• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MSZ-006のブログ一覧

2011年08月24日 イイね!

ふっかーつ?

ふっかーつ?不動のミニカ君。
リビルトオルタに換えたのにもかかわらず発電しない原因が先日判明したヒューズ切れと推測。
早速ヒューズをいわしたさんにお願いして取り寄せていただき、本日取り付け。

サクサクっと取り付けてテスターを当ててみる。
エンジンが掛かった状態ですでに14V超える。
電装関係(エアコン、ハザード、ライト、オーディオ)を全てONで画像の電圧。
アクセルを煽れば14Vまでちゃんと発電してくれてました。

たった1つのヒューズ。
それだけに色々苦労したなぁ・・・。

ヒューズ切れの原因が全く分からないので完治したと言っていいのかわかんないですが、とりあえずは動ける様になったので暫く様子みてみようと思います。

今回の一件で色々な方々に助けていただき本当に助かりました。
ホントありがとうございました。

ミニカがとりあえず動くようになったので、夏休みの宿題にそろそろ手を付けないとww
Posted at 2011/08/24 13:34:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 作業 | 日記

プロフィール

「年数経った軽自動車も自動車税上がったんだねぇ。」
何シテル?   05/17 15:46
汎用フライスと汎用旋盤を使い金属加工を主に仕事とし、機械部品を製作しています。 車好きなのもあり自作で部品を作ったりもしてます。 依頼で加工はやりますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

  1 234 56
78 9 1011 1213
1415 1617 181920
212223 24 2526 27
28293031   

リンク・クリップ

移植作業 その8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 15:10:29
フロントブレーキキャリパー諸々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 12:23:50

愛車一覧

三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
ひょんなことから導入になったミニカ。 足車のつもりでしたがあちこちやり始めたので430 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
やってみたい事を色々やってみた実験車輌。
日産 プリメーラカミノワゴン 部品取り号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
遂に買っちゃったw 124491km
その他 その他 その他 その他
色々作ったなぁ~。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation