• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MSZ-006のブログ一覧

2012年04月14日 イイね!

僅かな差ではあるけれど…

僅かな差ではあるけれど…長さはちゃんとしたの使わないとね♪

雨止まないなー。
Posted at 2012/04/14 14:13:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | お買い物 | モブログ
2012年03月12日 イイね!

ちょっとナッター!

ちょっとナッター!ナッターが欲しかったので、昨日幕張でイベントがあり、呼び出されたのでちょい見て回って買ってみた。

結構売れてるらしく、後日発送だったけど。

本格的なヤツとは違い簡易的ながらもちゃんとナッターとして使えるらしい。

本体はうちでも作れそうだが、エビナット側に細工がしてあってソレがミソらしい。

届いたら早速プリに使ってみたい♪


ロブテックス社のブランド名ロブスター。

工業工具のメーカーとしは大きい所です。

期待できるかな?
Posted at 2012/03/12 12:43:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | お買い物 | モブログ
2012年02月17日 イイね!

補修部品位残しといてよ…

補修部品位残しといてよ…先日加工したオイルブラケット。

中古購入というけともあり、オーナーからもOリングは新品を使いたいとの事で取り寄せに。

で、HKSのホムペを見ると…ない。

計測した寸法のOリングがない。
モデルが変わったせいか、現行のRタイプ(エレメント移動式)とSタイプ(サンドイッチ式)とされるものの補修リングだけしかなかった…。

物があっても、シール出来なきゃ使い物にならん。
金属のリング加工は出来るが、ゴムはさすがに作れない…( ̄▽ ̄;)

仕方ないので数あるOリングの中より、計測した寸法から探しだし工具屋に注文ました。

それが画像のやつ(左側)
中古に付いてヤツ(右側)は密着してただけに溝と面だった。(画像じゃ潰れ具合の比較わかりずらいけど)
圧がかかったら漏れちゃうかも?かな。

耐熱性と耐油性が必要なOリング。

対応温度は220℃~-30℃という代物。
対応温度は十分でしょう(笑)

Oリングはメーカーで買っていましたが、今回はじめて工業規格品から買いました。
これで大丈夫であればメーカーから取り寄せる必要はないであろう(この方が安上がり(笑))


物は全部揃ったので、近々取り付けかな?

Posted at 2012/02/17 14:58:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | お買い物 | モブログ
2012年01月10日 イイね!

ウヘッ。ウヘッ。ウヘヘへ

ウヘッ。ウヘッ。ウヘヘへわーい。久々の大当たり♪
バネはスイフトが付いてた(^∀^)

けど、12kはさすがに固そうだ…( ̄▽ ̄;)

これは…、オク行きだな(笑)
Posted at 2012/01/10 14:31:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | お買い物 | モブログ
2011年12月23日 イイね!

ちょっと早いけど♪

ちょっと早いけど♪自分へのご褒美?
欲しかったのはアッパーマウント。
ショックはオマケ(笑)

ショックは穴を開け直せばミニカに使えるかな?

プリは残念ながら諸事情により年内復活はなりませんでした(涙)

来年こそは復活させたいな~。

ちょっとグっときたw


原曲


めぞん一刻のOPの陽だまりも歌ってたんだよね〜♪
Posted at 2011/12/23 12:27:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | お買い物 | モブログ

プロフィール

「@K1RZ まぢですか!チャリと言えど侮れませんねぇ。」
何シテル?   08/19 21:50
汎用フライスと汎用旋盤を使い金属加工を主に仕事とし、機械部品を製作しています。 車好きなのもあり自作で部品を作ったりもしてます。 依頼で加工はやりますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

移植作業 その8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 15:10:29
フロントブレーキキャリパー諸々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 12:23:50

愛車一覧

三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
ひょんなことから導入になったミニカ。 足車のつもりでしたがあちこちやり始めたので430 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
やってみたい事を色々やってみた実験車輌。
日産 プリメーラカミノワゴン 部品取り号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
遂に買っちゃったw 124491km
その他 その他 その他 その他
色々作ったなぁ~。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation