• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MSZ-006のブログ一覧

2010年09月10日 イイね!

継ぎ手

継ぎ手チャリコ生活も馴れてきた今日この頃。

なんか、ギア付きのチャリが欲しいなぁ。と思い始めてます。

その間ずっと動かないプリはローターも錆で赤くなり始めてきました( ̄▽ ̄;) 浸食まではいかないまでもちょっと嫌な感じ。

材料が足らないため、手配出来るまでメインパイプの方が手が付けれないので、溶接する準備も含めて『継ぎ手』を作製してます。

溶接が下手くそなワタシにはうってつけのアイテム。
左右を連結するパイプは一人で支えてはキツい。
とは言え、手伝ってもらっても微妙にずれたりするわけです。

そこで、継ぎ手を叩き込んで支えにしよう。という考え。

マーキングしておけばずれても直せるし、なにより溶接時にずれる心配がないし、片手で抑えとくこともしなくて済む。。
マフラー作るのに少しでも楽になれれば…。
本当なら差し込み式にしてあげればいいのですが、そんな都合のいいパイプもないのよね…。

外径63 内径60なんてパイプあればなぁ。

Posted at 2010/09/10 18:27:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 加工 | モブログ

プロフィール

「年数経った軽自動車も自動車税上がったんだねぇ。」
何シテル?   05/17 15:46
汎用フライスと汎用旋盤を使い金属加工を主に仕事とし、機械部品を製作しています。 車好きなのもあり自作で部品を作ったりもしてます。 依頼で加工はやりますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   12 3 4
5 6 789 10 11
12 131415 16 17 18
192021222324 25
262728 2930  

リンク・クリップ

移植作業 その8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 15:10:29
フロントブレーキキャリパー諸々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 12:23:50

愛車一覧

三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
ひょんなことから導入になったミニカ。 足車のつもりでしたがあちこちやり始めたので430 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
やってみたい事を色々やってみた実験車輌。
日産 プリメーラカミノワゴン 部品取り号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
遂に買っちゃったw 124491km
その他 その他 その他 その他
色々作ったなぁ~。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation