• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MSZ-006のブログ一覧

2008年09月30日 イイね!

落ちちゃった|д゚)

落ちちゃった|д゚)先日フジ。さんがうちに来たときに2ピースのローターを持っていてちょっと欲しいって思っていました。
というよりも前々から欲しかったのですが、大体高くて手が出ません・・・。
バネ下の軽減にもつながるのから良いとの話も聞きますが、音がうるさいとかの話も聞きます。
補修ローターも安いと聞くけどどうなんだろ・・・。
まぁ、すでに両方(どちらに付けるか考え中)うるさい車なので気にはならないと思うんですけど・・・。

主に2ピースは
プロジェクトμ
エンドレス
アペックス
この辺りが純正ブレンボ置き換えで出ているところ?
他にもあるんだろうけど知りません(汗)

で、画像の物が落札してしまった物・・・。
価格は安かったのか高かったのかよくわかりません。
終了が夜中だったので開始価格で入札しといたら落ちてしまった。
色的にアペックスっぽいんですがメーカーは不明と出ていました。

来月に色々出費があるだけに抑えなきゃいけないのに遊び半分で入札したのが痛かった・・・。
うーん、でも憧れていた物だからいっかwと自分に言い聞かせてみる(汗)
交換しても姫君にばれないですし(笑)
プリのメーターは即バレで言い訳考えましたが、とりあえず解体車から外した物とごまかしときましたw
解体車両あるとばれた時便利です(謎)
Posted at 2008/09/30 12:07:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月29日 イイね!

定期更新(-.-)

定期更新(-.-)今日は隣町へ免許の更新にいています。

平日しかここは行われてないため人が多いです(汗)

これから二時間半位講習のため拘束されます。

睡魔との戦いだなぁ。

新しい免許はICが内蔵に加えて普通免許は中型免許と名称が変わるんですね。

バイクみたいだな…。

8トン未満って積載車乗れるのかしら…。

Posted at 2008/09/29 13:31:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | モブログ
2008年09月27日 イイね!

リアブレーキ流用|∀・)

リアブレーキ流用|∀・) このソリッドローター実は他メーカーの305パイ♪(゚∀゚*)
なんとこれが破格の値段で販売されており(中古品だけど研磨済み)思わず購入してしまいました・・・。
もちろん自分で使う訳は有りません。
サイズ的16インチ限界サイズ。
ゆとり持つなら17インチでしょうね。

これをprimaichi さんから頂いたリアナックルでベースを作って仮組みしてオフセットとかを割り出して、ブラケットを作ってあげればP10P11U14にPONですよ奥さん(^ω^)

ちっこいリアブレーキを大径化してアルミの内側パツンパツンはかっこいいですw
機能面でも効果は見込めると思いますが、どちらかというとビジュアルの方がうえかな(笑)


P11のトルクメインバーに合せる形で作ります。
ムフフな一品になるかなぁw
Posted at 2008/09/27 14:21:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 流用 | 日記
2008年09月27日 イイね!

有効活用♪(゚∀゚*)

有効活用♪(゚∀゚*) ローターの径を調べている間にこれの塗装♪(゚∀゚*)
324パイのブレンボローターw
デカいっす♪
スリット加工も施してあるので後は組み付けるのみ。
ブラケットも作ってあるしね。
オフセットだけがまだ作ってないので時間見て作ります。

効きかわるかなぁ?
Posted at 2008/09/27 14:06:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 流用 | 日記
2008年09月27日 イイね!

やってる人いますかー?|д゚)

やってる人いますかー?|д゚)これ280パイのローターなんですが、P11にZ32のNAキャリパーと組み合わせるのに外周落し頼まれたのですが、何ミリ落とせばよいのかわかりません(汗)

調べた所272まで落とせば良い感じみたいですが、はたして・・・。

通常だと32RやR33キャリパーと組み合わせればポンなんですが、このローターはZ32のNAキャリパー用で当然キャリパーもNA用。
やったことが無いのでわからないのと、相手が近県での作業じゃないので現物あわせが出来ないので不安たっぷり。

やったことある方いらっしゃったらご教授お願いしますー。
Posted at 2008/09/27 14:01:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 流用 | 日記

プロフィール

「年数経った軽自動車も自動車税上がったんだねぇ。」
何シテル?   05/17 15:46
汎用フライスと汎用旋盤を使い金属加工を主に仕事とし、機械部品を製作しています。 車好きなのもあり自作で部品を作ったりもしてます。 依頼で加工はやりますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

  1 234 56
789 1011 12 13
14 15 16 17 18 1920
21 22 2324 25 26 27
28 29 30    

リンク・クリップ

移植作業 その8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 15:10:29
フロントブレーキキャリパー諸々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 12:23:50

愛車一覧

三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
ひょんなことから導入になったミニカ。 足車のつもりでしたがあちこちやり始めたので430 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
やってみたい事を色々やってみた実験車輌。
日産 プリメーラカミノワゴン 部品取り号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
遂に買っちゃったw 124491km
その他 その他 その他 その他
色々作ったなぁ~。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation