• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MSZ-006のブログ一覧

2008年10月21日 イイね!

日産のお約束?(((;゜д゜)))アワワワワワ

日産のお約束?(((;゜д゜)))アワワワワワ今日は自由に動ける最終日(汗)
明日からはしばらくの制限がかかるため出来ることはやっておこうと午前から行動開始。

銀行にマツキヨへ買出し。
基本的には自宅にあるものでまかなえるので午前中でやることは終了w

午後からはプリゴンをやることに。
まずはオイル交換♪(゚∀゚*)
来月に全ミもありますから長距離走るには交換しておいた方が燃費も良いかとw
本当はオイルクーラー付けたかったけどやる時間が無い(((^^;)

ジャッキで車を上げてオイルパンを見るとオイルの滲み・・・。
オイルパンのパッキンから?と思ってみたがもうチョイ上からっぽい。
アンダーカバーを外したら画像の状態(涙)

日産車両で10万キロ近い車両はみーんな画像の状態(基本メンテ以外はノーメンテ車両の場合)
この車両は自分の下に来る前はずっとディーラーでメンテナンスされていた1オーナー車だったのに。
ディーラーでこれ見てなんとも思わなかったのかなぁ。
自分の下に来てからこれになったのか?

すっごい蓄積されてて落ちないし(汗)
もうちょっと部品の耐久性を上げてもらいたいもんですよ。

外車に比べたらまだいいのかもしれませんけど(((^^;)

とりあえずこれで様子をみて漏れの場所を特定できたらいいなぁ。
コンプレッサーがもうだめなのかしら・・・。

10万キロはメンテナンスの嵐だな。

とりあえずオイルを交換、掃除して綺麗にはなり、洗車するのに鉄粉が乗っていたので近くのチューニングセンターに粘土を買いに行く。

そして走行中に香ばしいかほりが・・・。
なにごとだ!と思い駐車場に車を止めてボンネットオープン(((;゜д゜)))アワワワワワ
エンジンルームからは煙が黙々(汗)

どうやら掃除で使ったクリーナーがエキマニのバンテージにかかって濡れてしまっていてエキマニの熱で乾燥=香ばしいかほりという感じだったようだ。

しっかり締めたのにオイル漏れた?と思ったが違っていたので安心した。

その後は何事もなく帰宅して洗車&鉄粉取り。
日も暮れて終了。
水垢取りたかったなぁー( ̄▽ ̄;)

抜糸が終わればとりあえず動けるはずなのでソレまでの辛抱。
全ミ前までに取れてくれればいいんだけどなw

さてどーなることか。
Posted at 2008/10/21 19:19:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | プリメーラ | 日記
2008年10月21日 イイね!

まずは(^^)

まずは(^^)エンジンオイルが交換時期なのでオイル交換からやることに♪

画像の状態は輪留め使ってませんw

サイドだけでフロント上げてます。

知ってる方ならこの状態が進歩した姿と分かってもらえるはず(T-T)

普通っていいな(笑)

さっさとやって洗わなきゃあせあせ(飛び散る汗)

Posted at 2008/10/21 14:16:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | プリメーラ | モブログ
2008年10月21日 イイね!

いろんなのあるんだね♪(゚∀゚*)

いろんなのあるんだね♪(゚∀゚*) 手術を明日に控えました(((;゜д゜)))アワワワワワ
そして2日前に裏家業の店が終わってしまったのですが、そのときに仲間からお世話になりましたと画像のアイテムをいただきました。
手術後しばらく動かせない為その後の握力低下&指のリハビリの為のグッツです♪(゚∀゚*)
『自分じゃ買わないでしょ?』って言われて。
去年のこの時期は動かしていましたが約2ヶ月制限がかかっていて左腕はもやしの様に細くなっていました。
動かさないとホント細くなってしまうんですね・・・。
自分でも驚くぐらい左右で違ってました。
その後トレーニングで幾分鍛えましたが今でもその差は埋まりません。
利き手とは基差はありますけど・・・。

その差を埋める為にちょっとした時間でも出来るアイテムが画像の物なんですが、野球とかやってる方向けのトレーニングアイテムでもあるみたいですw

こういったものも色々種類があるんですねー。
指1本から鍛えられるアイテムもいただきましたが実際つけると結構重い(汗)
これはいい♪と好感触。
これでリハビリも楽しく出来るデス。

この画像は

裏家業の仲間へお世話になったお礼にプレゼントでお菓子を渡したんですが、その後メールに送られてきた画像です。
内容にはお世話になりました。
『プレゼントありがとうございます』と『手術がんばってください』の2文。
なんて事のない画像でも自分には凄く励みでもあるしがんばらなきゃwって思う気持ちになります(^ω^)
その後も仲間から多数のメールにプレゼントを頂き逆にお返しどうしようなんて・・・。
だけど自分の周りにはこんなに自分を思ってくれていた人たちが居てくれたことに凄く感謝な気持ちとこれから出会う人たちとの出会いも大事にしていきたいなぁと一人考え込んでました(((^^;)

さて、明日の用意も出来たし午後はプリゴン洗うか(^ω^)
放置しすぎてまた水垢が・・・(汗)
Posted at 2008/10/21 12:41:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「年数経った軽自動車も自動車税上がったんだねぇ。」
何シテル?   05/17 15:46
汎用フライスと汎用旋盤を使い金属加工を主に仕事とし、機械部品を製作しています。 車好きなのもあり自作で部品を作ったりもしてます。 依頼で加工はやりますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

リンク・クリップ

移植作業 その8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 15:10:29
フロントブレーキキャリパー諸々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 12:23:50

愛車一覧

三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
ひょんなことから導入になったミニカ。 足車のつもりでしたがあちこちやり始めたので430 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
やってみたい事を色々やってみた実験車輌。
日産 プリメーラカミノワゴン 部品取り号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
遂に買っちゃったw 124491km
その他 その他 その他 その他
色々作ったなぁ~。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation