• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MSZ-006のブログ一覧

2011年09月01日 イイね!

道具の偉大さ

道具の偉大さ近所のおじちゃんからバイクのマフラーを繋ぐ異径パイプを作って♪と頼まれた。

ずいぶん前に削り出しで作ったのだが、ちと重い( ̄▽ ̄;)

今回は使うマフラーのパイプがちょっと長いので切断。
その端材を利用して異径パイプを作ることにした。

それぞれの外径に嵌まる様に治具を作製。
それをパイプに差し込み、万力で押し込んで作るつもりだった。

が、細い方はどうにかなったものの、太い方は58パイから70パイまで拡張させなくてはならず、万力でやってはみたもののテーパー部分まではいけたが、そこから先はウンともスンとも逝かない…( ̄▽ ̄;)

長いパイプで万力を回したら万力のバーが曲がってしまう…。

どうにもならず、プレスを所有しているリズミーの岩下さんに依頼。

頑張ってもダメだった万力だったが、油圧式のプレスでだとグイグイ治具を押していく。

う~ん、流石は道具だ♪
油圧プレスが非常に欲しい。
けど、なかなか出番はないんだよね…。

出来上がった物を今日おじちゃんに見せたら『バッチリじゃん!OKOK!』と太鼓判。

ちょいと問題あったんだが、『こんなの問題だじゃないよ』とお言葉を戴いた。

1時間位バイク談話。
ワタシのバイク知識は『ぶっこみの拓』で得た位で全然わからんが、なんとかなっていた(笑)

夕方辺りに取り付け終わった様で、外でRQの相手してたらバイクの空吹かし音。

いい音させてたなぁ~♪
バイクに心がちょっと惹かれ気味です。

協力して頂いた岩下さん。
ありがとうございました。
あのままで大丈夫でした(笑)
Posted at 2011/09/01 20:20:09 | コメント(12) | トラックバック(0) | 加工 | モブログ

プロフィール

「@ましこ 連絡もらってたスターターです。」
何シテル?   08/04 21:10
汎用フライスと汎用旋盤を使い金属加工を主に仕事とし、機械部品を製作しています。 車好きなのもあり自作で部品を作ったりもしてます。 依頼で加工はやりますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

     12 3
45 67 8 910
11121314151617
1819202122 23 24
2526 2728 2930 

リンク・クリップ

移植作業 その8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 15:10:29
フロントブレーキキャリパー諸々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 12:23:50

愛車一覧

三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
ひょんなことから導入になったミニカ。 足車のつもりでしたがあちこちやり始めたので430 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
やってみたい事を色々やってみた実験車輌。
日産 プリメーラカミノワゴン 部品取り号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
遂に買っちゃったw 124491km
その他 その他 その他 その他
色々作ったなぁ~。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation