• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MSZ-006のブログ一覧

2008年11月13日 イイね!

目標は高く♪(゚∀゚*)

目標は高く♪(゚∀゚*)  今日は午前中からプリゴンの車検の準備をしていました。
午後からお友達のBOBさんがブレーキの打ち合わせに来店。

先日ブログに上がっていた大変なことになってるキャリパーも持ってきてくれました。
今回のメインはリアブレーキ。
部品が揃ったのもありどういった形になるか現物を見ながら打ち合わせ。
毎度ながらのやり方でいけそうなのでそこまでは難しくないかもしれない。

問題はサイドの機構がちょいと違うのでそこがうまくやれるかが今回のポイントかな?

ふと思い出したのが対向キャリパー。
倉庫に在庫があったので引っ張り出してあてがってみたらいけるじゃん♪(゚∀゚*)
厚みもバッチリw
1枚もののプレートに左右で(大雑把だけど)分ければ取り付けは出来そう。
調べた社外品はとっても高価なのでコレで出来たら結構コストは抑えられるかな?
重量は増してしまいますけどね。

思えばFDはマツダだから社外品になるんだよね?

普通車に、しかもFFでツインキャリパーはいないだろうなぁ。
インパクトはでかいはず。
でも効きはすごいんだろうなぁ。と妄想をしたりしてました。

あー、今日の打ち合わせは楽しかった♪(゚∀゚*)
今回もうちで6時間(笑)
途中に何故かおかずが焼き鳥に主食をドラ焼きが親父から出てくるという訳の分からない組み合わせ。
まったりしながらうしろーさんが近かったらもっと盛り上がるんだろーなーと思いながらお開きとなりました。

いつ形になるかは分からないけどとりあえずはFDのキャリパー&ローターの流用企画スタートです。
Posted at 2008/11/13 20:20:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 交流 | 日記
2008年11月13日 イイね!

早くも

早くもプリゴンが明日で車検が切れることが判明…。
買ってからもー二年経ってしまった(汗)
早いものだ。

この二年で色々やったし、色々あったなぁー。

二年で走行は12000キロ。年間6000キロです。
月間500キロ(汗)
一日辺り17キロの計算です。
プリゴンにはまだまだ頑張ってもらわなきゃいけませんね(笑)

さーて、いくつか元に戻さなきゃなー。
めんどくさい。
Posted at 2008/11/13 11:04:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | プリメーラ | モブログ

プロフィール

「携帯のマイクが壊れたのか、通話が出来なくなりました。ご用のある方はメールの方でご連絡ください。」
何シテル?   09/03 12:27
汎用フライスと汎用旋盤を使い金属加工を主に仕事とし、機械部品を製作しています。 車好きなのもあり自作で部品を作ったりもしてます。 依頼で加工はやりますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

       1
234 5 678
91011 12 13 14 15
16 17 1819 20 21 22
232425 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

移植作業 その8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 15:10:29
フロントブレーキキャリパー諸々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 12:23:50

愛車一覧

三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
ひょんなことから導入になったミニカ。 足車のつもりでしたがあちこちやり始めたので430 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
やってみたい事を色々やってみた実験車輌。
日産 プリメーラカミノワゴン 部品取り号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
遂に買っちゃったw 124491km
その他 その他 その他 その他
色々作ったなぁ~。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation