• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MSZ-006のブログ一覧

2011年02月25日 イイね!

レストア?

レストア?お友達より依頼受けたプーリー。

チョイと古い車のヤツらしい。

プーリーのベルトが掛かる部分に錆が発生して、ベルトが錆で削れて緩みキュルキュル音が出るそうな。
一応錆防止剤の様なものは塗られていたけど、溝部分はベルトの駆動で剥がれてしまったのかな?

錆が出るくらいだから結構置いてたのかな?

そこで、プーリーの両サイドを削って錆を除去。
ベルトが滑らかになるように削作跡を耐水で潰してツルツルに。

広がる分は広いベルトを使って対処するそうな。

削ったら広がっちゃうよ?と加工前伝えたら、『そこはベルト何種類か取り寄せた』との事。

やるねぇ。つーか、ベルトにも長さだけじゃなくて幅も種類色々あるんだね。
加工する時に、角度なんてわかりゃしりない。

図面なんて物はないですから。

そこで、角度を原始的なやり方で測定して割り出し加工。
溝の部分に少し広げた後があるのがわかるかな?

塗装を剥離してしまったので、再塗装に黒染めという塗装を施しました。

工業関係の刃物ベースとかに使われてるのかな?
なかなか剥がれなくて錆びも出なくて(油使うからそれもあるのかも)いい塗装です。

ユニクロメッキじゃちょいと派手だしね(笑)

なんか見てたらアルマイトがダメだったベルも黒染めでいいかな?なんて思っちゃいました(笑)

さ、これで元気よく走り出してくれたらいいな~♪
Posted at 2011/02/25 16:12:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 中古部品再生計画 | モブログ

プロフィール

「年数経った軽自動車も自動車税上がったんだねぇ。」
何シテル?   05/17 15:46
汎用フライスと汎用旋盤を使い金属加工を主に仕事とし、機械部品を製作しています。 車好きなのもあり自作で部品を作ったりもしてます。 依頼で加工はやりますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

   1 2 3 45
67 8 91011 12
13 14 15 16 1718 19
20 21 2223 24 25 26
27 28     

リンク・クリップ

移植作業 その8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 15:10:29
フロントブレーキキャリパー諸々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 12:23:50

愛車一覧

三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
ひょんなことから導入になったミニカ。 足車のつもりでしたがあちこちやり始めたので430 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
やってみたい事を色々やってみた実験車輌。
日産 プリメーラカミノワゴン 部品取り号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
遂に買っちゃったw 124491km
その他 その他 その他 その他
色々作ったなぁ~。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation