• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MSZ-006のブログ一覧

2010年02月07日 イイね!

波形

波形電ファンのステーをバチッと♪
なんでかなぁ。
調子がいいときは綺麗に出来るんだけど、不調だと全くもってうまくできませぬ。

いつもこれくらい出来ればきもちいいんだけどな~ブツブツ
Posted at 2010/02/07 12:00:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 加工 | モブログ
2010年02月06日 イイね!

さっすがぁ♪(゚∀゚*)

さっすがぁ♪(゚∀゚*) 今日は午後よりお友達の不敗。さんが忘れ物を届けに来てくれましたw
話をしている所、スカイラインのエンジンを掛ける事になり、不敗さんに乗っていただきました(結界内)が普通に乗ってる( ̄▽ ̄;)

ちょいと癖のあるクラッチなんですが一発で繋げる所がさすが本物。
何人か乗ってもらいましたが最初はエンストさせてしまうんですよね。
乗ってる車両が車両ですからワタシのなんてかわいいものなんでしょうなぁ。

感想を聞けば大体
『乗りにくい』『乗れない』『よく乗ってられるね』と大好評(汗)
いまはカボーンというとても素晴らしいクラッチがあるだけにやはりメタルは古いんでしょうなぁ。

が、人間が古いのでやはりメタルの方が『強化クラッチ』って感じで好きだったりします(笑)
少し乗りずらいのが弄ってる車的な・・・

また、ちょっとおいたでズルズル滑らせて見ましたがデフはまだ生きている模様?

ん~、やっぱいいです。スカイラインw



Posted at 2010/02/06 15:57:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 交流 | 日記
2010年02月03日 イイね!

良いんではないかぁ~い♪(゚∀゚*)

良いんではないかぁ~い♪(゚∀゚*) 先日の電動ファンの続き。
コアに付けるステーを前に作ったので今回はファンの固定ステーを。
その⑤
その⑥

材料を探しては見たものの、薄い板が無く近くのホームセンターへお買い物。
見ればあるはあるは♪(゚∀゚*)

そのなかより良さそうなの(形&価格)を選んで購入。
今回は普通の鉄製を買いました。
どうせ溶接で汚くなるし黒く塗るからです(((^^;)

戻ってバンバン叩いて形作って画像の状態になりました。
あとはコアを固定するステーを作ればオイルクーラーの取り付けに入れます。
取り付けるのにステーを作る事を考えるとバンパー外さなきゃならないし、同時作業になりそうな気がするな・・・ 。

よくよく考えるとキットになってるステーや導風板はよく考えて作ってあるもんですよ。
ステー作るのはいいんだけど固定する穴あるのかな・・・(汗)

ドラクエは裏の世界にはいって現在武器などをそろえた所です。
金稼ぎ&レベル上げにはマッドハンドと大魔神を相手に格闘してます。
おかげで



こんなにたくさん(笑)
けど、稼ぐには30分やり続けなくてはいけません。
けっこう大変です。
円で30分18000円稼げる仕事あるといいのに、な・・・。

裏の世界に入ってまだイベントなんもしてません(((^^;)
あ、レベル40で転職しました。
僧侶は武道家に、魔法使いは賢者になりました。
ひたすらレベル上げて賢者が覚える呪文も残り2つ。
武道家は僧侶の魔法が全て使える様になってから転職したので戦闘時すばやさ生かして先制で攻撃&呪文がいけますw


Posted at 2010/02/03 19:24:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 加工 | 日記
2010年02月02日 イイね!

なんでかなぁ~

なんでかなぁ~今日午後にBOBさんが遊びに来てくれました。
チョイチョイと仕事を片付けて残りはその後に回してトルネコにフルバケを導入。
そして、また1台フルバケ車両が増えた・・・
うちにやってくる車両はほぼフルバケに変わっている(笑)

皆、4ドア車両だから後ろの乗り降りは関係ないですが。
それにしてもフルバケにすると後のスペースが広くなっていいですね~♪(゚∀゚*)
やはり前2脚は後に乗る方の為にもフルバケにするべきだな・・・

その後、スカイラインに火を入れる運びになり久々に座ると、
『シートポジションがたけぇ!』

な、なんだこの高さは・・・。
目線がかなり上から見下ろす様に感じました。
プリのシートがそれだけ低いという事なのか?

ですが、久々に運転するとやはりMTはいいなぁ。(敷地内だけだけど・・・)
あー、この感覚がいい薬になります。

あの音、あのニオイ、あの振動。
乗っていた頃が懐かしい。

またも半年振りに火を入れたスカイラインですが、アイドリングぐずる事もなく快調。
が、放置しすぎで外装のクリアが更に酷くなってました(涙)

〇ペンは必須です・・・
Posted at 2010/02/02 18:29:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | 交流 | 日記
2010年02月02日 イイね!

んまぁ・・・(((^^;)

んまぁ・・・(((^^;)前日より雪の予報はあれど、積もるまではいかんだろ。となめてましたがものの見事に積もりましたね・・・。
移動するにもノロノロ・・・。
無事に戻って来れたので良かったのですが。
こういったときに4WDは走行強くていいですよね~。

そういえば4WDのスカイラインとレックスと2台あったな・・・




乗れんけどねぇ(爆)



雪のお陰でこ汚かったプリもものの見事に綺麗になってくれたが、走ったらまだドロだらけ(涙)
Posted at 2010/02/02 01:40:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「年数経った軽自動車も自動車税上がったんだねぇ。」
何シテル?   05/17 15:46
汎用フライスと汎用旋盤を使い金属加工を主に仕事とし、機械部品を製作しています。 車好きなのもあり自作で部品を作ったりもしてます。 依頼で加工はやりますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

  1 2 345 6
78 9 10111213
14 1516 17 18 1920
21 22 23 24 2526 27
28      

リンク・クリップ

移植作業 その8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 15:10:29
フロントブレーキキャリパー諸々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 12:23:50

愛車一覧

三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
ひょんなことから導入になったミニカ。 足車のつもりでしたがあちこちやり始めたので430 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
やってみたい事を色々やってみた実験車輌。
日産 プリメーラカミノワゴン 部品取り号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
遂に買っちゃったw 124491km
その他 その他 その他 その他
色々作ったなぁ~。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation