• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MSZ-006のブログ一覧

2008年11月05日 イイね!

妄想族・・・(゚∀゚*)イイ...

妄想族・・・(゚∀゚*)イイ... 午前中にうしろーさんから携帯にメールが・・・。
タイトル
『どうでもいいんですが』

何だろ?と思い見てみると画像付きで送られてきました。
ソレが今回の画像です。

『ダブルキャリパー』『ツインキャリパー』と呼ばれる状態の画像ですね。
これはバイクのリアのようで・・・。

全ミの時にうしろーさんと色々話し込んでたんですが、ブレーキの話も出たんだけっかな?

うしろーさんとのお会いしたのは2度目でしたが私的にかなりDEEPなお話が出来る方でございます。
BOBさんと同じ感覚。
多分俗に言う『似た者同士』ってやつですね。
3人集ったら丸1日話し込めそうな気もします(笑)

話はそれましたが、パーキングブレーキ一体式の場合対向化でネックなのがサイドブレーキ。

インナードラムを移植せねばサイドが使えません。
ATはいいですがMTはね・・・。

前まではプリメーラ、ブルーバードのリアはソリッドだから対向化にはローターがないなぁと思っていましたが、先日BOBさんが探し出してきたFDのリアローター。
コレならツインキャリパー(日産2POD&FDキャリパー)にすれば対向キャリパーに出来るじゃん。
なんて一人思い耽る。

形にするの別として純正流用でやれることは可能だというのは分かった。
画像のようなプレートを作って固定できるようにしてあげればよいわけですから。

そんな話をRISMYのいわしたさんに聞いてみるとNSXのリアも同じブレーキ形式の様で、対向キャリパー化されてる車両はやはりツインキャリパーになってるそうな。

パーキングブレーキ一体式で一番いいのはNSXじゃないか?とも申されていました。
ミッドシップだから重量もありますしね。

NSX位になるとキット物で何処かが作ってるんだろうなぁ。
NSXなだけに金額も高そうだ(((;゜д゜)))アワワワワワ

プリメーラやブルーバードでツインキャリパーは見たことがないから形に出来たらインパクトでかそうだな(笑)

そんなアホな事を考えてる自分。
ふと、リアをインナードラムにしたのもそんな軽い乗りからだったような気がする・・・。
ブレーキ前後で買っちゃったから・・・。
んじゃ、リアも・・・。
泥沼でしたけどね(笑)

ノリ♪
何事もこれ大事ですよね♪(゚∀゚*)
Posted at 2008/11/05 18:02:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 頂き物 | 日記
2008年11月05日 イイね!

意外なものが♪(゚∀゚*)

意外なものが♪(゚∀゚*) 先日来てた1000ccバイク
材料があったと持ってきてくれたw
いい曲がりじゃないですか。
使用するのは赤いラインがあるところまで。
最初は乗ってる軽自動車の使わないマフラーを中間ぶった切ると言っていたのですがどうも太いような。

ふとよく見ると見覚えのあるパイプ・・・。

そこで尋ねてみた。

これって『ベットの外枠じゃなかですか?』と。

そして、まさにその通りだった(笑)
捨てるベットから剥がしたらしい。
失敗してもあと3本あるから大丈夫と念を押される(((^^;)

パイ数もかなり近値で2ミリ程度膨らませる必要はあるのですがそこは治具を作って叩き込めばいけるでしょうw
厚みも1ミリないんで♪(゚∀゚*)

車体側は膨らませて、マフラー側は継ぎ手を作って装着できるように製作です。

約49パイのサイズでしたのでNA車には良いかもしれませんねw
ふと思ったのが、曲がりを利用してサイド管なんていいなぁと思ったり。

マフラー作るには軽いしいい素材かもしれませんよ♪

元は捨ててしまう生活用品からの流用。
コレもまたリサイクルなのかな?
Posted at 2008/11/05 13:26:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 流用 | 日記

プロフィール

「年数経った軽自動車も自動車税上がったんだねぇ。」
何シテル?   05/17 15:46
汎用フライスと汎用旋盤を使い金属加工を主に仕事とし、機械部品を製作しています。 車好きなのもあり自作で部品を作ったりもしてます。 依頼で加工はやりますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

       1
234 5 678
91011 12 13 14 15
16 17 1819 20 21 22
232425 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

移植作業 その8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 15:10:29
フロントブレーキキャリパー諸々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 12:23:50

愛車一覧

三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
ひょんなことから導入になったミニカ。 足車のつもりでしたがあちこちやり始めたので430 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
やってみたい事を色々やってみた実験車輌。
日産 プリメーラカミノワゴン 部品取り号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
遂に買っちゃったw 124491km
その他 その他 その他 その他
色々作ったなぁ~。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation