• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MSZ-006のブログ一覧

2010年04月26日 イイね!

時代に逆行?

時代に逆行?今の世の中ナビはHDDが主流の中、未だにDVDを使ってるワタシ(ワタシだけじゃないと思いますが…)

先日、DVDのプレイヤーを購入してナビと映像を独立させたくオンダッシュのナビを探してました。
ナビも調子が悪いのでついでだったんですが。

オクで購入してしましたがDVDのナビは安くなったものですね。

特にナビは機能を求めてない(案内してくれればよし)のでDVDでも良いと思ってます。
検索などには大きく差があるとは思いますが。

選んだのはパナソニックの7700。ビーコンも標準装備してるので安上がり。
今はビーコンオプションなんですよね。

オクで購入7000円。
景気が左右してるのか、ただたんに人気がないのかはわかりませんが、安く買えた気がします。

今使ってるのも同じなのでユニット入れ換えるだけ。
新たにモニター繋げればOK。

ま、問題は中古品だから使えるかなんですが(笑)

さっ、取り付けやらなきゃ~。
Posted at 2010/04/26 20:22:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | お買い物 | モブログ
2010年04月26日 イイね!

あ、また…

あ、また…なにするんだろ~
Posted at 2010/04/26 14:46:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 作業 | モブログ
2010年04月25日 イイね!

ふ~ん。

ふ~ん。お友達のたけちん.さんにスノボーの板頂きました。

長さは153㎝ありながら凄く軽い。
よく見ると…か、カーボンと書いてある。

最近の板は一部カーボンで出来てるんすね~。

にしても軽い。
コレしなるのかな(笑)

カーボンで短いの欲しいなぁ…。
Posted at 2010/04/25 20:29:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 頂き物 | モブログ
2010年04月24日 イイね!

気持ちは冷めず…

気持ちは冷めず…前回逝ったスノボーから一週間。
前に買った板はちと長く、しかも堅い(しならない)。

で、ビンディングのネジが無くなり、板を買ったんですが、お友だちのフジ。さんより数回しか使ってないビンディングを合えばあげる。と渡され試しに付けたらピッタシ。
試しに車庫にエアパッキン轢いてパタパタやってみる。
しかも、前よりも短い板に付けたので動きやすい。
更に、スタンスが更に広がって体重が掛けやすくなった。
こ、こりゃいいぞ♪

10分位やっただけでかなり暑い。それだけ大きく動けるってことか。
最近は動画を見まくり、家でも練習出来る様なのも見つけたのでちょっとやってみようと思うところ。

というよりも、山へ行きたい。

未だにやる気が冷めることなく、ニューパーツにより更にやる気が出た次第。

あ~、試してみたいなぁ~。

タイヤ買ったし、オイルも手配したし来月も行くかなぁ♪
Posted at 2010/04/24 19:21:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 頂き物 | モブログ
2010年04月23日 イイね!

何作るかな?

何作るかな?先日BOBさんのお手伝いに秘密基地に捨てられていた画像のブツ。
アルミ製の筒で結構頑丈。
たぶん、外車の燃料フィルターじゃないか?との見解なんですが、これでなんか作れないかなぁ。と考え中。

75パイで長さが100ミリあるのでキャッチタンクとか作れるかな?
結構しっかりした作りなんで、アイデア次第でいろんなのに応用利きそうです。
Posted at 2010/04/23 17:13:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 中古部品再生計画 | モブログ

プロフィール

「長らくお待ち頂いてましたが、出来ました。」
何シテル?   10/23 16:09
汎用フライスと汎用旋盤を使い金属加工を主に仕事とし、機械部品を製作しています。 車好きなのもあり自作で部品を作ったりもしてます。 依頼で加工はやりますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/4 >>

     12 3
4 5 67 8 9 10
1112 1314 1516 17
1819 20 2122 23 24
25 2627 28 29 30 

リンク・クリップ

移植作業 その8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 15:10:29
フロントブレーキキャリパー諸々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 12:23:50

愛車一覧

三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
ひょんなことから導入になったミニカ。 足車のつもりでしたがあちこちやり始めたので430 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
やってみたい事を色々やってみた実験車輌。
日産 プリメーラカミノワゴン 部品取り号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
遂に買っちゃったw 124491km
その他 その他 その他 その他
色々作ったなぁ~。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation