• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MSZ-006のブログ一覧

2008年06月16日 イイね!

これで夜も安心・・・♪(゚∀゚*)

これで夜も安心・・・♪(゚∀゚*)これから夏に向けて日が長くなりますがそれでも暗くなるのは間違いない|-Д-)ゝ”
そこで、知人より譲ってもらった『感応式サーチライト』
これで前側も夜見れるように取り付けw
天井に後ろからの感応式のライトは取り付けていますが、エンジンルームやるときはボンネット開けちゃうから見えません。
そこで横に上から下に向けて画像のライトを取り付けました。

明るいw
これで夜も安心して作業ができる♪(゚∀゚*)

っていってもやる社業でかいのは当分無いんだけどね・・・。
ないよりあったほうがいい一緒(。-∀-)ニヒ♪
Posted at 2008/06/16 11:53:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自己満足 | 日記
2008年06月16日 イイね!

大佐、止まりませーん・・・((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル

大佐、止まりませーん・・・((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル昨日交換したセレナのブレーキキャリパー(。-∀-)ニヒ♪
止まらないことはないがあたりが出てないからタッチがプカプカ(汗)
知人のメカニックいわく『リアが効いてねぇんだよ』とのこと。
リアかぁ・・・。
シュー交換?しなきゃだめなの?

先ほど親父が納品にセレナで乗ってきたとき
『ブレーキ甘いな』

そりゃ当然だ、当たりが出るどころか錆さびのローターだったのだから・・・。
昨日も少し走り回りましたがタッチが甘い割には少しに踏み代で止まります。
だが、奥まで踏んでもロックしねぇ(汗)
あたりが出るまではゆっくり走ってもらいましょうw
事故らないことを祈りたい(;・∀・)

本当はZ32のNAキャリパーを使用するつもりでしたが。ローターがなかったので今は無き この子のR33キャリパー&ローターを使用。

ということでNAキャリパーはオクに出すことにしました。
今度同Z32のT/Bキャリパーが入るから見比べて見るかな?

取り付け時は
ローターがでか過ぎで外周落とし
組めたはいいが、当然アルミと接触・・・。
そしてスペーサーで回避。
その分ナットの噛みしろ甘い。
ロングハブ入れ替え確定。

よけない出費が増えてるだけじゃないか(T∀T) 』

まとめ
ご利用は計画的に!

お後がよろしいようでw
Posted at 2008/06/16 11:47:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブレーキ容量アップ計画 | 日記

プロフィール

「長らくお待ち頂いてましたが、出来ました。」
何シテル?   10/23 16:09
汎用フライスと汎用旋盤を使い金属加工を主に仕事とし、機械部品を製作しています。 車好きなのもあり自作で部品を作ったりもしてます。 依頼で加工はやりますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/6 >>

1 23 4 5 6 7
89 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 2627 28
29 30     

リンク・クリップ

移植作業 その8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 15:10:29
フロントブレーキキャリパー諸々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 12:23:50

愛車一覧

三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
ひょんなことから導入になったミニカ。 足車のつもりでしたがあちこちやり始めたので430 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
やってみたい事を色々やってみた実験車輌。
日産 プリメーラカミノワゴン 部品取り号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
遂に買っちゃったw 124491km
その他 その他 その他 その他
色々作ったなぁ~。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation