依頼してなかったんだけどね(笑))

金額も総額で車検にちょっと色が付いた位。

なんでか聞いたら、重量税等の税金が下がってたんですね~。

予想以上に安くあがったのでありがたかったです。

板金に出したらアチコチ指摘され気になり始めてきた。
懐と相談しながら少しずつ直してあげたいものです。
それと、スカイラインもやってあげなきゃなぁ…。
Posted at 2010/11/06 17:06:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | プリメーラ | モブログ

プロフィール

「@K1RZ まぢですか!チャリと言えど侮れませんねぇ。」
何シテル?   08/19 21:50
汎用フライスと汎用旋盤を使い金属加工を主に仕事とし、機械部品を製作しています。 車好きなのもあり自作で部品を作ったりもしてます。 依頼で加工はやりますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

移植作業 その8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 15:10:29
フロントブレーキキャリパー諸々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 12:23:50

愛車一覧

三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
ひょんなことから導入になったミニカ。 足車のつもりでしたがあちこちやり始めたので430 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
やってみたい事を色々やってみた実験車輌。
日産 プリメーラカミノワゴン 部品取り号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
遂に買っちゃったw 124491km
その他 その他 その他 その他
色々作ったなぁ~。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation