• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MSZ-006のブログ一覧

2007年11月26日 イイね!

走ってみた|∀・)

走ってみた|∀・)昨夜完成後からチョコチョコ乗ってみてチェックしています。
まずはブレーキの感覚ですが、まだ当たりが出ていない為ガツンと効くわけじゃないのではっきりとは言えませんが、現状は奥で効くって感じで乗ってる最中はペダル軽いですw
わざと当りを出す為にブレーキ踏んでアクセル踏んでみたりとかしてます。
そうそう、パッドのメーカーどこかな?って見てみたら純正でしたorz
お金が出来たら交換しようと思います。フロントだけw

そして、アッパーとロアアームを交換しているせいかゴトゴトうるさい(汗)
すごく気になる・・・。
ブッシュがへたってるのか、アームが緩んでるのか・・・。
インパクトで締めたから緩んでるはないと思うんですけど(汗)
後者だと大変なので時間見てまた上げてチェックです。

また、ローターの外形落としで走行中バランス崩れるかとおもいましたが、近所を100キロまでだしてでの走行ではとり合えず問題なしでしたw
あとは高速に乗ってってとこでしょうかね?
走行後にローター触って見ると熱い熱いw
機能している事に感動しました(T_T)

スカイラインも自分でチョコチョコやってはいましたが、プリほどは触っていなかったんで自信なかったんですが、やればなんとかなるもんなんだなって思いました。
やってみて分かる事、経験して得られる事、技術はやっぱ体で憶えるものだって改めて実感しましたw
幸い、道具等の環境に恵まれていたのもあると思いますけど・・・。
失敗を恐れず、これからも自分で出来そうなのはチャレンジしていってみようと思います。

次はゲートシフトにパドルシフトの移植だな|∀・)
Posted at 2007/11/26 15:15:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | チェック&テスト | 日記

プロフィール

「年数経った軽自動車も自動車税上がったんだねぇ。」
何シテル?   05/17 15:46
汎用フライスと汎用旋盤を使い金属加工を主に仕事とし、機械部品を製作しています。 車好きなのもあり自作で部品を作ったりもしてます。 依頼で加工はやりますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    1 23
4 5 678 9 10
11 12 13 14 15 1617
1819 202122 2324
25 26 27282930 

リンク・クリップ

移植作業 その8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 15:10:29
フロントブレーキキャリパー諸々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 12:23:50

愛車一覧

三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
ひょんなことから導入になったミニカ。 足車のつもりでしたがあちこちやり始めたので430 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
やってみたい事を色々やってみた実験車輌。
日産 プリメーラカミノワゴン 部品取り号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
遂に買っちゃったw 124491km
その他 その他 その他 その他
色々作ったなぁ~。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation