• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MSZ-006のブログ一覧

2010年12月03日 イイね!

ジャンク品

ジャンク品ジャンク品。
それは壊れた物や、使えそうにない物で直せる方いかが~?な品。

で、先日ローターを買いました。
新品ですが、ジャンク品。
そのは理由は流用するのに穴を開けたからだそうだが、違うローターが手に入って使わなかったらしい。

購入価格は2000円♪
またもや争うことなく終了(笑)

穴の数がいくら増えてよう関係ない。

だって、その部分は全部無くなっちゃうんだもの。

これくらいなら失敗に終わっても懐へのダメージは少なく済むw

出来上がったローターがテストで砕けなければの話だが…。

リアに使うローターで良さそうなのを探すと、

MAZDA RXー8 フロント リア
MAZDA FD3S 17インチリア
HONDA FD2 フロント

この辺りが流用には使えそうな形状とサイズ。

FD2は厚みが25位あると思うのでフロントへ使うのも出来るかな。

さて、早速やってみますかね~。

Posted at 2010/12/03 14:49:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | お買い物 | モブログ
2010年11月06日 イイね!

大陸製?

大陸製?今の日本にとって切り離すことの出来ない某大陸。
販売価格を抑えるべく、国内ではなく海外にて製作されたものを輸入して販売。
それでも価格は国産の半分以下。

範囲も広く、食品から衣類色々ありますね。

先日画像のフォグ用HIDをオクにて購入しました。
ストアー出品の物で落札価格は2000円。
新品です。
はっきり言って社外のハロゲン球よりも安いと思いました。

しかも希望ありで、それでも4000円。
国内産だといかほど作ればこの価格に設定出来るんでしょうか?

10000個?
100000個?
1000000個?

多分これ以上でもなかなか難しいと思うんですよね、需要と供給が結ばない限り。
多く作れば確かに安く出来るようにはなる。
けど、それも売れなければ意味がない。
赤字覚悟で作る所なんてさらさらないでしょうし。

10年前じゃHIDってすごく高価な物だったのが今では安価な物に。
生産コストを抑えるべく、メーカーががんばってるのは消費者にとってはすごく有難い。
けど、生産側は大分叩かれてる気もしてならないんですよね。

高けりゃ売れない。だから安く。
気持ちはわかるけどなんだか・・・。
ワタシも生産側にいるだけになんか安価購入はうれしかったけど、価格見たら切なくなってしまいます。

安い買い物。すぐ壊れても『ま、○○○円だったし仕方ない』
自分も確かに使うけど、なんか違う気がするんだよねぇ。
使えない。や壊れた。なんて自分の仕事じゃその後に繋がる所だし、安価な物だってやることは同じ。
なんだろな。この部分。
物によって違うって言うのかな。

国内生産は人件費云々で高くつく。
だから海外で作って輸入。

販売元はいいでしょうけど、生産側には堪えますねココ。
販売側も仕入れが出来なきゃ大変でしょうけど。
わかる人にはわかる。
わからない人には縁のない話。

この先いったいどうなってしまうのやら。
Posted at 2010/11/06 02:05:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記
2010年10月25日 イイね!

明るい輪~♪

明るい輪~♪闇夜を照らす懐中電灯。
車の作業時にも良く使いまする。

画像のやつは、お友だちのさとろさんが作業時にいつも持ち歩いてるアイテムなんですがちっこいのに明るさがぱねぇ~。

前々からライトは欲しくて探してはいたんですが、アレに匹敵する物がなかなかない。

光量はあれどちとでかかったり、サイズはいいが光量が少なかったり。

で、結局さとろさんにお願いして取り寄せてもらいました(笑)

納期3ヶ月。

かなりの人気商品の様です。

これで暗くなっても作業ははかどるかな~?
Posted at 2010/10/25 16:42:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | お買い物 | モブログ
2010年10月23日 イイね!

あれも!これも!それも!

あれも!これも!それも!ちょっと離れた所にユニディーがあります。

そちらへ材料のお買い物。
近所にあるチューニングセンターに比べて専門店なだけに置いてあるものが豊富。

専門業者が買いに来るだけの事はあるなぁ。と。

見るものに目を奪われ妄想が掻き立てられまする。
が、それ以上か同等かのジョイフルホンダ。

埼玉県は三郷にあるビバホームもかなりの品揃えとか。

車いじりのプライベーターには堪らない聖域ってとこですかね。

とりあえず一番欲しいのは画像のブツです(笑)
Posted at 2010/10/23 17:33:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | お買い物 | モブログ
2010年10月13日 イイね!

ガーン( ̄▽ ̄;)

ガーン( ̄▽ ̄;)ずいぶん前に購入したエボキャリ。
スカイラインで使うためにたりない部品を取り寄せて貰った。

購入時はエボ5となっていたのでエボ5のパーツを取り寄せて貰ったのにパットピンの抜け止めのクリップを刺そうと思ったら穴位置が合わないじゃん?

ん?と思ってよくみたら穴の大きさも合ってない( ̄▽ ̄;)

つーと、これはエボ7かや?

あー、せっかく取り寄せて貰ったのに悲しい…(涙)
Posted at 2010/10/13 16:08:15 | コメント(9) | トラックバック(0) | お買い物 | モブログ

プロフィール

「@K1RZ まぢですか!チャリと言えど侮れませんねぇ。」
何シテル?   08/19 21:50
汎用フライスと汎用旋盤を使い金属加工を主に仕事とし、機械部品を製作しています。 車好きなのもあり自作で部品を作ったりもしてます。 依頼で加工はやりますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

移植作業 その8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 15:10:29
フロントブレーキキャリパー諸々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 12:23:50

愛車一覧

三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
ひょんなことから導入になったミニカ。 足車のつもりでしたがあちこちやり始めたので430 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
やってみたい事を色々やってみた実験車輌。
日産 プリメーラカミノワゴン 部品取り号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
遂に買っちゃったw 124491km
その他 その他 その他 その他
色々作ったなぁ~。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation