• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MSZ-006のブログ一覧

2008年04月15日 イイね!

こいつも加工開始です・・・|∀・)

こいつも加工開始です・・・|∀・)こいつは足回りの一番メイン部分のネジ部|∀・)
前回はこれの長さを100ミリで製作しました。
それはCリングが多数切ってあったので位置をずらせば問題なかったからなんですが、今回はCリングが1本だけということを前提に加工をすることにしたので140ミリの長さにしてあります。
また、前回は本体を止めるイモネジを6個使用しましたが、今回はサイズを上げて4個で止めるようにします。
Cリングを中心に上に60ミリ下に70ミリの予定ですが、ロアシートの厚みが15ミリあるので下げるのはいいとこ55ミリかな?
まぁ、様子を見て変更するかもしれません。
今回は3セット製作です。
前回作った物で不満点が何箇所かありましたから、今回はそれを改善します。
さて、どれくらいで出来るか楽しみです。
Posted at 2008/04/15 12:55:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 加工 | 日記
2008年04月15日 イイね!

取り付けてみた・・・♪(゚∀゚*)

取り付けてみた・・・♪(゚∀゚*)昨日形にしたブラケットを取り付けてみた|∀・)
場所はとってもいい!が、まっすぐ取り付けたためやはり運転席側に向いてない(汗)
燃圧が見づらいが通常3キロ辺りだから許容範囲かな?
バイザーもメーターを1センチ下げれば問題なさそうなんでそれにあわせたカラーを作って下げたいと思います。
メーターが下がることでミラーに思いっきり架かるんですが、ミラー単体がサイズに合わせて取り付けできる社外品なんで上手く回避できそうです。
今度は配線にユニット、センサーのとりつけだなぁ。 
Posted at 2008/04/15 12:44:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | オリジナル | 日記

プロフィール

「@ましこ 連絡もらってたスターターです。」
何シテル?   08/04 21:10
汎用フライスと汎用旋盤を使い金属加工を主に仕事とし、機械部品を製作しています。 車好きなのもあり自作で部品を作ったりもしてます。 依頼で加工はやりますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/4 >>

   12345
6 78 9 10 1112
13 14 1516171819
2021 2223242526
2728 2930   

リンク・クリップ

移植作業 その8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 15:10:29
フロントブレーキキャリパー諸々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 12:23:50

愛車一覧

三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
ひょんなことから導入になったミニカ。 足車のつもりでしたがあちこちやり始めたので430 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
やってみたい事を色々やってみた実験車輌。
日産 プリメーラカミノワゴン 部品取り号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
遂に買っちゃったw 124491km
その他 その他 その他 その他
色々作ったなぁ~。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation