• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MSZ-006のブログ一覧

2008年07月07日 イイね!

奥が深い・・・(;・∀・)

奥が深い・・・(;・∀・)今日は夕方からお友達『東方不敗さん』からの加工依頼で原付のシャフト交換をお願いされたのでチャレンジしてみました(。-∀-)ニヒ♪

内容は『ベースに溶接されているシャフトを引き抜き、使うベースにつけてまた溶接』です。
出来るか?出来ないか?やってみなくちゃわかりません。

ですから、出来ると思うものは果敢にチャレンジしてみようと思っていますw
まぁ、挫折もあると思いますけどね(笑)

作業工程はこちらに載せましたので見てみてください。
プライベーターの無い知恵絞った加工ですので問題あるかもしれないな(汗)

原付はホント奥が深い。
それに小さいからおもちゃ感覚で遊べますね。
ちょっとしたことでも効果が体感できるのはたのしそうです♪(゚∀゚*)

ゆとり持てたら原チャリほしいなぁ。
ちょっとしたとこ行くには便利だしw

そうなるとますます運動しなくなるな(汗)
Posted at 2008/07/07 20:27:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 加工 | 日記
2008年07月07日 イイね!

これ移植したいんだけど・・・|д゚)

これ移植したいんだけど・・・|д゚)プリメーラには純正の時計が付いてないので画像の時計をつけようかと知人の車から拝借w
だが配線の色がわからんチン((( T_T)
わかる人いらっしゃったら教えてくださいm(_ _)m
Posted at 2008/07/07 13:21:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | プリメーラ | 日記
2008年07月07日 イイね!

19インチ・・・(;・∀・)

19インチ・・・(;・∀・)オクに出品するのに写真取っていたんですが試しにスカイラインに並べてみた|∀・)
デ、デカイ(笑)
でも、迫力はすごい!
けど、運動性能はがた落ちだろうなぁ・・・。
18インチも見た目はすごくいいんだけど、運動性能を求めるならやっぱ17インチの方がいい気がする。
軽さも17インチの方が軽いだろうし。
でも、一度はつけてみたいもんだ。

相当走るの気を使いそうだな。
扁平30は乗り心地どころか。アルミにも影響を与えかねん(汗)
Posted at 2008/07/07 13:18:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気になるもの | 日記

プロフィール

「携帯のマイクが壊れたのか、通話が出来なくなりました。ご用のある方はメールの方でご連絡ください。」
何シテル?   09/03 12:27
汎用フライスと汎用旋盤を使い金属加工を主に仕事とし、機械部品を製作しています。 車好きなのもあり自作で部品を作ったりもしてます。 依頼で加工はやりますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

   1 2 3 4 5
6 78 910 11 12
13 1415 16 17 18 19
2021 222324 25 26
272829 3031  

リンク・クリップ

移植作業 その8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 15:10:29
フロントブレーキキャリパー諸々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 12:23:50

愛車一覧

三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
ひょんなことから導入になったミニカ。 足車のつもりでしたがあちこちやり始めたので430 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
やってみたい事を色々やってみた実験車輌。
日産 プリメーラカミノワゴン 部品取り号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
遂に買っちゃったw 124491km
その他 その他 その他 その他
色々作ったなぁ~。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation