• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MSZ-006のブログ一覧

2008年06月19日 イイね!

うまくいけば・・・♪(゚∀゚*)

うまくいけば・・・♪(゚∀゚*) これも現在検討中|∀・)
その名もマスターシリンダーストッパーw
P11系は出ていないとの話を前に聞いたのでうまくいけばこれで取り付けが出来るかもしれない♪

部品をあわせてみたが付けたダンパーの恩恵が生きて取り付け出来そうな感じ。
これまた楽しみなパーツがひとつ出来るかもしれないw
Posted at 2008/06/19 21:27:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | オリジナル | 日記
2008年06月19日 イイね!

P11U14用エンジントルクダンパー・・・|∀・)

P11U14用エンジントルクダンパー・・・|∀・)今日午前中ブラケットを外して手直しをしました|∀・)
前回はマウントを外さないと組み付け出来ない状態でしたがもう大丈夫w
車載の状態で組む事が可能になり組み付けも楽チンです。
また、一部エンジンマウントの天辺にタップを立てるなきゃなりませんがそれも車載で可能。

これでとりあえず完成かなぁ。
今日それやってたらマウントからオイルが出てきたんだけどエンジンマウントってオイル入ってるもんなの?って思いました。
さらさらした感じでしたね。
何だったのだろう・・・。

量産化するには一部の純正パーツが必要でそれにも加工してダンパーが付くようになります。
その部分がいくつか手に入ったら量産しようかと思います。
ご要望があればですが・・・。
ま、とりあえずは耐久性テストして溶接がもげないかチェックせねば。
Posted at 2008/06/19 21:11:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | オリジナル | 日記
2008年06月19日 イイね!

2代目・・・|∀・)

2代目・・・|∀・) 先日壊れたデジカメ|∀・)
新たに購入しました♪
これできれいな写真が載せられるw
今はデジカメ安いんですね~。
当然オクで買いましたけどw


購入したカメラの詳細

有効画素数 1210万画素
解像度 4000X3000
記録媒体 SDメモリ
光学ズーム機能 あり
光学ズーム倍率
3.0倍
デジタルズーム倍率 4.0倍
ファインダー なし
シャッター プログラムAE:1/ 4~1/ 2000秒 絞り優先AE:1~1/ 2000秒 シャッター速度優先AE/ マニュアル露出:30~1/ 2000秒
レンズ構成 9群12枚
焦点調節 オートフォーカス/ クイックシャッター/ 9点マルチAF/ マクロモード/ マニュアルフォーカス
撮影範囲 約40cm~∞
撮影範囲(マクロ時) 約6cm~50cm
露出制御 ①プログラムAE(F
2.8~F8.0)マニュアル露出(F
2.8/ F8.0)②マルチパターン、中央重点、スポット測光
露出補正 露出補正:-2EV~+2EV(1/ 3EV単位)
ストロボ あり
セルフタイマー 作動時間約10秒、約2秒、トリプルセルフタイマー
モニタタイプ
2.8型TFT
モニタ解像度 230.400(960X240)
データ圧縮方法(静止画) JPEG(Exif Ver
2.2), DFC, DPOF対応
動画機能 あり
データ圧縮方法(動画) MOV(H.264/ AVC準拠)
インターフェース USB
同梱品 専用充電地、クレードル、ACアダプタ、専用USBケーブル、専用AVケーブル、ストラップ、CD-ROM、取扱説明書
標準駆動時間 約340枚
本体サイズ(H×W×D) 58.5 X 9
3.3 X 2
2.4
本体カラー シルバー
重量 約152g
エコリーフ 未登録
VCCI 未対応
アスベスト 不明
RoHS指令 不明
J-Moss 不明
環境自己主張マーク なし
メーカー カシオ計算機
メーカー商品ページ デジタルカメラ EXILIM ZOOM

果たして、自分に使いこなせるのか?
宝の持ちぐされにならないようにしなきゃ(汗)
いざとなったらプロのカメラマンに教えてもおっとw


Posted at 2008/06/19 12:36:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自己満足 | 日記

プロフィール

「色々と条件はあったんだろうけど、市街地の街乗りだけの燃費が過去最高だった。修理沢山してもらった恩恵だなぁ。」
何シテル?   10/20 12:20
汎用フライスと汎用旋盤を使い金属加工を主に仕事とし、機械部品を製作しています。 車好きなのもあり自作で部品を作ったりもしてます。 依頼で加工はやりますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/6 >>

1 23 4 5 6 7
89 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 2627 28
29 30     

リンク・クリップ

移植作業 その8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 15:10:29
フロントブレーキキャリパー諸々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 12:23:50

愛車一覧

三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
ひょんなことから導入になったミニカ。 足車のつもりでしたがあちこちやり始めたので430 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
やってみたい事を色々やってみた実験車輌。
日産 プリメーラカミノワゴン 部品取り号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
遂に買っちゃったw 124491km
その他 その他 その他 その他
色々作ったなぁ~。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation